Sunday, June 29, 2025

シアトルの夏 22章 シルバーバーチ、子供と語る

Teachings of Silver Birch
A.W.オースチン(編)
近藤千雄(訳)






〔本章では、今まで見たことのないシルバーバーチの意外な一面を紹介しよう。読者にとってこれまでのシルバーバーチは、教えを説く霊、慰めと励ましを与えてくれる霊、そして人工のドグマに対して容赦のない批判を浴びせる霊といった印象が強いであろう。だがこの章では、シルバーバーチは二人の子供に対して優しさと素朴さを持って語りかけている。交霊会はまず、開会の祈り(インボケーション)から始まった。例の大審議会が催されるクリスマスも間近い頃のことであった。〕


「あゝ、大霊よ。どうか私たちが幼子のような素直な心であなたに近づき、霊的真理を学ぶことができますように。その霊的真理は、愛と叡智にあふれた親なるあなたを信頼する者にのみ啓示されるものでございます。あなたが完全なる愛と叡智と優しさの方であることを知り、何ひとつ恐れることなく近づくことができますように……」

そう祈ってから、八歳になる姉のルースと、六歳になる弟のポールを左右の膝の上(もちろん見た目にはバーバネルの膝の上)に座らせて、二人の顔に自分の顔をすり寄せながら、こう語った。


「今日は二人のために本物の妖精を何人か連れてきました。今夜は二人が寝ている間ずっと、その妖精たちが見守ることになっています。今夜はあなた方にもその姿が見えるようにしてあげましょう。絵本に描かれている妖精ではありません。妖精の国からやって来た本物の妖精です。今夜は大人たち(サークルのメンバー)とは話をしないことにします。この部屋には二人以外は誰もいないことにして会を進めるつもりです。私はよく二人と遊ぶために、そばに来ているのですよ。ウィグワムまで持って……」

ポール「ウィグワムって何ですか。」


「テントのことです。私がインディアンとして地上で生活していたときには、ウィグワムの中で暮らしていました。」

ルース「シルバーバーチさんはきれいな声をしていますね。とてもはっきり聞こえます。」


「これは私自身の声で、この霊媒の声ではありませんよ。特別に(声帯を)つくっているのです。」

ルース「霊界ではどのようにして話をするのですか。」


「こちらでは話すということはしません。お互いが思ったことを翼に乗せて送るのです。それは、あっという間に空間を飛んでいきます。返事も同じようにして届けられますから、言葉は要らないのです。心の中に美しい絵を描いて、それを瞬時に送ることもできます。こちらにはあなたが住んでいる世界より、もっと多くの美しいものがあります。樹木や花や鳥、小川もあります。美しい絵が欲しいと思うだけで、すぐにそれをつくることもできます。必要なものは何でもつくれるのです。」

続いてルースは、普通だったら苦しみながら死んでいくはずだった隣の人が、シルバーバーチとその霊団のお蔭で安らかに息を引き取った話を持ち出した。そして霊界でも面倒をみてあげてほしいと頼み、あとに遺された二人の子供のことも大霊が世話をしてくれたら嬉しいと言った。するとシルバーバーチは、亡くなった人のことはすでに面倒をみており、二人の子供についてもちゃんと世話をします、と答えた。

ポール「(亡くなった)あの人は、シルバーバーチさんのような立派な霊になれるでしょうか。」


「はい、なれますよ。けれど、時間がかかります。二、三百年くらいでしょうか。」

ルース「ずいぶんかかるんですね。」


「そんなに長く感じますか。慣れれば長く感じなくなりますよ。」

ルース「シルバーバーチさんは生まれて何年になりますか。」


「そろそろ三千年になります。でも、まだまだ若いですよ。」

ルース「三千年では若いとは言えないですね。死んだらみんな霊になるのですか。」


「人間は皆、大きな霊に成長しつつある小さな霊なのです。」

ポール「でも、僕たちはシルバーバーチさんと同じではないでしょう?」


「私もあなた方も皆、大霊の子供であるという点では同じです。それぞれが大霊の小さな一部なのです。その一人ひとりがつながっていますから、私たちは一つの霊的家族ということになります。」

ポール「そうすると、神というのはすごく大きいでしょうね?」


「この広い世界と同じくらい大きいですよ。目には見えませんが……」

ポール「神が大霊をつくったのですか。」


「そうではありません。神というのは大霊のことです。大霊は、いつどこにでも存在しています。」

ルース「大霊は、この地球を訪れることもあるのですか。」


「ありますとも。赤ちゃんが生まれるたびに訪れています。大霊はご自分の一部を、その赤ちゃんに宿すのです。」

続けて子供たちが「霊の存在を信じてよかった」と言うと、シルバーバーチは「二人はとても幸せです。死んでこちらの世界へ来た人たちに守られているのですから」と答えた。

ルース「そちらの世界は地球よりも広いのですか。」


「ええ、広いですとも。ずっと、ずっと広くて、しかも、そちらにないものがたくさんあります。美しい色、素晴らしい音楽、大きな樹木、花、鳥、動物、何でもあります。」

ポール「動物もいるのですか。」


「いますとも。でも怖くはありませんよ。」

ポール「シルバーバーチさんは、地上にいたときのように動物を殺したりしないでしょう?」


「どんな生き物も決して殺したりなんかしません。」

ポール「お腹(なか)はすかないのですか。」


「はい、お腹はすきません。私たちのまわりには生命のエネルギーがあふれていて、疲れを感じたらそれを吸い込めばいいのです。ポールくんは夜、ベッドの横に立って深呼吸をしますね。そのときポールくんは生命のエネルギーも吸い込んでいるのです。」

このあと二人は、自分たちは霊界での生活を思い出せないけれど、それは今回が初めての地上生活だからではないかとの考えを口にした。それからルースが尋ねた。

ルース「人間は何回くらい生まれ変わるのですか。」


「ネコと同じくらいですよ。ネコは九回生まれ変わると言われているのを知っているでしょう?」

ポール「ネコはそのあと何か他のものに生まれ変わるのですか。」


「いいえ、ネコはネコのままです。ですが、もっときれいなネコになります。ポールくんのような人間の子供も、霊界での生活が長くなるほどきれいになっていきます。霊界というところは、醜さも、残酷さも、暗闇も、恐怖もない世界です。いつも太陽の光に包まれている世界なのです。」

この言葉にポールは当惑し、「雨がまったく降らないなら、地上だったら生き物はみんな死んでしまう」と言った。するとシルバーバーチが答えた。


「地球は小さな世界で、生命の出発点にすぎません。他にも大霊の子供たちが生活している星はたくさんあります。」

これを聞いてルースが「サイキック・ニューズ紙には『すべての世界は一つ』と書いてあります」と言い、八歳にしては博学なところを見せて大人たちを驚かせた。


「その通りです。宇宙には数えきれないほどの世界があり、そこには大勢の子供たちが住んでいます。皆、大霊の子供です。すべての子供たちに大霊が宿っているのです。」

ルース「こんなに話をして、シルバーバーチさんは疲れませんか。」


「いいえ、私はもっと話ができますよ。」

ルース「私にも霊の目があるなら、いつからその目が見えるようになるのでしょうか。」


「あなたには、霊の目もありますし、霊の耳も、霊の手も指も足もあります。あなた方は肉体だけでなく、霊の身体も持っています。本当は今でも、霊の目で見ることができるのです。ただ、肉体を持っている間は、霊の目で見たものを覚えていることはできません。でも少しずつ、見たり触れたりしたものを覚えていることができるようになります。」

ルース「私の霊の目は大きくなっていきますか。」


「そういうことではありません。霊の目の大きさは変わりませんが、ずっと遠くまで見ることができます。」

ポール「地球の果てまで見えるのですか。」


「望遠鏡みたいなものです。遠くにあるものが、すぐ近くに見えるのです。」

ポールが急に話題を変えて、「また戦争が起きるのですか」と尋ねた。


「小さい戦争は、いつもどこかで起きています。でも、ポールくんはそんなことを心配する必要はありません。平和のことだけを考え、その思いをポールくんの小さな胸の中から広い世界へと送り出すのです。そうすれば、世界中の人々がその思いに触れて平和への願いをふくらませるようになり、戦争を遠ざけるための力になるのです。」

ルース「シルバーバーチさんとちゃんと会えるようになるのはいつですか。」


「もう少し時間がかかります。今でもよく会っているのですが、覚えていないだけです。二人が寝入ると、私はあなた方の霊の手を取って霊界へ連れていくことがあります。あなた方はベッドで眠っている肉体を離れて、私と一緒に霊界で素敵な冒険をします。しかし肉体に戻ると、そのことを忘れてしまうのです。“変な夢を見た”と思うだけです。」

ルース「私はどこへ行っていたのか覚えていません。」

ポール「僕はまったく夢を見ないときがあります。」


「本当は夢を見ているのですが、思い出せないのです。」

ルース「シルバーバーチさんも霊界へ帰ると、地上の体験を忘れてしまうのですか。」


「忘れることもあります。あなた方も霊界での生活が長くなると、地上のことを思い出すのが難しくなります。」

ポールが突然、話題を変えて尋ねた。

ポール「人間はなぜ動物を殺すのか分かりません。」


「それは、動物を殺すのは悪いことだということが、まだ分からないからです。」

ルース「殺して食べるために動物を飼っている人もいます。」


「あなた方は、動物を食べないような生活をしてください。」

ポール「動物を殺して食べるのは残酷です。」


「どんな生き物でも殺すことは間違いです。決して殺してはいけません。」

ルース「霊界というのは素敵なところなのでしょうね。」


「それはそれは素敵なところです。醜さや暗さや惨めさが、まったくない世界です。美しいもの、輝くようなものばかりです。」

ここでルースが改めてシルバーバーチの声が素敵だと言うと、ポールも相づちを打って、ちょっと珍しい声だと言った。そして二人が、みんな声が違うのはいいことで、もし同じだったら面白くない、などと語り合っていると、シルバーバーチが割って入って、「みんな違うようでいて、大霊の子供という点では同じです。ただ、小さな身体に大きな霊を宿している人もいれば、大きな身体に小さな霊を宿している人もいます」と言った。

それを聞いて、すかさずポールが尋ねた。

ポール「霊界にも小人がいますか。」


「地上で小人だった人も、霊界では普通の大きさになります。」

ルース「指導霊というのは皆、シルバーバーチさんと同じような人ばかりですか。」

するとシルバーバーチが二人に「少し離れた所から見ていなさい」と言った。二人が離れた所でシルバーバーチの顔(入神状態のバーバネルの顔)を見ていると、その顔がしだいに変形して、それまでとは全く違う容貌になった。面長で、あごが尖った顔になっていた。その間、ルースの目にはバーバネルの顔が輝いているのが見えた。

その現象が終わると、二人は再びシルバーバーチの膝に座った。そしてポールは恥ずかしそうにシルバーバーチに頬をすり寄せ、「私はあなたが大好きです」と言った。するとシルバーバーチはしみじみと、「大霊というのは、今のポールくんと私との間にあるような愛に満ちた方なのです」と言った。ルースが、「私は一生、霊がいることを信じていたいと思います」と言うと、シルバーバーチは「きっと信じ続けることができるでしょう」と答えた。

ここでポールが、最初に話題にのぼった妖精について尋ねた。

ポール「今日、シルバーバーチさんが連れてきた妖精はみんな同じ色をしているのですか。」


「いいえ、緑色をした妖精もいれば、黄色や青色の妖精もいます。二人が見たこともない色の妖精もいますよ。今夜ベッドに入ってから、妖精が見えるかどうか試してごらんなさい。今夜は二人が寝ている間、ずっと一緒にいてくれます。あなた方を見守るように言ってありますから……」

そう言ってから、シルバーバーチは続けた。


「お別れする前に言っておきたいことがあります。もうすぐ私はこの地球を離れて、クリスマスの時に高級霊界で開かれる大きな集会に出席します。そこには世界中で私と同じような仕事をしている指導霊が大勢集まります。そして子供たちが大好きな、あの“イエス”と呼ばれている方から、一人ひとりお言葉を賜るのです。」

そこまで語ったときポールが尋ねた。

ポール「天国というのは空の高い所にあるのですか。」


「いいえ、そうではありません。天国はポールくんのまわりにあるのです。ただし、望遠鏡や肉眼では見えません。」

そう答えてからシルバーバーチは先ほどの話に戻り、次のように続けた。


「私はクリスマスの直前に地球を離れ、イエスさまにお会いします。そのとき私はイエスさまに、地球にはルースという女の子とポールという男の子がいることを告げ、二人の愛の心を伝えるつもりです。霊媒を地上に残して集会に出席した指導霊たちは、一段と霊格の高い霊たちから仕事の進展状況についての報告を受け、助言をいただきます。そうして私たちは、新たな計画とさらなる叡智、そして大きな愛と信念を携えて、それぞれの仕事を続けるために地上へ戻ってまいります。」

そこでポールが「叡智って何ですか」と尋ねると、シルバーバーチはその質問を予期していたかのように、「それはポールくんが知っているようなことです」と答えた。

偉大なる霊と二人の幼い子供との、自由で親密で微笑ましい対話に大人たちが聞き入っているうちに、その日の交霊会も終わりが近づいてきた。そこでシルバーバーチが二人の子供の頭に手を置いて、閉会の祈り(ベネディクション)を述べた。


「愛と叡智と美と真実なる大霊の名において、子供たちを祝福いたします。願わくば、今、純真さゆえに天国にいるこの子供たちが、人生の最後までその心を失うことがないように祈ります。二人を包んでいる霊力にこれからも素直に反応し、大霊の良き道具となることができますように……」

これを聞いてルースが尋ねた。

ルース「天国は、どこにあるのですか。」


「天国は、人間が幸せな気持ちでいるときに、その人の心の中にあるのです。」

ルース「悲しんでいるときは、心の中に天国はないのですね。」


「悲しむ必要なんかないでしょう。あなた方が望むなら、いつでも天国にいることができるのです。私はいつも二人の傍(そば)にいて、力になってあげます。もし悲しくなったら、私を呼びなさい。すぐに来てあなた方の涙を拭き、笑顔を取り戻させてあげましょう。」

ルース「シルバーバーチさんは、本当に優しい方ですね。」

このルースの言葉に、シルバーバーチからの返事はなかった。すでに霊媒の身体を離れていたからである。

シアトルの夏 21章 青年牧師との論争

Teachings of Silver Birch

A.W.オースチン(編)近藤千雄(訳)




〔ある時、キリスト教メソジスト派の年次総会がウェストミンスター寺院のセントラルホールで開かれ、報告や活発な討論がなされた。その合間に牧師たちの会話の中で、スピリチュアリズムのことがしきりにささやかれた。

そこに参加していてスピリチュアリズムに関心を抱いた一人の青年牧師が、ハンネン・スワッファーのもとを訪れ「交霊会というものに一度出席させてもらえませんか」と頼んだ。知的な風貌の好青年で、人徳を備えていることが一目で分かる。が、スピリチュアリズムに対する予備知識としては、コナン・ドイルの『The New Revelation』を読んだだけだと言う。

スワッファーは次のように述べた。

「明晩の交霊会にご出席ください。その会ではシルバーバーチと名乗る霊が、入神した霊媒の口を借りてしゃべります。その霊と存分に議論なさるがよろしい。納得のいかないところがあれば反論し、分からないところは遠慮なく質問なさることです。その代わりあとで他所(よそ)へ行って、十分に議論をさせてもらえなかった、などと不平を言わないでいただきたい。聞きたいことは何でも質問なさってけっこうです。その会の記録はいずれ活字になって発行されるでしょうが、お名前は出さないことにしましょう。そうすればケンカになる気遣いも要らないでしょう。もっとも、あなたの方からケンカを売るなら別ですが……」

翌日、約束通りその牧師が訪れた。そして、いつものようにシルバーバーチの祈りの言葉で交霊会が始まった。〕


訳注――その日の招待客についてはシルバーバーチは知っているが、霊媒のバーバネルは知らない、というよりは、意図的に知らせないことにしていた。予備知識があるとその想念が霊言の邪魔になることがあることを経験で知っていたからである。

バーバネルはグラス一杯の水を飲んでからメガネを外し、瞑目する。やがていびきのような息づかいとなり、容貌が変化して、例の肖像画で見るインディアンに似てくる。何やらもぐもぐと独り言をつぶやいた後、「用意ができました。始めてよろしいでしょうか」と言うと、列席者たちが口々に「ようこそお出でくださいました」と言う。そしてインボケーションという、会の成功を祈る言葉で開会となる。


「大霊のインスピレーションが皆さん方すべてに宿り、大霊の御心(みこころ)に応えることができますように。皆さん方一人ひとりが、大霊の一部であることを感じ取ることができますように。そして、どこへ行くときも大霊の御心を携え、接するすべての人々にそれを身をもって示すことができるように祈ります。」

以下は、その牧師とシルバーバーチとの議論である。まず、シルバーバーチの方から牧師にこう語りかけた。


「この霊媒(バーバネル)には、あなた方の言う“聖霊の力”がみなぎっています。その力がこうして語らせてくれるのです。私はあなた方の言う“復活した霊”の一人です。」

青年牧師との議論は、次の質問から始まった。

牧師「死後の世界とは、どういうところですか。」


「あなた方の世界と実によく似ています。ただし、こちらは結果の世界で、そちらは原因の世界です。」


訳注――宇宙の創造過程から言えば霊界が原因の世界で地上は結果の世界であるが、ここではシルバーバーチは因果律の観点から述べており、地上で蒔いた種は死後に刈り取るという意味。

牧師「死に際して恐怖感はありましたか。」


「いいえ、ありません。私たちインディアンは霊感が発達していて、死が恐ろしいものではないことを知っていました。あなたが属しておられる宗派の創始者ウェスレーも同じです。あの方も霊の力に動かされておりました。そのことはご存じですね?」


訳注――メソジスト派というのはジョン・ウェスレーという牧師が主唱し、弟のチャールズとともに一七九五年に国教会から独立して創立したキリスト教の一派で、ニュー・メソッド、つまり新しい方式を提唱したことから「メソジスト」という名称がある。ウェスレーの屋敷では不思議な霊現象がひんぱんに起きたことが有名で、「霊の力に動かされていた」というのは霊感が鋭かったという意味である。

なお、シルバーバーチは霊界の霊媒であるインディアンの立場に立って「私」とか「私たち」という言い方をしているが、本来のシルバーバーチは三千年前に地上生活を送ったことがあるということ以外、地上時代の氏名も国籍も民族も分かっていない。そういうことにこだわるのは人間の悪趣味として、六十年間、ついに明かさなかった。

牧師「はい、知っています。」


「しかし、現在の聖職者は霊の力に動かされてはおりません。すべては大霊の導きの中にあり、途切れることのない鎖で大霊とつながっています。あなた方の世界で最も低い人間も、高級界の天使とつながっています。どんなに悪い人間も、あなた方の言う神、すなわち大霊と結ばれているのです。」

牧師「死後の世界でも互いに認識し合えるのでしょうか。」


「地上ではどのようにして認識し合いますか。」

牧師「目です。目で見ます。」


「でも、あなたは肉体の目で見ているのではありません。心で見ているのです。」

牧師「はい、私は私の心で見ています。それは霊の一部だと思います。」


「私も霊で見ています。私にはあなたの霊も見えるし肉体も見えます。しかし肉体は影にすぎません。光源は霊です。」

牧師「地上での最大の罪は何でしょうか。」


「数多くの罪がありますが、最大の罪は神への反逆です。」

ここでメンバーの一人が、「それについて具体的に教えてあげてください」と言う。するとシルバーバーチは、「神の存在を知りながら、神の意思に背く生き方をすることです。それが最大の罪です」と付け加えた。

さらに別のメンバーが、「キリスト教ではそれを“聖霊に対する罪”と呼んでいます」と言うと、「例の本(バイブル)ではそう呼んでいますが、要するに霊に対する罪です」とシルバーバーチが答えた。

牧師「改訳聖書をどう思われますか。欽定訳聖書と比べて、どちらがよいと思われますか。」


「言葉はどうでもよろしい。いいですか、大切なのはあなたの行いです。大霊の真理は、バイブルだけでなく他のいろいろな本に示されています。どこであろうと、誰であろうと、大霊のために奉仕しようとする人の心には真理があるのです。それこそが最高のバイブル(神の教え)なのです。」

牧師「改心しないまま他界した人はどうなりますか。」


「改心とはどういう意味ですか。もっと分かりやすい言葉で言ってください。」

牧師「ある人は悪い行いをしたまま他界し、ある人は正しい生き方をしようと改心してから他界しました。この場合、両者には死後の世界でどのような違いが生じるのでしょうか。」


「あなた方の本(バイブル)から引用しましょう。蒔いた種は自分で刈り取るのです。これは変えることができません。あなたは、今のあなたをそのまま携えてこちらへまいります。自分で思っているようなあなたではなく、人に見てもらいたいと思っているあなたでもない、内部のあなた、真実のあなただけがこちらへまいります。あなたもこちらの世界へお出でになれば、本当の自分について分かるようになります。」

そう述べてからシルバーバーチは、「この人には心眼がありますね」とスワッファーに言った。スワッファーが「霊能があるという意味ですか」と聞くと、「そうです。なぜ連れてきたのですか」と尋ねた。「いえ、彼の方から訪ねてきたのです」と答えると、「この方は着実に導かれています。少しずつ光明が示されることは間違いありません」と述べた。

それから牧師に向かって「インディアンがあなた方のバイブルのことをよく知っていて驚かれたでしょう?」と言うと、牧師は「本当によくご存じです」と答えた。するとメンバーの一人が、「三千年前に地上を去った方ですよ」と口添えした。牧師はすかさず年代を計算して「ダビデをご存じでしたか」と尋ねた。ダビデは紀元前一千年頃のイスラエルの王である。シルバーバーチが答えた。


「私は白人ではありません。レッド・インディアンです。米国北西部の山の中で暮らしていました。あなた方がおっしゃる野蛮人です。しかし、私はこれまで西洋人の世界に、三千年前の我々インディアンよりもはるかに多くの野蛮で残忍な行為と、無知とを見てきました。物質的な豊かさにおいて自分たちよりも劣る民族に対して今なお白人が行っている残虐行為は、神に対する最大の罪の一つと言えます。」


訳注――シルバーバーチがインディアンを霊界の霊媒として使用したことには、インディアンが霊的能力において発達しているからという理由とは別に、この一節に如実に表れているように、白人至上主義の思想と白人文化の愚かさを知らしめる意図が隠されている。

牧師「そちらへ行った人々は、どのようなことを感じるのでしょうか。強い後悔の念を抱くようなこともあるのでしょうか。」


「いちばん残念に思うのは、やるべきことをやらないで終わったことです。あなたもこちらへお出でになれば分かります。きちんと成し遂げたこと、やるべきだったのに怠ったこと、そうしたことがすべて分かります。逃してしまったチャンスがいくつもあったことを知って後悔するのです。」

牧師「キリストヘの信仰をどう思われますか。神はそれを良しとなさるでしょうか。キリストへの信仰は、キリストの行いに倣(なら)うことだと思うのですが……」


「“主よ、主よ”と口にすることが信仰ではありません。大切なことは実際の行為であり、それがすべてです。何を語るか、何を信じるかは問題ではありません。もし、あなたが何ひとつ信仰というものを持っていなくても、落ち込んでいる人を励まし、飢えている人にパンを与え、暗闇の中にいる人の心に光を灯してあげるなら、神の御心に適う行いをしたことになるのです。」

ここで出席者の一人が「イエスは神の一部なのでしょうか」と尋ねると、シルバーバーチは次のように答えた。


「イエスは地上に降誕した偉大な指導者でした。しかし当時の民衆はイエスの教えに耳を傾けず、十字架にかけてしまいました。それどころか、今なお十字架にかけ続けています。すべての人間に神の分霊(神性)が宿っていますが、イエスは他の人々よりも、はるかに多くの神性を発揮しました。」

牧師「キリストが地上で最高の人物であったことは全世界が認めるところです。それほどの人物が嘘を言うはずはありません。キリストは言いました――“私と父とは一つである。私を見た者は父を見たのである”と。この言葉は、キリストがすなわち神であることを述べたものではないでしょうか。」


「もう一度、バイブルを読み返してごらんなさい。“父は私よりも偉大である”と言っているでしょう。」

牧師「はい、言っています。」


「またイエスは、“天にまします我らが父に祈れ”と言っていないでしょうか。“私に祈れ”とは言っておりません。父に祈れと言ったイエス自身が、天にまします我らが父であるはずはないでしょう。“父に祈れ”と言ったのであって、“私に祈れ”とは言っておりません。」

牧師「キリストは“あなた方の神”と“私の神”という言い方をしています。“私たちの神”とは決して言っていません。ご自身を他の人間と同列には置いていません。」

それを聞いてシルバーバーチは、次のように繰り返した。


「イエスは、“あなた方の神と私”とは言っておりません。“あなた方は私よりも大きな仕事をするでしょう”と言っております。

あなた方クリスチャンは、バイブルを読む際に何もかも神学的教義に合わせるような解釈をしますが、それをやめないといけません。霊に照らして解釈しなくてはいけません。霊こそが、宇宙のすべての謎を解くカギなのです。イエスが譬え話を用いたのは、そのためです。」

牧師は、「神は地上世界を愛するがゆえに唯一の息子を授けた」という聖書の言葉を引用して、イエスが神の子であるとするキリスト教の教義を弁護しようとした。

するとシルバーバーチは、「イエスはそんなことは決して言っておりません。イエスの死後何年も経ってから、例のニケーア会議でそれがバイブルに書き加えられたのです」と述べた。

牧師「ニケーア会議?」

「西暦三二五年に開かれております」と、シルバーバーチは即座に答えた。

牧師「でも、私が今引用した言葉は、それ以前からある“ヨハネ福音書”に書かれています。」


「どうしてそれが分かりますか。」

牧師「歴史書にそう書いてありますが……」

「どの歴史書ですか」と、シルバーバーチは重ねて尋ねた。

牧師「はっきりとは言えません。」


「ご存じのはずはありません。バイブルというものが書かれるその元になった書物は、いったいどこにあると思いますか。」

牧師「“ヨハネ福音書”それ自体が原典です。」


「いいえ、それよりもっと前の話です。」

牧師「バイブルは西暦九十年に完成しました。」

「バイブルの原典となったものは、今どこにあると思いますか」と、シルバーバーチは迫った。

牧師は、「いろいろな文書があります」と言って、例として一つを挙げた。


「それらは原典の写しです。原典はどこにありますか。」

牧師がこれに答えられずにいると、シルバーバーチは次のように続けた。


「バイブルの原典は、ご存じのバチカン宮殿に仕まい込まれたまま一度も外に出されたことはありません。あなた方がバイブルと呼んでいるものは、その原典のコピーのコピーの、そのまたコピーにすぎません。そのうえ、原典にないことまでいろいろと書き加えられています。

初期のキリスト教徒は、イエスがすぐに再臨すると信じていました。そのためイエスの地上生活の詳細について、誰も記録しませんでした。ところが、いつになっても再臨しないため、ついに諦めて記憶をたどりながら書き記すことになったのです。“イエス曰(いわ)く……”と書いてあっても、実際にイエスがそう言ったかどうかは分かりません。」

牧師「でも、四つの福音書にはその基礎となった、いわゆる“Q資料(イエス語録)”の証拠が見られることは事実ではないでしょうか。主な出来事は、その四つの福音書に述べられていると思うのですが……」


「私は、そうした出来事がまったくなかったと言っているのではありません。ただ、バイブルの記述のすべてが、本当にイエスの言葉とは限らないと言っているのです。バイブルの中には、イエスが生まれる前から存在した書物からの引用がずいぶん入っていることを忘れてはなりません。」

牧師「記録に残っていない口伝(くでん)のイエス語録が出版されようとしていますが、どう思われますか。」


「イエスの関心事は、自分がどんなことを言ったかというようなことではなく、地上のすべての人間が神の御心を実践することです。人間はあまりにも教え(聖書の言葉)に関心を寄せ、行いを疎(おろそ)かにしています。“福音書”なるものの説教の場には、大霊の真理に飢えた人たちが集まっています。そうした人々にとって重要なことは、単なるイエスの言葉ではなく、その教えに基づくあなたの生き方です。あなた自身の生き方を、手本として示すことです。

地上世界は教えでは救われません。いくら長い教えを説いても、それだけでは救われません。大霊の子供たちが、親なる大霊の御心を鎧(よろい)として、暗黒と弾圧の勢力に戦いを挑むことです。魂を束縛するすべてのものに立ち向かうことによって初めて、地上世界は救われるのです。それが、記録に残されていないイエスの言葉よりも大切なことなのです。」

牧師「この世には、なぜ多くの苦しみがあるのでしょうか。」


「大霊の摂理は、苦しみを通してしか悟ることはできません。苦しみという厳しい試練を経て初めて、あなた方の世界を支配している大霊の摂理を理解することができるのです。」

牧師「苦しみがない人が大勢いるようですが……」


「あなたは神に仕える身です。大切なのは“霊”に関わることであって、“肉体”に関わることではないことを理解しなければなりません。霊の苦しみの方が肉体の苦痛よりも耐えがたいものです。」

メンバーの一人が「現行の制度は不公平であるように思います」と言うと、シルバーバーチは次のように答えた。


「地上人生で起きるすべてのことは、いつの日か必ず帳尻が合うようになっています。いつかは自分で天秤(てんびん)を手にして、バランスを調節する日がまいります。あなた方は、自分が蒔いた種を自分で刈り取るという自然法則から逃れることはできません。軽い罰で済んでいる人がいるかにお考えのようですが、そういうことはありません。あなたは魂を見抜くことができないために、そう思うのです。

私が認めているのは大霊の法則だけです。人間の法律は認めていません。人間がつくった法律はいつかは改めなければなりませんが、大霊の法則には決してその必要はありません。地上に苦難がなければ、人間は正していくべきものへ注意を向けることができません。すべての苦しみや痛みや邪悪は、大霊の分霊であるあなた方人間が、いかにしてそれを克服していくかを学ぶためにあるのです。

もしも苦難を乗り越えるための努力を怠っているとしたら、あなた方を地上に誕生させた大霊の意図を理解していないことになります。宇宙の始まりから終わりまで、すべてを法則によって支配している大霊に従わずに、誰が文句を言うことができるでしょう。」

牧師が「霊の世界ではどんなことをなさっているのですか」と尋ねると、シルバーバーチはそれには答えず、「あなたはこの世でどんなことをしていますか」と問いかけた。すると牧師は「それは、その、いろいろな本を読んだり……、それによく説教もします」と口ごもって答えた。それに対してシルバーバーチは、「私もよく本を読みます。それに今は、こうして重要な説教をしています」と言った。

牧師「私は英国中を回らなくてはなりません。」


「私は霊の世界を回らなくてはなりません。私は、霊的な準備が何もなされないままこちらへ送り込まれてきた人間がいる暗黒界へも下りていかなければなりません。それにはずいぶん手間がかかります。あなたに自覚していただきたいのは、あなたはとても重要な立場に立っていらっしゃるということです。神に仕える身でありながら、本来の責務を果たしていない人たちがいます。彼らは教会の壇上から、まったく意味のない長たらしい説教をしています。

しかしあなたが、自らを神に委ね、神の貯蔵庫からインスピレーションを受けるために魂の扉を開くなら、あなたの魂は古(いにしえ)の預言者たちを鼓舞したのと同じ霊力によって満たされます。あなたはその仕事を通して、人生に落胆し、地上の片隅で疲れ果てている人々の心を明るく照らす光をもたらすことができるのです。」

牧師「そうであるなら嬉しいのですが……」


「いいえ、そうであるならではなくて、事実そうなのです。私はこちらの世界で、後悔している多くの牧師に会っています。彼らは地上人生を振り返り、自分が霊のメッセージを説いてこなかったこと、バイブルの言葉や教義だけにこだわって実践を疎かにしてきたことを後悔しているのです。彼らは、できればもう一度地上へ戻りたいと望んでいます。私は彼らに、地上にいるあなたのような人たちの心をいかにして鼓舞するかを示しています。そうした人たちに働きかけることによって、大霊の新しい真理が再び地上にもたらされるようになるからです。

あなたは、今まさに崩れつつある世界に身を置いていることを自覚しなければなりません。新しい秩序による世界、真の意味での天国が到来する時代の幕開けを見ているのです。その誕生には、痛みと苦しみと涙がともなうことでしょう。しかし最後には、大霊を中心とした世界が築かれるようになります。あなた方一人ひとりが、その新しい世界を招来する手助けができるのです。なぜならすべての人間は大霊の分霊であり、大霊の仕事の一翼を担うことができるからです。」

青年牧師にとって初めての交霊会も終わりに近づき、シルバーバーチはその場を去る(霊媒から離れる)前に次のように述べた。


「私は、あなたが説教をする教会へ一緒にまいります。あなたは、ご自分が本当に良い説教をしたとき、これが霊の力だと自覚なさるでしょう。」

牧師「私はこれまでも、大いなる霊力を授かるように祈ってまいりました。」

「あなたの祈りは、きっと叶えられるでしょう」とシルバーバーチは答えた。

以上で一回目の議論が終わり、改めて二回目の議論の機会がもうけられた。その内容を紹介する。

「地上の人間にとって、聖別された完璧な生活を送ることは可能でしょうか。すべての人間を愛することは可能なのでしょうか」――これが二回目の交霊会で、牧師が最初にした質問だった。


「いいえ、それは不可能なことです。しかし、そのように努力することはできます。すべての努力は、あなたの人間性を形成するうえで、とても重要です。決して怒ることもなく、敵意を持つこともなく、かんしゃくを起こすこともないなら、あなたはもはや人間ではないことになります。人間は霊的に成長することを目的として地上に生まれてくるのです。成長また成長と、どこまでも成長の連続です。それは地上だけでなく、こちらへ来てからも同じです。」

牧師「イエスは“天の父が完全であるようにあなた方も完全であれ”と言っておりますが、これはどう解釈すべきでしょうか。」


「完全であるように努力しなさい、と言っているのです。それが地上で目指すべき理想であり、内部に宿る神性を発揮する生き方なのです。」

牧師「今引用した言葉はマタイ伝第五章の最後の一節です。イエスは普遍的な愛について述べたあとで、その一節を述べています。またイエスは“ある者は隣人(身近な人)を愛し、ある者は友人を愛するが、あなた方は完全であれ。神の子なればなり”とも言っております。神は全人類を愛してくださるのだから、私たちもすべての人間を愛すべきであるということなのですが、イエスが人間に実行不可能なことを命じると思われますか。」

この質問に、シルバーバーチは驚いたように答えた。


「あなたは全世界の人間をイエスのような人物になさりたいのですね。お聞きしますが、イエスは、地上で完璧な人生を送ったと思いますか。」

牧師「はい、完璧な人生を送ったと思います。」


「一度も腹を立てたことはなかったとお考えですか。」

牧師「当時行われていたことには、うんざりしていたと思います。」


「一度も腹を立てたことはなかったと考えておられるのですか。」

牧師「腹を立てるのは悪いことである、という意味で怒ったことはないと思います。」


「そんなことを聞いているのではありません。私は、イエスが腹を立てたことは絶対になかったのか、と聞いているのです。イエスが腹を立てたことは正当だったかどうかを聞いているのではありません。あなた方(クリスチャン)は、何でも正当化なさるんですから……」

ここでメンバーの一人が、イエスが両替商人を教会堂から追い出したときの話を持ち出した。するとシルバーバーチが続けた。


「私が言いたかったのはそのことです。あのときイエスは、教会堂という神聖な場所を汚す人間に本当に腹を立てたのです。ムチを持って彼らを追い払ったのです。それは怒りそのものでした。私は、イエスの怒りが良いとか悪いとか言っているのではありません。イエスは怒ったのです。怒りは人間の激情です。私が言いたいのは、イエスも人間的性質(要素)を持っていたということです。あなた方がイエスを人間の模範として仰ぐとき、イエスもまた一人の人間であった――ただ普通の人間よりも大霊の意図をはるかに多く体現した人間だった、と考えなければなりません。分かりましたか。」

牧師「はい、分かりました。」


「私は、あなたのためを思って言っているのです。誰の手も届かないような高い所に祭り上げたら、イエスが喜ぶと思うのは間違いです。イエスもやはり我々と同じ人の子だったと見る方が、よほど喜ばれるはずです。自分だけが超然とした位(くらい)につくようなことは、望んではおられません。人類と共にあることを願っておられるのです。イエスは人間としての生き方の手本を示しているのであり、それは誰にでも実行できることなのです。イエスをそんなに高いところへ祭り上げてしまったなら、誰も付いていくことはできません。それではイエスの地上人生は無駄になってしまいます。」

話題が変わって――

牧師「人間には自由意志があるのでしょうか。」


「はい、あります。自由意志は大霊の摂理です。」

牧師「時として人間は、抑えようのない衝動によって行動することがあるとは思われませんか。そう強いられているのでしょうか。それともやはり自由意志で行っているのでしょうか。」


「あなたはどう思われますか。」

牧師「私は、人間はあくまでも自由意志を持った行為者だと考えます。」


「すべての人間に自由意志が与えられています。ただしそれは、大霊が定めた摂理の範囲内で行使しなければなりません。摂理は大霊の愛から造られたものであり、子供たちのすべてを平等に支配しています。それを変えることは誰にもできません。あなた方は、摂理の範囲内において自由であるということです。」

牧師「もし私たちが自由であるなら、罪は恐ろしいものです。悪いと知りつつ犯すことになりますから、強いられる場合よりも恐ろしいことに思えます。」


「私に言えることは、いかなる過ちも必ず正さなくてはならないということです。もし地上で正さなかったなら、こちらへ来てから正さなくてはなりません。」

牧師「道に外れたことをしがちな傾向を、先天的に強く持った人がいるとは思われませんか。善を行いやすい人間と、そうでない人間とがいます。」


「それは、とても難しい質問です。なぜなら、それぞれの人間に自由意志があるからです。あなた方は悪いことをするとき、内心ではそのことに気づいているものです。自分の良心を無視するか否かは、それまでに培ってきた人間性によります。罪は、それがもたらす害悪の程度に応じて重くも軽くもなります。」

これを聞いて牧師がすかさず反論した。

牧師「それは罪が精神的なものであるという事実と矛盾しませんか。単に結果との関連においてのみ軽重が問われるとしたら、心の中の罪は問われないことになります。」


「罪は罪です。身体で犯す罪、心で犯す罪、霊的に犯す罪、すべてが罪です。あなたは先ほど、人間は衝動的に罪を犯すことがあるかと問われましたが、その衝動はどこからくると思いますか。」

牧師「思念からです。」


「思念はどこからきますか。」

少し躊躇(ちゅうちょ)してから、「善なる思念は神からきます」と牧師が答えた。


「では、悪なる思念はどこからきますか。」

牧師「分かりません。」


訳注――キリスト教では交霊会に出現する霊は皆、悪魔の手先であると決めつけているので、本来ならこの牧師も「悪魔からきます」と答えるところであるが、二度の体験ですでにそうでないことに気づいているので「分かりません」という返答になった。シルバーバーチは、キリスト教の最大の欠陥である善神と悪神の二元論の矛盾を厳しい語調で突いている。


「大霊は、すべてのものに宿っています。間違ったことにも正しいことにも宿っています。太陽の光にも嵐にも、美しいものにも醜いものにも宿っています。空にも海にも雷鳴にも稲妻にも宿っているのです。美しいものや善なるものだけでなく、罪や悪にも宿っているのです。

あなたは、大霊は限定できるようなものではないことをご存じでしょうか。全宇宙が大霊の創造物であり、あらゆる所にその霊が行きわたっているのです。どのようなものであれ、その一部を切り取って“これは大霊のものではない”と言うことはできません。太陽の光は神の恵みであって、作物を台なしにする雨は悪魔の仕業とは言えないのです。神は、すべてのものに宿っています。

あなた方は、思念を受け取ったり送ったりする道具のようなものです。しかし、どのような思念を受け取るかは、あなたの人間性と霊性によります。もしあなたが、あなたの言う“完全な人生”を歩んでいるなら、あなたは完全な思念だけを受け取ることになるでしょう。しかし、あなたも人間である以上、魂と精神の能力に応じてさまざまな思念を受け取っています。私の言っていることがお分かりですか。」

牧師「おっしゃる通りだと思います。では、悪事を行い善行を怠ってきた人間が、死に際になって自分の非を悟り、“信ぜよ、さらば救われん”の一句を受け入れ、キリストを信じると公言して安らぎを得ようとするのをどう思われますか。キリスト教の“回心の教義”をどう思われますか。」

シルバーバーチは即座に答えた。


「あなたもよくご存じの一節を、聖書の中から引用しましょう。“たとえ全世界をもうけても、自分の命を損したら何の得になろうか”“まず神の国と神の義とを求めよ。そうすれば、これらのものは、すべて添えて与えられるであろう”――これは、あなた方がよくご存じの言葉ですが、果たしてその意味を理解していらっしゃるでしょうか。それが真実であること、その言葉通りになること、それが神の摂理であることを理解していらっしゃいますか。“神は侮(あなど)られるような方ではない。人は自分の蒔いたものを刈り取ることになる”――これもよくご存じでしょう。

神の摂理は絶対にごまかせません。生涯、自分を人のために役立てるチャンスを無視してきた人間が、死に際の回心でたちまち立派な霊になれると思いますか。霊体にまで染み込んでいる悪行(罪)のすべてを、一瞬にしてかき消すことができると思いますか。大霊の目から見たとき、人生を大霊と人々のために送ってきた人間と、霊的義務を怠ってきた人間とを同列に並べて論じられるとお考えですか。“すみませんでした”の一言ですべての過ちが赦(ゆる)されるとしたら、神の摂理は公正と言えるでしょうか。いかがですか。」

牧師「私は、神はキリストを心の避難所にしたのだと思います。イエスは言いました……」

ここでシルバーバーチが遮(さえぎ)って言った。


「私はあなたの率直な意見をお聞きしているのです。聖書の言葉を引用しないで、率直に答えてください。イエスが何と言ったか、私には分かっています。あなた自身はどう思っているのですか。」

牧師「公正ではないと思います。しかし、そこに神の偉大なる愛があると思うのです。」


「この通りを行くと、人間の法律を管理している建物があります。もしその法律によって、生涯を善行に励んできた人間と罪を犯し続けてきた人間とが平等に扱われたなら、あなたはその法律を公正だと思いますか。」

牧師「私は、生涯まっすぐな道を歩み、すべての人を愛し、正直に生き、死ぬまでキリストを信じ続けた人のことなど言ってはいません。私は……」

ここでシルバーバーチが再び遮って言った。


「“自分が蒔いた種は、自分で刈り取る”――あなた方は、この摂理から逃れることはできません。神の摂理をごまかすことはできないのです。」

牧師「では、悪行のかぎりを尽くした人間が今まさに死にかけているとしたら、罪を償わなければならないことを、その人間にどう説いてやればよいのでしょうか。」


「もしもその人が真の人間、つまり幾ばくかでも神の心を宿しているなら、それまでの過ちを正したいという気持ちになるはずです。ですから、その人にこう伝えてください。“自分の犯した過ちの報いから逃れたいという思いがあるなら、あなたは真の人間ではありません。ただの臆病者です”と。」

牧師「しかし、罪を告白するという勇気ある行為は、誰にでもできるというものではないと思いませんか。」


「それは正しい方向への第一歩にすぎません。告白したことで罪が拭われるものではありません。その人は自由意志で、善ではなく悪をなす道を選んだのです。悪行が招いた結果から逃れることはできません。間違いは正さなければなりません。告白によって罪を消し去ることができると思うのは、自分に対するごまかしにすぎないのです。蒔いた種は自分で刈り取らなければなりません。それが神の摂理なのです。」

牧師「しかし、イエスは言っておられます――“重荷を負って苦労している者は、私のもとに来なさい。あなた方を休ませてあげよう”と。」


「もしその人が“文字は人を殺し、霊は人を生かす”という言葉を知っていたなら、あなた方(聖職者)が聖書の言葉を引用して、これは文字通りに受け入れなければならないと説くことはできません。聖書の中には、あなた方が今日、実行していないことがいくらでもあるからです。私の言っていることがお分かりでしょう。」

牧師「イエスは“善い羊飼いは羊のために命を捨てる”と言いました。私は常に“赦し”の教えを説いています。キリストの赦しを受け入れ、キリストの力が自分の人生を支配していることを暗黙のうちに認めるなら、その人生は神に大きな愛を捧げることになると思うのです。」

ここでシルバーバーチは話を本題に戻した。


「神は人間に“理性”という神性の一部を植え付けられました。私はあなた方に、その理性を使ってほしいのです。大きな過ちを犯し、それを神妙に告白することで心の安らぎは得られるかもしれませんが、“罪を犯した”という事実は変えられません。神の摂理に照らしてその歪(ゆが)みを正すまでは、罪はそのまま残っています。それが大霊の摂理なのです。イエスが語ったという言葉をいくらバイブルから引用しても、摂理を変えることは絶対にできません。

前にも言いましたが、バイブルの中にある言葉のすべてがイエスによって語られたものではなく、その多くは後世の人間が書き加えたものです。“イエスがこう語った”と言っても、あなた方がそう思っているだけのことです。私があなた方に知ってほしいのは、イエスをあの偉大な人物へと導いたのと同じ霊、同じインスピレーション、同じ大霊の力が、今も働いているということです。もしあなた方が、大霊からもたらされるものを受け入れようと心を開くなら、それらを自分のものにすることができるのです。

あなた方は大霊の一部です。大霊の愛と力のすべて、深遠なる叡智と知識と真理のすべてが、あなた方を待っているのです。神を求めて二千年前まで遡(さかのぼ)る必要はありません。神は今、ここにおられるのです。イエスの時代における神と同じ神が、同じ力を持って今、ここに存在しておられるのです。

大霊の真理と霊力の通路となるべき道具(霊媒・霊能者)は、ほとんどいません。あなた方キリスト教徒はなぜ、二千年前のたった一人の人間に頼るのですか。神に仕えるあなた方はなぜ、イエスと同じインスピレーションを受けることができないのでしょうか。なぜ、イエスの言葉に戻ろうとされるのですか。」

牧師「私は、私の中にいるキリストの御業(みわざ)について説いています。インスピレーションを得ることは可能だと信じています。」


「あなた方はなぜ、全知全能の神を、イエスという一人の人間と一冊の書物に閉じ込めようとするのですか。大霊のすべてを、一人の人間、あるいは一冊の書物で表現できると考えているのですか。私はクリスチャンではありません。私は、イエスよりもはるか昔に地上に生を享けた者です。その私は、神の平安に包まれるという恩恵に浴することは許されなかったということでしょうか。

あなたは、神のすべてを一冊の書物のわずかなページで表現できると思いますか。その一冊の書物が完成したときを最後に、神は子供たちにインスピレーションを授けることをやめたと考えるのですか。バイブルの最後のページをめくったとき、神の霊力が終わったとでも言うのでしょうか。」

牧師「そうであって欲しくないと思っています。私は時おり、何かに鼓舞されるのを感じることがあります。」


「あなたもいつか、天におられる父のもとに帰り、今地上で磨きつつあるあなたに相応しい場所に住むことになります。神に仕えるあなたに分かっていただきたいのは、被造物のすべてに宿る神を、制約することはできないということです。悪徳の塊(かたまり)のような犯罪者であっても、地上で聖人と仰がれる人間と同じように神と結ばれているのです。

あなた方一人ひとりに大霊が宿っています。もしあなたが、内在する大霊を顕現させようとして心を開くなら、大霊はあなたを通じて霊力と啓示をもたらすことでしょう。それによってあなたのもとを訪れる人々の心に、大霊の光と安らぎが与えられることになるでしょう。」

牧師「今日まで残っている唯一のカレンダーがキリスト暦(西暦)であるという事実をどう思われますか。」


「誰がそんなことを言ったのでしょう。あなたは、ユダヤ民族のカレンダーについて聞いたことはないでしょうか。多くの国ではいまだに、その国の宗教の発生とともにできたカレンダーを使用しています。

私はイエスを軽んじるつもりはありません。今、イエスがなさっている仕事について知っていますし、ご自身は神として崇められることを望んでおられないことも知っています。イエスの人生の価値は、人間が模範とすべきその生き方にあります。イエスという一人の人間を崇拝することをやめないかぎり、キリスト教は神のインスピレーションに恵まれることはないでしょう。」

牧師「いつ、キリストの誕生日を西洋暦の始まりと決めたのか分からないのです。ご存じでしょうか。」


「そんなことよりも、私の話を聞いてください。数日前のことですが、このサークルのメンバーの一人が(イングランド)北部の町へ行き、大勢の神の子供たちとともに過ごしました。高い身分の人たちではありません。とても厳しい肉体労働で生計を立てている人たちです。彼らは炭鉱労働者で、仕事が終わるとわずかばかりの賃金をもらいます。彼らは、キリスト教文明の恥辱(ちじょく)ともいうべき貧民収容施設に住んでいます。

同じ町には、あなた方が“神の館”と呼んでいる大聖堂があります。それは高くそびえていますから、太陽が照ると貧しい人々が住む家はその影に入ってしまいます。大聖堂がなかったときよりも、ずっと暗くなってしまいます。これでよいと思われますか。」

牧師「私はそのダーラムにいたことがあります。」


「知っています。だからこそ、この話をしているのです。」

牧師「あのような施設で暮らさなければならない人たちのことを、とても気の毒に思っています。」


「そうした状況を、イエスが喜ばれると思いますか。あのような施設に住み、辛い労働を強いられ、わずかな賃金しか得られない人々がいる一方で、お金にまったく不自由しない人々がいるのです。それなのにイエスは、カレンダーのことなどに関わっていられると思いますか。あのような生活を余儀なくさせられている人が大勢いるというのに、どうでもいいカレンダーのことや大聖堂のための資金やバイブルのことに関わっていられるとでも思われますか。イエスの名を使用し続け、キリスト教国と呼ばれているこの国に、そんな恥ずべき事態の発生を許しているキリスト教というものを、あなた方クリスチャンはいったいどのように考えているのでしょうか。

先ほど教典のことで(改訳版と欽定訳版のどちらがよいかと)質問されましたが、宗教にはそんなことよりも、もっと重要な務めがあるはずです。神はその恩寵(おんちょう)を、すべての子らに分け与えたいと望んでおられることが分かりませんか。世界には飢えに苦しむ人がいる一方、彼らが生きていくために必要なものを捨てている人たちもいます。クリスチャンがこうしたことをしているのに、あなたはキリスト教を語ることができますか。

私は、あなたが想像なさる以上にイエスと親密な関係にあります。私はイエスが涙を流しておられるのを見たことがあります。多くのクリスチャンや聖職者たちが、教会の陰で進行している恥ずべき事態に目をつぶっているのをご覧になるからです。その日の糧にすら事欠く神の子が大勢いるというのに、神の館として建てた教会を宝石やステンドグラスで飾り、自慢しているのを見て、あなたはどうして満足することができるのでしょう。

一日の糧も十分に得られない人々のほとんどは、わずかな賃金を手にするために一日中働き続け、時には夜を徹して働いています。それなのに、疲れた身体を横たえるまともな場所もないのです。

あなたを非難しているのではありません。私はあなたを大きな愛で包んでいます。お役に立つなら、どんなことでもしてあげたいと思っています。私は霊界の人間です。あなたのように、間違いを改め、正しいことのために立ち上ってくれる人と語り合うチャンスは非常に少ないのです。

あなたに理解していただきたいのは、バイブルの言葉を云々するよりも、もっと大切なことがあるということです。“主よ、主よ”と叫ぶ者が敬虔(けいけん)なのではなく、神の意思を実践する者こそが敬虔なのです。それをイエスは二千年前に教えています。それなのにあなた方はなぜ、神の意思を実践することがいちばん大切であることを、人々に説けないのでしょうか。大切なのは何を信じるかではなく、何を為すかです。

戦争、不正行為、飢餓、貧困、失業――こうしたことを黙認しているかぎり、キリスト教は失敗であり、イエスを模範としていないことになります。

あなたは(メソジスト派の)総会から抜け出てこられました。過去一年間、メソジスト教会の三派が合同で行事を進めてきましたが、神の摂理に反している汚点を拭うために協力しないかぎり、そんなことをしても無意味です。私は率直に申し上げておきます。誤解されては困るからです。」

牧師「数年前に私たちは派閥を超えて慈善事業を行い、その収益金を失業者のために役立てました。大したことはできませんが、信者の数の割にはよくやっていると思われませんか。」


「私は、あなたが心がけの立派な方であることを認めています。そうでなかったら、こうしてあなたと再び語り合うために、地上へ戻ってくるようなことはいたしません。私は、あなたが奉仕(サービス)のための良き道具になれることを見抜いています。あなたの教会を訪れる人の数は、ほんのわずかです。イエスは社会の隅々まで足を運べと言わなかったでしょうか。人が来るのを待っているようではいけません。あなたの方から出向くようでなくてはいけません。

あなたはご自分の教会を光明の中心とし、魂だけでなく、飢えた肉体にも糧を与えてあげないといけません。叡智の言葉だけでなく、パンと日常の必需品を与えてあげなさい。魂と肉体の両方を養ってあげないといけません。霊を救うと同時に、その霊が働くための肉体も救ってあげるのです。教会が力を合わせてそのための努力をしないかぎり、肉体の糧を得られない人々は死んでしまいます。」

そう述べてから、シルバーバーチは青年牧師のために祈りを捧げた。


「あなたがどこにいても、何をしていても、大霊の力と愛が支えとなりますように……。人々への奉仕を願うあなたの心が、常に大霊からのインスピレーションを受けられるように祈ります。

願わくば、大霊があなたにさらなる奉仕のための力を吹き込み、それによって光と安らぎと幸せに満ちた場を築き、訪れる人々がそこにこそ大霊が働いていることを理解するようになることを祈ります。

大霊があなたを祝福し、あなたを支え、常に大霊の道に尽力することができますように。大霊の目的と力と計画についての理解を深めるために、いっそう学びを得られるように祈ります。

あなたに大霊の祝福のあらんことを……」

Saturday, June 28, 2025

シアトルの夏 スピリチュアリズムの第一線で働く人々への励ましのメッセー

Teachings of Silver Birch
A.W.オースチン(編)
近藤千雄(訳)







〔シルバーバーチは機会あるごとに、スピリチュアリズム普及のために世界中で活動している人々に励ましのメッセージを贈っている。この章ではイギリス以外の国――スウェーデン、インド、アメリカなどで活躍している人々への励ましの言葉を収録した。〕
スウェーデンの著名なスピリチュアリストC・カールソン氏へのメッセージ


あなたが今夜ここにいらっしゃったのは、霊力を充電してそれを遠い祖国に持ち帰り、大霊の光を広めて暗闇に閉ざされた場所を明るくするためです。

ようこそお出でくださいました。霊の世界からあなたに心を込めて祝福の言葉を贈り、この地上界へ降誕する際に約束された使命に敬意を表したいと思います。

私は、大霊の仕事を果たすために遣わされたマウスピースにすぎません。あなたは長い間、ずっと霊の世界から導かれてきました。これから成し遂げなければならない仕事は、とても重要なものです。あなたの前に横たわる仕事は、あなたご自身には想像できないほど大きなものです。その達成に当たっては、あなたの祖国スウェーデンが成し遂げなければならないことを熟知している霊団が、霊界から派遣されることになります。

あなたはこれから、本来なら歓迎してくれるはずの人々からの反発に遭遇し、しばしば胸を痛め涙を流すことになるでしょう。その一方で、自分が届ける新しい真理が大霊の子供たちの役に立ち、心が喜びに満たされることもあるでしょう。

いずれにせよ、あなたの背後で私たちも、ともに悲しみ、ともに喜んでいることを知っていただきたいのです。

遭遇する困難がいかなるものであろうと、行く手を遮(さえぎ)る障害がどのようなものであろうと、大霊の計画が阻止されることはありません。大霊のために働いている地上界と霊界の援助者を、妨げることはできないのです。

もしどの方向に進むべきか分からなくなったときには、いったん休止して心の平静を取り戻すことが大切です。そして霊界からの指導と援助を求めて祈るのです。私たちへの絶対的な信頼と確信があるなら、与えられる援助と霊力とインスピレーションに限界はありません。私たちは、あなた方地上の人間が互いに自分を役立てるような生き方をしてほしいと望んでいます。それと同じように私たちは、総力をあげてあなた方を援助しているのです。
インドの活動家V・D・リシ夫妻へのメッセージ


あなた方が奉仕しておられるインドには、ほんのわずかな光明しか届けられていません。その光明こそ大霊の光であることを悟った人たちによって、かろうじて灯し続けられています。その光を徐々に大きくしていくのが、お二人のように犠牲的精神に燃えた人々の献身的な活動です。それによって無知と利己主義が駆逐され、代わって「サービス」という名の光明がもたらされることになります。それこそが大霊の最大の顕現なのです。

これは大いなる事業であり、その達成を阻止できるものは、この物質界には存在しません。インドという国では、長年にわたって間違った教えが説かれてきました。それを正すのは容易なことではありません。しかし、お二人は決して孤立無援で戦っておられるのではありません。私たちの世界から大勢の者が援護しています。霊の力の方が物質の力よりも強大です。これまでお二人が敗北を喫したことは一度もありません。

お二人の結婚は、ある目的があってのことです。大きな計画の一環として、一緒になっているのです。その目的とは、いまだに地上の暗闇の中にいるインドの無数の魂に新しい光をもたらすことです。

お二人は今日、霊界と物質界とが調和すればいかに素晴らしいことが実現するかを直接目にするために、このサークルへ導かれてきました。あなた方がここで体験される霊との交わりは、交霊会が終わったあとも続きます。インドに戻ってからも、常に霊の働きかけがあることを感じるようになるでしょう。

その霊力はあなた方を鼓舞し、あらゆる戦いにおいて味方となり、障害を克服するための助けとなってくれます。そして落胆したときには、慰めと励ましを与えてくれます。その霊力が、あなた方と大霊とを結びつけているのです。あなた方は、無償の奉仕に徹していれば、地上のいかなる困難をも克服する力がもたらされることを理解するようになるでしょう。

あなた方は、二人だけで戦っているのではありません。あなた方の戦いは私たちの戦いでもあり、あなた方の困難は私たちの困難でもあるのです。

願わくば、お二人の旅に、そしてお二人の使命に、大霊の祝福の多からんことを……。大霊の光がお二人の心を明るく照らし、大霊の意思をより深く理解することができますように。お二人を支え、その心を鼓舞し、大霊の叡智へと導いてくれる霊の力を信じて歩むことができますように。常に大霊の御手(みて)とマントに包まれていることを感じ取り、大霊のために奉仕する者には必ずや保護と導きがあることを悟られるように祈ります。
それから三年後に再び夫妻がサークルを訪れて、シルバーバーチからのメッセージを賜った。


前回、お二人が英国へお出でになったときに結ばれた私との絆は、その後も途切れることなく続いています。そしてこのあとあなた方は、さらなる熱意と新たな決意を携えてインドヘ帰っていかれることでしょう。

行く手に障害が山積していると心がくじけそうになることは、私たちにもよく分かります。私たちには、あなた方の前途に横たわる障害のすべてが見えています。同時にあなた方が、授かった真理の光に忠実であろうとしてこれまで勇敢に戦ってこられたことも、よく存じています。あなた方は誠実にして美しい心で、授かったものに忠実であろうと努力してこられました。

行く手が無知の霧で曇らされているのを知ったときは誰しも絶望的になりがちなことは、私たちもよく理解しています。私は、お二人と私たちとをこの場に集わせることになった大いなる仕事についてもう一度、思い起こさせてあげられることを嬉しく思っています。

「東は東、西は西。両者が相見(あいまみ)えること、さらになし」と歌った人(英国のノーベル賞作家キップリング――訳注)がいますが、両者は立派に相見えるのです。すべての人間は霊において一つであり、大霊から見れば東も西も南も北もありません。人間が勝手に境界線をつくっているのです。大霊はすべての人類を、一つの調和のとれた絵柄に編み上げたいと望んでおられるのです。

お二人は本当に豊かな恵みに浴していらっしゃいます。奉仕(サービス)一筋の道を選ばれたからです。お二人はまさに一体となり、手を取り合って奉仕の仕事に携わっておられます。お二人は大霊のマントに包まれています。それは霊的な愛のマントであり、盾となってお二人を外敵から守ってくれます。

二人きりで頑張っていると思ってはいけません。あなた方の背後には霊界からの強力な援軍が控えています。あなた方がなさっている仕事は、これからも続いていきます。ご自分では失敗の連続で成功など思いもよらないかもしれませんが、誰かが先頭に立ってジャングルを切り開いていかなければならないのです。落胆してはいけません。祖国に帰られたら、あとに続く人たちのために、あなた方が切り開いた道をさらに歩みやすくしてあげる仕事に取り組んでください。
憑依による精神病患者の心霊治療に生涯を捧げた米国人カール・ウィックランド博士が、妻として、また霊媒として生涯を共にしたアンナ・ウィックランドが他界して数ヵ月後に、秘書のネル・ワッツ女史を伴って出席した。(したがって冒頭の「お二人」というのは博士と秘書を指す――訳注)


私は忠実な真理の探究者をお迎えして、ことのほか嬉しく思っております。お二人は、長年にわたる苦労の多い犠牲的な仕事で少し背中が曲がってしまわれました。来し方を振り返れば、あなた方(妻のアンナを加えた三人)は多くの人々を無知の暗闇から真理と知識の光明へと導いてこられました。

あなた方の仕事は終わりました。人々に霊的光明を授けるという偉大で気高い仕事でした。間もなくその松明(たいまつ)は他の誰かの手に引き継がれることでしょう。あなた方が成し遂げられた仕事が消滅することは、決してありません。お二人は地上界に生きておられる間に、人々から真価が認められるようになることを期待してはなりません。先駆者の仕事は常にそういうものなのです。しかし、成就された仕事はいつまでも生き続けます。

奉仕の人生を終えられた今、これまでの歩みを振り返ると、あなた方がこの世にいたからこそ多くの人々が喜びを手にすることができたことがお分かりになるでしょう。生きていることに絶望し、心が暗闇に閉ざされていた人々に、新たな希望と健康、そして人生そのものを取り戻してあげたのです。束縛状態から解放し、生きる力を取り戻してあげたのです。牢獄から救い出してあげたのです。あなた方は、(憑依によって)地上の人間に苦しみを与えていたことを知らずにいた無知な霊をも救ってあげたのです。


訳注――ウィックランド博士の除霊法については、三十年間にわたる実験会をまとめた大著『迷える霊との対話』(ハート出版)に詳しいが、形式だけを説明すると、精神病患者に憑依している霊をいったん霊媒のアンナ夫人に乗り移らせ、その霊が今どういう状況下にあるかを懇々と諭したあと、背後に控える高級霊団のマーシーバンド(慈悲団)にあずける。この方法で正常に復した患者は数知れない。

地上の人間は、物質界と霊界とのつながりについて理解していません。高次元の霊界から最高の啓示を受けることができるのと同じように、低い霊界にいる無知な霊の虜になることもあり得るのです。どちらも親和性の法則によるものです。

あなた方は本当に大きな仕事を成し遂げられました。無知との戦いにおいて、本来なら真っ先に協力の手を差し伸べてくれるはずの人々から、非難され、拒絶されました。しかしあなた方は、真理のために戦い、最高に価値ある本物の知識を遺していった先駆者たちのリストの中に、その名が列せられるほどの活躍をされました。

私の使命も実はあなた方とよく似ています。すなわち無知と迷信が生み出した害毒を取り除くことです。そして、霊的知識というかけがえのない宝を地上界に届けることです。その知識を前にして、無知も最後は逃走するしかありません。

ご存じでしょうか。あなた方の助けによって霊的進化の正道に立ち戻ることができた霊たちは皆、あなた方の仕事を霊界から援助するために霊団に加わっています。あなた方から助けを受けたように、今度は自分が恩恵を施したいと思っているのです。

奥さんが亡くなったからといって、あなたは独りぼっちではありません。姿が見えないからといって、寂しく思ってはいけません。奥さんは、今もあなたの傍(そば)にいらっしゃいます。霊的にはむしろ生前よりも身近になっておられます。その目に姿が映らず、その耳に声は聞こえなくても、奥さんの霊はすぐ近くにいらっしゃいます。
一九三七年にグラスゴー(スコットランド)で開かれた国際スピリチュアリスト連盟の総会に、アメリカやその他の国々から代表者が出席した。そのうちの何人かが特別に催された交霊会に招待され、そこでシルバーバーチは次のようなメッセージを語った。


この度、あなた方は霊的真理の重要性ゆえに、世界中から一堂に集結することになりました。あなた方は、新たな力と勇気を見いだし、新たな理解と希望を携えてそれぞれの母国へ帰っていくために、互いに語り合いました。

もはや地上界も、“霊の声”に黙ってはいられなくなりました。人類は今まさに重大な岐路に立たされており、いずれを選ぶかの選択を迫られております。

キリスト教は人類を完全に裏切り、破綻状態にあります。科学者も裏切り、建設どころか破壊することばかりしています。思想家も裏切り、役に立たない無益な議論に終始しています。政治家も裏切りました。滅私の精神を通してのみ平和が訪れるとの教えを、今もって理解していません。そうした絶望的状況の中で、大霊の子らは導きを切望したのです。

ここに集まっておられる皆さん方には大きな信頼が託され、重い責任が与えられていることを改めて認識していただきたいのです。この宇宙で誤ることがないのは、全生命の始原である大霊のみです。大霊の霊力を頼りとし、大霊の叡智に導かれ、大霊の愛に支えられているかぎり、また自分一人の栄光を求めることなく人のために役立ちたいとの願望に燃えているかぎり、いかなる難問に遭遇しても必ずや解決策を見いだすことができるようになります。

地上界は争いと敵意と不和に満ちあふれています。涙と悲惨さと流血に満ちあふれています。それでいて一人ひとりは「平和を!」と叫び続けています。そうした中で皆さんには、内部に潜在する可能性について思い出していただきたいのです。あなた方一人ひとりが大霊なのです。皆さんの内部には、大霊の無限の霊力が秘められています。それを呼び覚まし顕現させるなら、前途に立ちふさがるいかなる障害も打ち破ることができるようになります。

大霊から賜った霊力を顕現させるのです。皆さん方一人ひとりが、自由に使用できる無限の霊力を秘めた大霊そのものであることを自覚すれば、新しい時代の真の道具になれるのです。新しい時代は、漆黒(しっこく)の地上界にゆっくりと夜明けの光が射し込むことによって築かれていきます。いかに地位の高い人であっても、人間を頼りにしてはいけません。常に地上界の彼方(かなた)へ目を向けてください。人類のためを思って導こうとしている霊たちからのインスピレーションに耳を澄ませてください。

ひるまず前進してください。これからも多くの失敗と落胆があるでしょう。しかし、そうしたときに忘れてはならないことは、背後には霊団が控えていて、困難に遭遇したときには元気づけ、疲れたときには希望と力を与え、落胆しているときには魂を鼓舞してくれるということです。見放されることは絶対にありません。大霊はご自分の使者を遣わし、皆さん方を守ってくれます。

皆さんの中には遠い所まで足を運ばれる方もいらっしゃるようですが、霊力が手薄になることは決してありません。「人のため」という一念に燃えて活動しているかぎり、霊力は常に皆さんとともにあり、その生活の中で顕現されるのです。

皆さん方一人ひとりに大霊の祝福がもたらされ、常に大霊の無限の愛に包まれていることに気づかれますように。そして地上界の苦難と試練と混乱を達観して、大霊のシンボルである太陽へ目を向けられるように祈ります。

心に愛を、頭(こうべ)に知識を、そして魂に奉仕の決意を満たしてください。そうすれば大霊の意思があなた方を通して顕現し、その心が大霊の心と調和して鼓動し、大霊と一体となることでしょう。大霊の祝福のあらんことを……。

シアトルの夏 ヒーリングの問題

Teachings of Silver Birch
A.W. オースチン(編) 近藤千雄(訳)


〔ヒーリング・パワー(治癒力)は、我々地上人のすべてに内在していると言う。しかし霊媒能力を身につけることと同じく、それを発揮するためには努力が欠かせない。何の努力もなしにそのパワーが発揮できる人と、いくら養成会に通ってもいっこうに発揮できない人がいる。その違いについてシルバーバーチが説明する。〕


人間は誰もが霊的資質を持っています。それはある人においては、他の人よりも表に出やすくなっています。その資質――“心霊能力(サイキック)”と呼んでも“霊的能力(スピリチュアル)”と呼んでもかまいません――はそれを開発しようとする努力によって発現し、その人間と背後で働く指導霊たちとの協調の度合いが密接になります。

それは霊たちとの調和度が高くなり、精妙になり、緊密になるということです。霊的光波が一つの美しい調和状態に混じり合い、その調和の次元が頂点に達したときに霊界の医師団と地上の道具(ヒーラー)とが完全に一体化します。その完全な状態に少しでも近づくほど霊団とヒーラーとを通して使用できる治療光線(治療エネルギー)の次元が高くなり、強力になります。(これは特に霊的治療家について述べたもので、他の治療法、例えば磁気療法などの治療家には必ずしも当てはまらない――編者)


〔ヒーリング一般についてシルバーバーチは、ある日の交霊会で次のように述べている。〕


あなたが、ヒーリングによって治るということは、まだ霊界へ帰る時期に至っていないことを意味します。それはまた、魂の成長にとって身体の苦痛を味わうという体験が必要ではなくなったことを意味します。もとより、霊界に戻るまでに体験しなければならないことは他にもあります。肉体の苦しみだけが、地上でなすべき体験のすべてではありません。

治療家が患者の痛みを取り除いたり和らげたりすることが許されるのは、ヒーリングの体験を通して患者の魂を真の自我に目覚めさせることができるからです。病気を治すということは確かに偉大な仕事ですが、ヒーラーがなし得るさらに偉大な仕事は、患者の魂に感動を与え、真の自我に目覚めさせてあげることなのです。それに比べれば、身体の癒しは大して重要ではありません。

物的身体に宿っている皆さんは、今生きている地上生活のことだけを考えます。それに引きかえ地上を去った私たちは、地上生活を無限に続く進化の歩みの中のほんのわずかな期間として捉えます。皆さんがとかく物事を見る焦点を間違えるのは、そのためです。

苦しみの渦中にある気の毒な人を見て同情心が湧くのは当然のことですし、私はそれを非難するつもりはありません。しかし、そのときのあなた方は苦しみという点からのみ相手を見ているのであって、その苦しみの中で過ごす時間は、その後に償いの結果として得られる喜びに比べれば実に些細なものであることを理解していません。

あなた方には、日陰(苦難)の時間は日向(ひなた)(安楽)の時間よりも長く感じられるようですが、実際はそうではありません。ヒーリングによってすべての病気が治るとは限らないことを知っておかなければなりません。何事にも法則(摂理)というものが働いていて、患者の中にはいかなる治療家にも治せないケースがあるのです。

機が熟せば、人は必ず癒されます。そこには偶然というものはありません。魂が死の彼方(かなた)の新しい生活体験を必要とする時期に至れば、自然に肉体から離れるようになるのと同じことです。すべては大霊の摂理で定められているのです。あなた方もその摂理の一翼を担っています。なぜなら、あなた方自身が大霊の一部だからです。

もし、あなたがすべての借金を返済し、身体が完全な健康状態になれば、苦痛とは一切縁がなくなるでしょう。しかし、地上にあってもこちらの世界にあっても、人間は何らかの借金をつくっているものです。
質疑応答


〔シルバーバーチが病気の原因について語る。〕


物的身体と霊的身体は密接につながっています。両者は絶え間なく反応し合っています。物的身体はその存在を霊的身体に依存している一方、霊的身体は物的世界での顕現を物的身体に依存しています。そして霊的身体の成長を決定づけるのは、物的身体を通して得られた体験なのです。


――物的身体はエーテル体(霊体)を原型としているのでしょうか。


はい、そうです。


――すると、病気になったときに治療するのはエーテル体の方でしょうか。


それがすべての霊的治療の原則です。しかし時には純粋に物的原因による病気もあり、そこに医学が関わる余地があるのです。物的身体に影響を及ぼすものは、霊的身体にも影響を及ぼします。同様に霊的身体に影響を及ぼすものは、物的身体にも影響を及ぼします。


――すると、必ずしもエーテル体(霊体)を治療する必要はないということでしょうか。


必ずしも必要ではありません。要は原因がどこにあるかによります。霊体に原因があれば、霊体を通してヒーリングを進めます。が、純粋に肉体的原因から生じているのであれば、霊的手段よりも物的手段の方が効果が出やすいでしょう。

あなた方は今この時点で、すでに一個の霊的存在です。しかし、あなた方は霊的身体と同時に物的身体を通して自己を表現しているため、物的世界の感覚を受けとめるには物的身体に頼ることになります。地上世界で起きていることはすべて物的身体に影響を及ぼし、それがさらに霊的身体へと伝わることになります。

同じように霊的身体に影響を及ぼすことはすべて、物的身体にも反応を引き起こします。そうしたエネルギーの作用と反作用が常に生じているのです。物的・精神的・霊的な三種類のエネルギーが絶え間なく相互に作用しているということです。


――伝染性の病気は純粋に物的原因によるものでしょうか。


そうとは限りません。多くの病気は物的原因ではなく霊から発しています。


――例えば、どのような原因から病気が発生しているのでしょうか。


利己主義・貪欲・金銭欲などです。イエスが「あなたの罪はもう許されました」と(癒された患者に)言ったという話はご存じだと思いますが、病気の原因には物的なものと霊的なものの二種類があることを知らなくてはいけません。両方とも同じ方法で治すことができますが、物的な方法の方が容易なケースもあります。

霊的身体が肉体の病気の影響を受けるとか、肉体の病気を引き起こすと表現しましたが、実際には霊的身体が病気になっているわけではありません。物的身体との調整がうまくいっていないというだけのことです。それがバイブレーションを乱し、物的身体との関係を阻害する度合いが大きくなると、物的身体に病気が発生するようになります。怒りは脾臓(ひぞう)を傷め、嫉妬は肝臓を害することになります。

そうしたものが霊的身体と物的身体の調整不良を生じさせるのです。それまでの健全なバランスが崩れて調和が乱れます。その崩れ方があまりに酷(ひど)いと、霊体が肉体を通して自己を表現することが不可能になり、死に至るようになります。


――片腕を失った場合、エーテル体(霊体)にどういう影響を及ぼすのでしょうか。


エーテル体の腕に直接的な影響はありませんが、肉体の腕を失ったことによってそれぞれの間の調整を欠くことになります。あなた方が地上にいる間は、エーテル体の腕はその機能を果たせなくなります。だからといって希望がなくなったわけではありません。常に希望はあります。ただ、それには考慮しなければならないさまざまな要素があります。

人間は物的身体と霊的身体、そして両者を結びつける生命の糸(シルバーコード)という三つの要素から成り立っています。病気や老化によって物的身体が損なわれ、二つの身体間の調整が崩れ始めます。そして霊体は物質界から徐々に解き放たれていきます。病気の原因には、肉体的なもの、精神的なもの、霊的なものといった三つがあります。腕の骨折は霊的治療でも治せますが、物的処置の方が簡単でしょう。


――遺伝性の病気は神の摂理の公正さと矛盾しませんか。


地上へ生まれるときにまとう身体は、授かるべくして授かったものです。あなた方は、前世で獲得したものを携えて新しい地上生活を出発します。前世の内容に相応しい身体で地上人生を歩み始めるのです。ですから、遺伝性の病気を持って生まれたからといって、それを不利と見るのは間違いです。当人の霊的進化にとって必要な人生を送ることができるような身体を授かっているのです。


――霊的治療によって治る人と治らない人がいます。両者には魂の進化という点において違いがあるからでしょうか。


そうではありません。地上を去るべき時期がきたら、いかなる治療家もそれを阻止することはできません。


――でも、治療家の世話にならなかったらもっと早く死んでいたと思えるケースがあるようですが……。


数日とかそこらの話です。永遠の生命に照らしたとき、そのことにどれほどの意味があるのでしょうか。


――それでは、霊的治療そのものが不要ということになりませんか。


それは違います。なぜなら、人のために尽くすことは大霊を顕現させることになるからです。病気の多くは、必ずしも魂の進化の程度によるものではありません。単に無知から大霊の摂理に反する行為をしたことで生じている病気もあります。もっとも、それは魂の進化の程度がその摂理の存在を理解する段階まで到達していなかったからであるという見方もできます。魂が進化して完全に摂理と一致した生き方ができるようになれば、病気はしなくなります。


――二人の人間が同じ原因から同じ病気になっているのに、一人は治療家によって治り、もう一人は治らないということがありますが、それは不公平ではないでしょうか。


あなたは、病気になった人が霊的治療家のところへ行くのは偶然の出来事だと思っているのですか。偶然というものは、あなた方の世界にも私たちの世界にも存在しません。大霊の摂理は完璧です。そのうちあなた方も、摂理の働きを理解するようになります。そして私と同じように、その完璧な摂理を創造した大霊の完璧な愛に驚嘆することになるでしょう。

この私も含めてすべての人間は、暗闇の中を模索して光を見いだしたとき、摂理の存在に気づいて感嘆するようになります。しかし摂理の存在に気づかないうちは、それを偶然とか思いがけない出来事であると考えます。が、改めて申し上げますが、偶然というものはありません。

そう言うと、では自由意志はどうなのか、とおっしゃることでしょう。人間は自由意志を持っています。しかし、その自由意志は魂の進化の程度に支配されています。自由とは言っても、魂の成長度によって規制されているということです。宇宙をすみずみまで支配している摂理によって縛られていると言ってもよいでしょう。いかに巨大な星雲であろうと、極微の生命体であろうと、摂理から逃れられるものは何ひとつありません。大霊の摂理は完璧なのです。


――霊的治療と磁気治療では何が違うのでしょうか。


まったく違います。磁気治療は、治療家自身から出る磁気エネルギーによって病気を治します。霊的治療は、治療家のバイブレーションが霊界の治療家のバイブレーションと一体となり、通常では物質界の圏内には届かない治療エネルギーがその治療家を通して流入するようになるのです。


――一卵性双生児が同じ病気になり、医学では“不治”と宣告されたとします。その場合でも、二人ともそちらからの治療で治せますか。


私にはどちらとも断言できません。痛みを和らげたり病気を完治させたりする霊的エネルギーが存在することは事実ですが、それが効力を発揮するには、その通路となる治療家の適合性が問題となります。現段階の地上界では、大霊の最高の治療エネルギーは使用できません。治療家が霊的に向上するにつれて、より高いレベルのエネルギーを使用できるようになります。それは霊界の問題であると同時に地上界の問題でもあるのです。私たちは皆、媒体にすぎません。この霊媒(バーバネル)の背後に私がおり、私の背後には私よりも霊格の高い霊が控えています。そしてその霊たちの背後にはさらに霊格の高い霊が控えていて、その連鎖は無限の彼方まで延びているのです。


〔治療家のW・T・パリッシュの新しい治療所の開設に際して贈られたシルバーバーチのメッセージである。〕


訳注――原始的なシャーマニズム的段階から脱して近代的な霊的治療を切り開いたのはフレッド・ジョーンズ、それを引き継いだのがパリッシュ、そして完成させたのがハリー・エドワーズであると言われる。もっとも、いつの時代にもシャーマニズム的段階から高度の霊的治療に至るまでの、あらゆる段階の治療家や祈祷師がいるようである。


本日、私は謹んでこの治療所を大霊とその子らのために奉納いたします。ここは物質と霊の二つの世界が融合して一つとなる神聖な場所であり、大霊の力が顕現する場所です。

私はこの治療所を、心を病んでいる人々、魂を病んでいる人々、そして身体を病んでいる人々、また苦悩の中にいる人々、暗闇の中にいる人々、人生に疲れ生きる気力を失っている人々のために奉納いたします。彼らはこの場所に来て愛の光に包まれ、癒しを得ることでしょう。

また、私はこの治療所を、意気消沈している人々を元気づけ、挫折している人々を奮(ふる)い立たせ、弱気になっている人々に勇気を与え、疲れ果てている人々の顔に笑みを取り戻させてあげる場として奉納いたします。

どうか皆さんも、この治療所をレンガとモルタルでできた建物としてではなく、霊的聖堂として見てください。壮大な尖塔(せんとう)も、神々しく思わせるものも何ひとつありませんが、神の霊力の宝庫として祝福を受けたことにより、ここはまさに「神の館」となったのです。

四方を壁で囲まれたこの部屋の中で、偉大なるサービスが為されるのです。人生の闘いに疲れ果てた人々、心身ともに衰弱しきった人々、激痛と病魔に苦しむ人々が数多く訪れることでしょう。最後の拠りどころとして、一縷(いちる)の望みを託して訪れるのです。そうした人々に、霊の力(霊界からもたらされる治療エネルギー)が新たな活力を与えることになります。彼らは気分を一新して生命力にあふれ、それまで霊の活動を妨げてきたすべてのものが取り除かれることでしょう。

目の見えなかった人が光を見いだし、耳の聞こえなかった人が聞こえるようになり、手足の不自由だった人がその障害から解放されることでしょう。ヒーリングによってもたらされた霊力が人生に立ち向かう勇気を与え、新たな希望が湧いてくることでしょう。

さらに大切なことは、ヒーリングが患者の魂の琴線(きんせん)に触れて感動を引き起こすことです。ほとんど光らしい光を発していなかった大霊(神性)の炎が勢いよく燃え上がり、その体験が新たな悟りをもたらすことになります。

そうした仕事をするのに特別仕立ての式服をまとう必要はありません。大学へ通って学問を修める必要もありません。必要なことは自分を役立てたいという熱誠、霊の資質を顕現させたいという願望です。

それによってあなたの魂は高められ、強力な霊団の道具として、物質界のために使用されるべきエネルギーの通路として役立つことになるのです。

Friday, June 27, 2025

シアトルの夏 第一部 霊言による霊訓  はじめに

──続『霊訓』──インペレーターの霊訓 
W・S・モーゼス著 近藤 千雄訳

 

    
 この第一部に収録した霊訓は、医師スピーア博士の私宅で催された交霊会での霊言を博士夫人が筆録して保存しておられたものである。

 ステイントン・モーゼス氏の死後、夫人はそれを心霊誌ライトに寄稿された。その記事の中からさらに厳選して、ここに出版することにした。貴重な価値と興味あふれる資料が紛失することを惜しむがゆえである。

 収録されたものは断片的に抄出したものであって、内容に連続性はない。同時に、原文では連続していないものでも内容に一貫性があれば並置したところもある。

 カッコ「 」の部分が通信霊の述べた言葉で、その他はスピーア夫人の説明である。通信霊はほとんどの場合が最高指導霊のインぺレーターで、特に指摘されていない場合は、インペレーターと思っていただきたい。

 ライト誌での連載を終えるに当たってスピーア夫人はこう述べている。
「交霊会における現象の見事さと品の良さ、またインペレーター霊の強烈にして威厳に満ちた雰囲気はとても言葉で尽くせるものではありませんでした」
                                      ──構成者 


(註)──この前書きは本書の構成者のものであるが、氏名は記されていない。なおスピーア夫人の文章は現在形と過去形とが入り乱れていて一貫性がない。実際にはモーゼスの死後のことであるから過去形である方が自然なので、私はすべてを過去形に統一した。☆


 「私こと Imperator Servus Dei (神の僕インペレーター)は四十九名から成る霊団の頭であり、監督と統率の任にあり、他のすべての霊は私の指導と指令によって仕事に当たります。

 私は全知全能の神の意志を成就せんがために第七界(55頁参照)より参りました。使命達成の暁には二度と地上には戻れない至福の境涯へと向上して行くことでしょう。しかしそれはこの霊媒が地上での用を終えた後となるでしょう。そしてこの霊媒は死後において地上よりさらに大きな使命を与えられることでしょう。

 私の下に私の代理であり副官であるレクター Rector がいます。彼は私の不在の折に私に代わって指揮し、とりわけ物理的心霊現象に携わる霊団の統率に当たります。

 レクターを補佐する三番目に高い霊がドクター Doctor, the Teacher です。彼は霊媒の思想を指導し、言葉を感化し、ペンを操る。このドクターの統率下に、後で紹介する知恵と知識を担当する一団が控えています。

 次に控えるのが、地上の悪影響を避けあるいは和らげ、危険なものを追い払い、苦痛を軽減し、よい雰囲気を醸し出すことを任務とする二人の霊です。この二人にとって抗しきれないものはありません。が、内向的罪悪への堕落はどうしようもありません。そこで霊界の悪の勢力──霊媒の心変わりを画策し、聖なる使命を忘れさせようとする低級霊の誘惑から保護することを役目とする二人の霊が付いております。じきじきに霊媒に付き添うこの四人を入れた七人で第一の小霊団(サークル)を構成しています。われわれの霊団は七人ずつのサークルで構成されており、それぞれに一人の指揮官がいて六人を統率しております。

 第一のサークルは守護と啓発を担当する霊──霊団全体を統率し指揮することを任務とする霊から成ります。

 次のサークルは愛の霊のサークルです。すなわち神への愛である崇敬、同胞への愛である慈悲、その他に優しさ、朗らかさ、哀れみ、情け、友情、愛情、こうした類のものすべてを配慮します。

 次のサークル──これも同じく一人が六人を主宰しています──は叡智を司る霊の集団です。直感、感識、反省、印象、推理、といったものを担当します。直感的判断力と、観察事実からの論理的判断力とを指導します叡智を吹き込み、且つ判断を誤らせんとする邪霊からの影響力を排除します。

 次のサークルは知識──人間についての知識、物事についての知識、人生についての知識を授け、注意と比較判断、不測の事態の警告等を担当します。また霊媒の辿る困難きわまる地上生活を指導し、有益な実際的知識を身に付けさせ、直観的知恵を完成させます。これはドクターの指揮のもとに行われます。

 その次に来るのが芸術、科学、文学、教養、詩歌、絵画、音楽、言語等を指揮するグループです。彼等は崇高で知的な思念を吹き込み、上品さと優雅さにあふれる言葉に触れさせます。美しいもの、芸術的なもの、洗練された教養あふれるものへ心を向けさせ、性格に詩的な潤いを与え、気品あるものにします。

 次の七人は愉快さとウィットとユーモアと愛想の良さ、それに楽しい会話を受け持ちます。これがこの霊媒の性格に軽快なタッチを添えます。つまり社交上大切な生気あふれる明るさであり、これが日々の重々しい苦労から気分を解放します。愛想がよく心優しい、魅力あふれる霊たちです。

 最後のサークルは物理的心霊現象を担当する霊たちです。高等な霊的真理を広める上でぜひ必要とみた現象を演出します。指揮官代理であるレクターの保護・監督のもとに、彼ら自身の更生を兼ねて、この仕事に携わっております。この霊媒及びわれわれ背後霊団との接触を通じて、更生への道を歩むのです。それぞれに原因は異なりますが、いずれも地縛霊の類に属し、心霊現象の演出の仕事を通じて浄化と向上の道を歩みつつある者たちです。

 このように、私の霊団は七つのグループに分かれており、それぞれに特殊な使命があります。愛と叡智と知識の霊たち、洗練された高貴な霊たち、明るく愛想のいい霊たち、この低い地上界の単調であくせくした生活に天上的な光輝をもたらす霊たち、地上界と皆さんとの交わりを通じて低い界から高い界への進化という恩恵に浴さんとして働く霊たち──その霊たちの演出する現象が地上の人間にはまだまだ必要なのです。

 いずれのグループの霊たちも、みずからも進歩を求めている霊たちです。霊媒に体験と啓発を与え、霊媒と生活を共にし、霊媒と共に進歩せんと志す者たちです。霊媒に教えることによってみずからも学び、霊媒を向上せしめることによってみずからも向上せんとしているのです。

 われわれのこうした仕事は愛に発する仕事です。それみずからが報酬をもたらすのです。霊媒に祝福をもたらし、霊媒を通じて人類に祝福をもたらし、それがわれわれにとっての祝福となるのです。
 全能の父なる神の祝福のあらんことを」 


 「私がこの地上を去ったのは遥か遠い昔のことになりますが、このたび戻って参りましたのは、この霊媒を通じて霊的啓示を届けんがためです。それが私の使命なのです。私の属する界層からこの地上へ戻って来る霊はきわめて稀です。が、大神が特殊な使命のためにこの私を遣わされたのです」

 「天界と地上との間の階梯(はしご)はつねに掛けられております。が、人間の側の不信心が天使の働きかけを遮断してまいりました」

──あなたは神の僕ですか。
 「いかにも。神の僕として選ばれ使命を仰せつかることは、われわれ仲間の間にあってはただならぬことです。私はこの霊媒を通じての使命を終えた後には二度と個的身体をまとって戻ることの出来ない境涯へと赴きます。他の霊を通じて影響力を行使するのみとなるでしょう。

 皆さんはすべからく大神の導きを求めねばなりません。おのれを恃(たの)む者は滅びる、滅びる、滅びる・・・・・・(特に厳粛な調子で述べた)。神は光明と導きを求める者を決してお見捨てにはなりません。決して、決して、決して・・・・・・」

 霊言が始まった当初、インペレーターはモーゼスのほぼ全生涯を共にしてきたと述べた。そのころは第六界に所属していたが、のちに第七界へと向上しているという。

 そのインペレーターがモーゼスを入神させて語る時、モーゼスの頭部の後方に大きな光の十字架と、それを取り巻く光線が列席者の目に映った。やがてそれが数フィートにも及ぶ高さの、強烈な光輝を発する美しい〝光の柱〟となり、それが右に左にと動いていた。その光柱の背後に沢山の光が楕円形に群がっていた。その状態が三十分以上も続いた。そのことについて尋ねるとインペレーターが、光の柱はインペレーター自身で、それを取り囲んでいる光線は側近の者で、光の群れは霊団の他の者たちであると説明してくれた。また霊媒の頭部のまわりの光輝は霊媒の霊的威力を示しているとのことだった。

 インペレーターが出現している時は必ずサークル全体に厳かな雰囲気がみなぎり、われわれは偉大にして善良な霊の前に居ることを感じるのだった。

 インペレーター霊団の背後にはもう一人、強烈な影響力を持つ霊が控えていて(巻末〝解説〟参照)、霊団全体の指導と霊媒の守護の任に当たっていた。その霊団の中でも高級な部類に属する霊たちは霊媒を教化する立場にあり、代わって霊媒が霊団の中でも未発達な霊を教化するという関係にあった。その大半が地上生活での成長が乏しかった者で、再教育の為に、いうなれば地上という学校へもう一度戻ってきたのである。この仕事を通じて成長したものはやがて霊団を離れて上層界へと進み、代わって、同じ仕事を必要とする霊がその役目についた。

 インペレーターの語り口と祈りは実に厳かで、聞く者の心に、ぜひともこの聖なる仕事を完遂したいとの真摯な願望を抱かずにはおかなかった。われわれの祈りに対してもインペレーターは(自分みずからではなく)自分を通じて神の意志が直接伝えられるように嘆願してくれるのだった。そして交霊会のしめくくりとしていつも、われわれが、神の御国がわが心の中にあることをこの地上にあって悟り、慈悲と穏やかさと優しさと哀れみの心を身につけるようにその祈りの言葉を述べた。その一つを紹介すると──

 「願わくば全能なる大神の祝福と保護のもとに真理と安らぎへ導かれんことを。地上を去りてのち、苦しむことなく中間の界層を首尾よく通り抜け、喜びの境涯へと進むことが出来るよう、この今を生きられんことを」

 「地上へ降りてくる高級な霊は一種の影響力であり、言わば放射性エネルギーです。人間が想像するものとは異なり、高級霊界からの放射物のようなものです。高等な霊的通信の非個人性に注目していただきたい。この霊媒との関わりを持った当初、彼はしつこくわれわれの身元の証明を求めました。が、実はわれわれを通して数多くの影響力が届けられているのです。死後、首尾よく二段階三段階と上って行った霊は人間的意味での個体性を失い、形体なき影響力となって行きます。私はいま地上へ戻れるぎりぎりの境涯まで辿り着きました。が、距離には関係なく影響力を行使することが出来ます。今私は皆さんからはるか彼方に居ます」

 エリオトソン Elliotson と名のる霊に代わる。
 「(入神状態において宇宙の記憶層から)無意識のうちに回想するなどということは不可能なことです。無意識的回想説は笑止千万というべきです。すべてのカギは背後霊の働きにあります。またアイデンティティ(地上時代と同じ人物像)が不変であるかに考えるのも間違いです。私の知る限り高級霊ほどアイデンティティをほとんど失っております。進化していくうちに個性が拡張し放散して、一種の影響力の中枢のような存在となるのです。この霊媒の守護に当たっておられるインペレーター霊はこの上なく高貴なお方で、私をその影響下に包み込んでおられます。が、私にはそのお姿は見えないのです。しかも私が存在する空間に充満しておられます。命令と指示を受けておりますが、一度もお姿を拝したことがないのです。この霊媒には顕現の形で見えることがあります。その必要性があってのことで、私にはその必要性はありません。

 私にとっては、こうして地上に戻ってくることは一種の試練です。たとえてみれば、清らかで陽光あふれる大気の世界からも濃霧の立ちこめる谷底へ下りて行くにも似ていましょう。地上の雰囲気の中に入ると私はすっかり変わってしまうようです。かつての地上時代の思考の習性がよみがえってきますし、当時より鈍重な空気を呼吸するような感じがします」

 「私たちはあなた方人間に神そのものが影響力の大中心であること、その影響力は中間的存在である霊を通じて人類へいきわたることをお教えしたいのです。その霊的存在──あなた方が天使と呼んでおられる存在です──が人類に影響を行使しているのです。光の大中心を取り巻いて存在する大天使が、それをさらに取り巻いて存在する天使に影響力を放散する──つまりそうした天使的存在を通路として最高神の霊力が、受け入れる能力のある者すべてに届けられるという仕組みをお教えしたいのです。

 人間は無意識のうちに知識を受け取りそれを広める通路となっているのです。与えられた才能を開発し、与えられた仕事を助成することによって、人間界における神の霊の住処を開発していくことができるのです。神のお力は高き界層に発し、天使を通して降下し、選ばれた使者にしみ通り、いかにすれば人間が神の協力者たりうるかを示します」


 インペレーターに代わる。
 「かつては〝天使〟と呼ばれ今日では〝霊〟と呼ばれている存在が人間と神との間をとりもち、神の恩恵を地上へ送り届けると同時に、人間の祈りを神の玉座へ送り届けることも致します。それが神と人間とを取り持つ手段であり、影響力の通路なのです。物質に宿る霊(人間)のまわりには常に天使の支配があると思われるがよろしい」


(註──ここでエリオトソンとインペレーターが述べていることは、私が〝まえがき〟で述べたこととも関連して、霊能者をもって任じている人達に猛省を促したいところである。
 宇宙意識とか記憶の層から望み通りの知識や情報が得られることは理屈の上でのみ言えることであって、実際にそれができる人は地上の人間にまずいない。シルバーバーチは自分の過去世を知ることすら地上の人間には困難だと言っている。

 この種の問題ではエドガー・ケーシーの名を思い浮かべる方が多いことであろう。この人は宇宙意識が語るのを入神状態で取り次ぐそうであるが、実際はエリオトソンが言っている通り、それもすべて背後霊団がやっていることである。
 ラジオのダイヤルを回すと次から次にいろんな放送が入って来るが、宇宙にはそれとは比較にならない、無数といってよいほどの意識や観念が飛び交っている。高級霊からのものもあるが、それを妨害したり、それらしく装って実はニセの情報を流している低級霊の集団からのものもある。困ったことには、そうした低級霊の波長の方が人間には感応しやすいのである。そこに予言のハズレや霊言のいい加減さが生じる原因がある。

 心霊治療の場合は治る治らないの形で結果が明確に出るから良いが、霊言、霊示、お告げの類は、本当か否かを判断する手掛かりは何一つない。たとえ間違いなく〝霊〟からのものであっても、今度はこの霊の程度と質が問題となる。それを試す方法は二つある。

 一つは徹底的に疑ってかかることである。唯々諾々として何でも有難がるのが一番危険である。疑われて機嫌を損ねるような霊は相手にしない方がよい。

 もう一つは、その内容から判断して、それが〝霊〟から承(うけたまわ)らねばならないほどのものかどうか、あるいは、そんなことを知ってどうするのかということを常識的に検討してみることである。その尺度でいけば、最近マスコミを通じて霊言だ、予言だと言って宣伝されているものに、どうでもいい、好い加減なものがいかに多いかがお分かりいただけるであろう。☆


 スピーア博士がキリスト教の教義について質したのに対してインペレーターが──


 「キリスト教の説く教義には多くの誤りが見受けられます。神についての見解はそれを受け取った霊媒の先入観念によってとかく着色されているものです。人間の勝手な考えによって教説をこしらえ、それがドグマとして定着し、絶対的教義として教え込まれています。創造神と人間とのつながり、及び罪についてのキリスト教の説は間違っております。

 罪とは、本質的には、霊性を高めるべく意図された永遠不変の摂理に意識的に違反することです。神が人間の罪をご自身への侮辱と受け止めるような事はあり得ません。われわれが幼児の無礼を受けとめるのと同じように(寛容的に)受けとめられます。自然の摂理によっていずれは悲しみと罰とがもたらせるようになっているのです。罪それ自体は創造神への侮辱などではありません。従って無力な人間に報復という形で罰が加えられるなどということはあり得ません。罪はそれ自体が不変の摂理の審判としての罰を含んでいるのです。

 人間イエス・キリストの地上生活は、地上の人間が見習うべき一つの模範を垂れたものでした。が、それをもって人間の罪を贖ってくれるものと見なすことは赦し難い欺瞞であり、それこそ神を侮辱し、その汚れなき霊性を侮辱し、盲目的信仰に安住している者を堕落させ、おのれの軽信をもって美徳と思わせることになりかねません。

 そのうち、これほど好い加減な寓話が、よくも大まじめに信じられてきたものと呆れる日も来ることでしょう。われわれにその普及の権限が託されている真理は、いずれそうした人間的創作を全て無用のものとすることでしょう。人間は神を自分に似せて想像したのです。その神はきわめて人間的です。人間らしさを幾つも備えております。もう少し崇高な概念が抱ける者ならばおよそ受け入れ難い性質を、人間は〝神〟の名のもとに説いてきました。

 地上人類はようやく今、全知全能の父なる神の概念へ向けて近づきつつあります。やがて新たな啓示を得て、すべての古い誤謬を排除し、新しい神の概念を理解することになるでしょう。全能の神からわれわれが頂いてきた啓示は、これまでの古い教義と思索の産物を排除し、それに代わって、作り話ではなく、あるがままの真理を授けることになるでしょう。

 霊的啓示はすべて神から届けられます。がしかし、それまで人間が信じ希望を託してきたものの多くを除去しなければならないために、必然的にそれは人間が〝信仰〟と呼んでいる者を覆すことになります。神は人間の理解力に応じたものを啓示されます。ゆえに、神の啓示は段階的進歩を辿ることになります。それを授けようとするわれわれの仕事を阻止せんとする邪霊が組織的策謀を弄していますが、こうした反抗は真理が完全に普及しつくすまでは途絶えることはないでしょう。それは信念の弱い者にとっては容易ならざる試金石となるでしょうし、信念強固なものにとっては油断ならない大敵となるでしょう。が、そこにこそ邪霊の存在意義もあるのです。

 見えざる通信霊の指導を仰ぐ時は、果たしてその霊がみずから公言するとおりの存在であるか否かを見極めないで唯々諾々として承ることのないよう心していただきたい。われわれの立場から言わせていただけば、真摯にして純粋な探求心から発する調査には何ら恐れは覚えません。この交霊会において皆さんが目の当たりにされている現象は、キリストが行った奇跡と本質に置いて同じものです。その耳でお聞きになる言葉はヘブライの予言者たちの言葉と少しも変るところはありません。

 スピリチュアリズムの知識はいずれ普及します。が、何所かの宗派の教義としてではありません。われわれの啓示には主教も司祭も執事も必要としません。必要なのは守護・指導に当たる霊と、それを受ける人間の霊との交わりのみです。キリストも述べております──いずこの土地、いずこかの人間が特に他より神聖であるかに説かれることのない時代が訪れるであろう。と」


(注──英国国教会のかつての大主教ウィリアム・テンプルの言葉にこうある──〝わが国教会の最大の誤りは、神は紀元六六年まで世界の一地域すなわちパレスチナにのみ働きかけ、それ以後は他のいかなる土地にいかなる働きかけもしていないという信仰を作り上げてしまったことである〟と。いつから何を根拠にこうした説が出来上がったのかは知らないが、もしその通りだとすると、交霊会というものはあり得ないことになる。キリスト教徒が交霊会を毛嫌いする理由はそこにあるが、ここでインペレーターが言っているのは、交霊会を通じてのみならず日常生活においても霊は人間に働きかけており、それが一番大切だということである。☆

 「われわれは人間に対して、自分をおいて他にいかなる救い主も説きません。胸をえぐられる思いの後悔の念と深甚なる償い──罪の結果はそれしかありません。悪いと知りつつ犯した罪が生み出すその結果から逃れられる者はいません。誰一人いません。お慈悲を求めていかに大げさに泣き叫んでみても、それだけで即座に神の御前に侍らせていただけるようなことは断じてありません。叉底なしの地獄絵図など、われわれは説きません。肉体的に、精神的に、そして霊的に、地上の人間としても義務を果たすことによって徐々に幸せに、少しずつ神らしく成長していきます。人間の勝手なドグマなどは肉体の死と共に死滅し、昇りゆく太陽によって雲散霧消します」


 スピーア博士「十字架上での盗人の懺悔の教訓は人を誤らせるものということになるわけですね」
 「そうです。涙も絶叫も魂を清めることにはなりません。矯正のための永い過程をへなければなりません」

 スピーア博士「御子イエスの血がすべての血を清める、という聖書の文句を解説してください」

 「その中身を汲み取ることです。人間はこれを神がその御子を地上へと身を落とさせ、その御子の血のほとばしりが、それによる贖いへの信仰を告白した者のみを永遠の火焔地獄から救い出すと解釈しています。一体その御子が何者であるかについて知らないままそう解釈しておりますが、そのような冷酷にして無情、邪険きわまる言説は打ち棄て、キリストの生涯と教えの底流にある霊的な意義を読み取ることです。

その人生は人間にとって模範とすべきものであり、至純にして至聖、苦難によって崇高さを増し、慈悲によよって高揚された生涯でした。みなさんもぜひその生活を見習っていただきたい。そうした生活こそ罪より救い、気高いものへと導いてくれることでしょう。誤ることを免れない人間の言葉を字句通りに受け取り、さらにその誤った土台の上に教理の体系という上部構造を築くという間違いを犯しております」

 「ここで、神についての真実の概念を申し述べたいと思います。人間的属性をそなえた人格神としてではありません。神々しい人間神としてでもありません。全宇宙に瀰漫し、普及する普遍的大霊としてです。今や人類は神についてより大きな概念を受け入れる用意が出来ました。われわれは〝愛〟として顕現している神を説きます。愛──いかなる限界内にも閉じ込められない愛としてです。

人間神の概念はかつての人類全体に行きわたっていた偶像崇拝の産物です。これを改めることもわれわれも使命の一つです。神は一個の人格を具えた存在などではありません。どこかの一地点に鎮座ましますのではありません。すべてに浸透し、無始無終に存在し、すべてを導き、すべてを愛されるのです。

 肉体に宿る人間はどうしても限りある形体を具えた神を想像します。われわれが知り得た限りでは、神は限りある人格者ではなく、ましてや一個の人間となって誕生したこともなく、人間的影響力によって動かされることなど断じてありません。神は普遍的法則として働いています。祈ることは結構です。祈りは波動の原理で天上界へと送られ、神が直接働きかけられる天使のもとに届けられます。人間はすべからく祈ることです。祈ることを知らない頑なな魂は天使も近づくことができません。祈る魂には、いついかなる時でも、天上界の使者が惹きつけられます。

 一方においてわれわれは神を一種のエネルギーとして片付けんとする致命的な誤りを避けねばなりませんが、他方、神を人間的煩悩と必需品と権力欲とを具えた人間的存在とする擬人説の迷妄にも陥らぬように注意しなければなりません。原書、人間は自分で勝手な神を作り上げました。暴君の如き神、いえ、人間にも真似のできないほど極悪非道の神でした。本当の神とは生命の本質として、全存在に活力を与える〝霊〟です。全存在を美化する光と愛とを供給する資源です。その神の御心にかなった生活はキリストの生涯の中に体現されています。神は単なるエネルギーではありません。さりとて人間が大自然と呼んでいる非人格的存在でもありません。

 神のことを宇宙に瀰漫する根源的大霊と心得るがよろしい。〝父なる存在〟という言葉がその正しい概念を伝えております。大自然そのものは神ではありません。その大霊が顕現した相(すがた)にすぎません。手がすなわち身体とは言えません。身体を構成するものの一顕現にすぎないのと同様です。

 これまで〝父なる神〟についてあまりに誤った概念がはびこっていました。遠い昔にあっては、それは怒れる神であり、、人間はお慈悲を求めて泣き叫ぶことによってその怒りを鎮めることを要しました。わが子を永遠の地獄へほうり込むことを愉快に思う神でした。

 われわれが認識している神(想像する神ではありません)は、完全にして永遠なる愛の神、過ちを犯した人間も善良な人間もともにその御胸に抱かれる神──わが子すべてを等しく哀れみをもって見つめ、民族や土地によって区別することなく、神の御名を唱えるものすべてに等しく優しさと愛の念をもって応えてくださいます。

 もしも人間が、いかに身分の低い者をも、世間でいかに軽蔑されている者をも慈しみ慰め給う間断なき愛の証──天使の軍勢が神の子等を取り囲んでいる姿をわれわれと同じようにご覧になることが出来れば──たとえ一瞬でもその目で光り輝く存在の大軍勢を垣間見ることが出来れば、誰しもきっと感動を覚え、鑽仰(さんぎょう)の声を発するに違いないのですが・・・・・・。願わくば石のごとく冷ややかな人間の心、高級界からの働きかけに何の反応も示さない心が神の御光に感動し、全てを与えたもう神、普遍的愛の神へ向けて讃仰の声を発することになってくれればと祈らずにはいられません。

 われわれはその天界の政庁の代表として参っている者です。父なる大神は、子等の望みに応えるべく、慰安と導きと愛をたずさえた天使団を送られます。輝ける永遠の光明界よりわれわれは人類の経綸のために参っているのです。天使の群れ、霊の群れ、他界せる知友の群れが、後に残れる者の経綸に当たっているのです。

  
「各時代の人間の中から啓示の受信者が選ばれます。その者はいうなれば霊的影響力の預かり人であり、現在と未来とをつなぐ連結の輪の一つです。後続の者に引き継ぐべき真理がその者に預けられます。そして、その者には大神の特命を受けた高級霊が指導に当たります。大神がその万能の叡智をもって立てた計画の遂行に当たるべく、厳粛な意図をもって抜擢された霊たちです。

 やがてその受信者たちが使命に目覚めます。神の使者が天と地とを忙しく往き来します。閉ざされていた扉が再び開かれる時が到来したのです。エゼキエル(紀元前六世紀のヘブライの予言者)、パブステマの・ヨハネ(イエスの洗礼者)、そして霊覚者ヨハネ(イエスの使徒)の耳に響いた声が再び開かれる時が到来したのです。
では、人間は素直にその声に耳を傾けてくれるか──否❕ かつてと同じく今日の時代においてもそれは同じことです。このたびもまた人間側の不信が、神の愛の意図を踏みにじっているのです。人間の頑迷さが神の計画の妨げとなっているのです」

 (注)──五十年にわたってモーリス・バーバネルの口を使って語り続けたシルバーバーチの霊言の中には、ここでインペレーターが述べているのと同じことに言及しているものが何度も出て来るが、その中の一つに次のような箇所がある。

質問「今はスピリチュアリズムという形で霊界と地上界との間にコミュニケーションが開かれていますがそれ以前にも立派なコミュニケーションの時代があったのでしょうか」

シルバー・バーチ「一時的にインスピレーションがあふれ出たことはありますが、長続きしていません。このたびのコミュニケーションは組織的であり、協調的であり、管理、監督が行き届いており、規律があります。一大計画の一環として行われており、その計画の推進は皆さんがたの想像も及ばないほどの協調体制で行われております。背後の組織は途方もなく巨大であり、細かいところまで見事な配慮がなされております。すべてに計画性があるのです。そうした計画のもとに(十九世紀半ばに)霊界の扉が開かれたのです。このたび開かれた扉は二度と閉ざされることはありません」

 訳者は『霊訓』と『シルバーバーチの霊訓』と、もう一つオーエンの『ベールの彼方の生活』を英国の三大霊訓と呼んでいるが、このオーエンの霊訓全四巻の最終巻では通信霊のアーネルが右のインペレーターとシルバーバーチが指摘している〝神の計画〟について、その発端から推進の過程までの全貌を雄大なタッチで描写している。

 そのリーダーをキリストと言う名で表現している。その点はインペレーターもシルバーバーチも同じであるが、これは霊媒のモーゼスとオーエンがともにキリスト教の牧師であったこと、それからバーバネルの場合は本人は無宗教であっても交霊会のメンバーがかつてのクリスチャン、あるいは牧師だった人たちで構成されていたことから当然そうならざるを得なかったまでのことで、要するに地球神界の政庁から派遣された最高級の霊と考えればよい。アーネルが〝各天体にキリストがいる〟と言っていることからも、そう理解してよいであろう。

 地球神界の上には太陽神界があり、さらにその上に銀河系神界があり、その銀河系が幾つか集まった規模の神界が又存在し、多分中間にいくつかの段階、現在の天文学では知られていない規模の組織があって、最後にようやく〝造化の神界〟がある。そこを始源として全宇宙にシルバーバーチのいう〝大霊〟が瀰漫している、ということなのであろう。もっともシルバーバーチはその〝最後〟というのはないということであるが、ここまでくるともう人間の脳を通しての知性では理解できなくなる。

 それは別の問題として、こう観て来ると地球などは宇宙のチリほどの存在にすぎないが、もったいないことに、その地球の浄化のために、地上の全人口をはるかに超えた数の霊の大軍が組織され、本格的な活動を行っていることは、以上の三大霊訓の支配霊が異口同音に語っていることで、どうやら間違いない事実のようである。☆


 「人間とは何か? 人間とはいかにもインスピレーションの媒体にすぎません。地上で崇められるいかに立派な人物も、神がその叡智のうち、人間にとって適切とみたごくわずかな一部を伝達するための手段にすぎません。その為すところの者は、偉大なるもの、気高きものもすべて、守護霊の影響でないものはありません。

 霊媒が特別の能力ゆえに選ばれることは事実ですが、その能力とて、取り立てて崇めるべき性質のものではありません。ある啓示の為に適当な道具として選ばれ、その啓示が託されたというに過ぎません。霊媒の功績とすべきものではないのです。また真に忠実な僕としての心得のある者なら、そうは思わないものです。ただの媒体、神の啓示の栄誉ある道具にすぎません。その栄誉も、霊界側から見ての栄誉であり、世俗的な意味での栄誉ではありません。神の僕──神のメッセージの受け皿として特に選ばれたという点に於いて、われわれの側にとって有難い存在という意味です。

 その任務を忠実に遂行するにつれて霊媒も恩恵を受け、地上を去ってのち、今度は自分が神のメッセンジャーとして、地上の霊媒にメッセージを届ける役目にふさわしい人物として成長していきます。その受け皿はおのずと気高い芳香に満ちております。そして神の僕として仕えれば仕えるほど、その気高さを増していきます。神の真理と言う名の宝石箱として、人間と天使の双方から敬意を受けに足る存在となって行きます。
  
 しかし、万が一にも不純なるもの、不正なるもの、臆病あるいは怠惰の要素を心に宿すようなことがあれば、あるいはもし神のみに帰すべき栄光を私せんとする傲慢無礼を働くようなことがあれば、さらには又、世俗への迎合、高慢、不純なる動機を抱くようなことがあれば、その時は神の道具として選ばれた使命によって恩恵を受けるどころか、絶好の成長の機会を無駄にした不徳によって、大いなる害を被ることになります。

 それが不変の神の摂理なのです。大いなる栄誉は大いなる責任が伴うということです。善行の絶好機を手にしつつ無為に過ごした者、あるいはそれを故意に悪用した者には、神の意志を知りつつその実行を怠った僕としての禍が降りかかります。前者が向上するところを彼は下降します。霊的能力は没収され、道徳的にもまた知的にも堕落していきます。栄誉を投げ捨て、そして、見よ、恩恵に代わって禍が彼に降りかかります。

 それ故、そうした経歴の持ち主が他界したのちに万が一にも通信を送ってくるとすれば、その通信の内容は、その人物の地上での評判から想像されるものよりは必然的に低いものとなりましょう。地上で彼が語った言葉は彼自身のものではなくインスピレーションによる言葉でした。が今や神より授かった霊力は没収されています。彼の語る言葉は(親和力によって)ひかれて行く低次元の社会に似つかわしいものとなっています」


(注)──正篇の『霊訓』で同じテーマを同じくインペレーターが別の角度から説いている箇所があるので、長文をいとわず引用しておく。自動書記によるものなので文体がやや異なる。

《われわれにとっての最大の難事は、進化した高級霊からの通信を受け取るにふさわしい霊媒を見出すことである。そうした霊媒はまず精神が受容性に富んでいなければならない。受容性の限度以上のものは、所詮、伝え得ないのが道理だからです。次に、愚かな地上的偏見にとらわれぬものでなければならない。若い時代の誤った思想を潔く捨て去り、例え世間に受け入れられないものでも、真理は真理として素直に受け入れる精神の持ち主でなけばならない。

 まだある。独断主義から解放されねばならない。この世的思想から抜け出せないようではいけません。神学的独断と派閥と偏狭な教義から解放されなければなりません。己の無知に気づかない、一知半解の塀に陥ってはなりません。常にとらわれのない探求心に燃えた魂であらねばなりません。進歩性のある知識に憧れる者、洞察力に富む者であらねばなりません。常により多き真理の光、より豊かな知識を求める者であらねばなりません。常により多き真理の光、より豊かな知識を求める者であらねばなりません。要するに真理の吸収に飽くことを知らぬ者でなければならないのである。

 またわれわれの仕事は、頑固な敵対心からの自己主張、または高慢なでしゃばり根性と利己心によって阻害されることがあってはなりません。そのような霊媒では仕事らしい仕事は為し得ないし、為し得たわずかな仕事というのも、利己主義と独断主義を排除するのが精一杯ということになる。われわれが求めるのは有能にして真摯、そして飽くなき探求心に燃えた無欲の心の持ち主でなければならないのです。

 そのような人材が発見困難であると述べたわけがこれで理解していただけるであろう。まさに至難の業であり、まず不可能に近い。さればわれわれは、見出し得る限りの最高の人材を着実に鍛錬した上で採用する。まずその魂に愛の精神を吹き込み、同時に、おのれの知的性向にそぐわぬ思想に対する寛容心を養う。そうすることで独断的偏見から抜け出させ、真理が多面性を有するものであり一個人の専有物でないとの悟りへの地ならしを行う。そうして魂の成長に合わせて知識を着々と積み重ね、基礎さえでき上れば、安心して上部構造を築き上げていくことが出来る。かくして霊的真理と思想的性向を徐々に形成し、われわれの初期の目標に調和させていく。

 ここに至って多くの者が脱落して行く、そしてわれわれも、彼らは地上にては真理を受け入れることが不可能であること、また古来の地上的偏見と頑固な独断的信仰が容易に拭えないものであること、それゆえ時の流れに任せるほかなく、われわれにとって用のない存在となったことを知って諦めるのです。

 また真理への完全な忠誠心と、恐怖心も不安も宿さぬ信念は、われわれによる教化によって着実に培われていくものである。われわれは神とその使者たる指導霊への全幅の信頼へ向けて霊媒を導いていく。そしてわれわれが神より許された範囲での行為と霊的教訓を忍耐強くまつ心構えを培う。こうした心構えは、多くの霊媒に見受けられる苛立った、落ち着きのない不満と正反対である。

 この段階でまた多くの者が脱落して行く。恐怖と不安に駆られ、疑念に襲われる。古くからの神学を説く神は、自分のような人間の破滅を今か今かと見守っていると思い、悪魔が罠にかけんとして油断なく見張っていると思い込む。確かに、古い信仰の基盤が揺さぶられてはいても、まだ新しい信仰基盤は敷かれていない。その間隙(すき)に邪霊が付け入り、揺れ動く心を誘惑する。ついに恐怖にたまりかねた者が脱落し、われわれにとって用のない存在となって行く。

 それでもなおわれわれは、人間のあらゆる利己心を払拭しなければなりません。われわれの仕事には私心の出しゃばりは許されないのです。さもないと、われわれは何もなし得ません。霊界からの指導にとって人間の身勝手、自己満足、自慢、高慢、自惚れほど致命的なものはありません。小知を働かせてはなりません。われわれからの知的働きかけの妨げとなるからです。独断主義に陥った知性は使用しようにも使い物になりません。ましてそれが高慢と自惚れに満ちていれば、われわれには近づくことすらできません。

 いつの時代にも自己犠牲こそが聖賢の徳であった。その時代相応の進歩的真理を旗印にした預言者たちはみな、我欲を滅却して使命に生きた人たちでした。聖書にその名を留めるユダヤの指導者たちは、無私の純心さをもって誠実な人生を送りました。とくにイエスはその地上生活を通して、使命のための最高の自己犠牲と誠実さを身をもって示した、偉大にして崇高なる模範であった。イエスという人物の中に、人類の全歴史を通して最大限の人間の可能性の証を見ることが出来るのです。

 この世から誤りを駆逐し真理の光をもたらした人々はみな、おのれに課せられた使命のために無私と献身の生涯を送った者であった。ソクラテスにプラトン、ヨハネにパウロ、こうした真理の先駆者、進歩の先導者はみな無私無欲の人物──我を張らず、尊大ぶらず、自惚れを知らぬ人たちであった。いちずな誠実さ、使命への献身、自己滅却、私欲の無さ等々の美徳を最高に発揮した人たちです。それなくしては彼らの仕事が成就されることはなかったであろう。もしも私欲にとらわれていたならば、その成功の核心が蝕まれていたことであろう。謙虚さと誠実さといちずさとがあったればこそ成就し得たのです。

 われわれが求める人材とはそのような資質の持ち主です。情愛にあふれ、誠実にして己を出さず、しかも真理を素直に受け入れる性格。いちずに神の仕事に目を据え、一切の地上的打算を忘れた性格。こうした麗しい魂の持ち主が稀であることは確かです。


 が、友よ、平静にしてしかも誠実かついちずな哲学者の心を心とされよ。情愛にあふれ、寛容性に富み、いついかなる時も進んで救いの手を差し伸べる博愛主義者の心を心とされよ。さらに報酬を求めぬ神の僕としての無欲の心を心とされよ。神聖にして崇高なる仕事は、そうした心の持ち主をおいて他に成就し得る者はいない。われわれもそうした人材を油断なく見守り、警戒を怠らぬであろう。神より遣わされた天使も笑みを浮かべて見つめ、外敵より保護してくれることであろう》☆


 「皆さんは次のような間違った事実に気づいておられるでしょうか。すなわち大半のキリスト教徒は自分たちこそイエスが保証した天国の継承者であると思い込み、神は自分たちのために死すべく唯一の息子を送ってくださったと信じていること。また自分たちは神の直属の僕によって授けられたメッセージの啓示を受け、かつてそれ以外のメッセージが人類に授けられたためしはないと信じていること、さらに又、その自分たちにのみ明かされた教義をインド、中国人、その他の異教徒すべてに説くことが自分たちの絶対的義務であると思い込んでいること。そして、その啓示は完全にして、神の最後のお言葉であるとまで信じていることです。

 そのような、間違っていると同時に独善的な言説は即刻捨て去られるがよろしい。最高神がそのような偏ったえこひいきをなさることはあり得ぬことです。すべてを統率される永遠の存在が、地上の一地域の子等の陳腐な願い事だけに耳を傾けるようなことはなさりません。いつの時代にも、それぞれの時代の特殊な事情に応じて神の啓示が授けられているのです。

 そのいずれの啓示にも、中核をなす重大な思想が盛られております。スピリチュアリズムと呼ばれているものは、それらを一つにまとめた総合的思想なのです。これまで断片的に啓示されてきたものが集められ、スピリチュアリズムの名のもとに、偏りのない一個の集合体としたのです。純粋性および真実性において優るものもあれば劣るものもあります。が、イエス・キリストの説いた真理が最も真実味にあふれ、多分インドの古代宗教がそれに続くでしょう。真理の受け入れの最大の障害となるのは偏見です。

 私が地上で生活した頃はそうした古い宗教については何の知識も存在しませんでした。そもそもユダヤ人の間には霊魂不滅の信仰と呼べるものは何一つ存在せず、単に憧れる程度にすぎませんでした。そこへイエス・キリストが出現して、真実の信仰として霊の不滅性を説いたのです。使命の一環がその真理を広めることにあったのです。

 当時のユダヤ人は今日のクリスチャンとよく似た傾向にありました。いつしか来世についてあまり多くを考えないようになって行きました。そこへイエスが出現して霊の不滅性と永遠性を説いたのです。それは、こうしてわれわれが他界した霊との交信の可能性を説きに来たのと同じです」


 「皆さんが異教徒と呼んでいる者の運命について大部分のクリスチャンが、彼らは死後哀れな道を辿り、お慈悲を要求することを許されぬまま神の裁きに任される、と断じております。不思議でならないのは、イエス自身は同じオリに種類の異なる羊もいると述べ、彼らも同じ仲間として、その行いによって裁かれると教えている事実を忘れていることです。またパウロが神について語った時も、神は地上のすべての民族を同じ血によってこしらえられたと言い、したがって人類は同じ家系から生じ、神を慕い求める者は誰にでもその願いが叶えられることを説いております」

 「キリストが所有していた強大な霊力はとうてい皆さんには理解し得ません。完全な自己滅却が人間の中にあって神のごとき生活を可能ならしめました。その奇跡は天使の背後霊団によって演出されました。そしてその思想は一つの気高い目的に集中しておりました。すなわち人類の福祉への献身です。

 キリストは悠久の前生(後注)を有する高級霊の一柱が宿ったものであり、その高い界層においてもなお高い位にありました。人類更生のための大事業はすべてそのキリストを淵源としております。その聖なる影響力は地上のいかなる暗き場所をも数多く啓発しております。これ以降も人類の霊的受容能力が開発されるに従ってその影響力がますます広がって行くことでしょう。

 われわれはそのキリストの名のもとに参ります。そのキリストの霊力のお蔭をもって語ります。そしてそのキリストの祝福を皆さんにおあずけしてまいります。その上に安らぎを、安らぎを、安らぎを・・・・・・」

 (注)──ここでいう〝前生〟とは誕生前の霊界における生活であって、地上での生活ではない。これは神々の誕生に関わる大問題で、日本の神話では寓話風に語られているが、シルバーバーチは〝物資界に誕生する霊としない霊とが居るのはなぜですか〟という質問に答えて次のように述べている。《霊界の上層部つまり神庁には、一度も物質界に降りたことのない存在がいます。その種の霊にはそれなりの宇宙での役割があるのです。物質器官を通しての表現を体験しなくとも成長進化を遂げることが出来るのです。当初から高級界に所属している神霊であり、時としてその中から特殊な使命を帯びて地上へ降りてくることがあります。歴史上の偉大な霊的指導者の中には、そうした神霊の生まれ変わりである場合が幾つかあります》
これは次のインペレーターの霊言とも一致している。☆

 「キリストの場合はかつて一度も物質界へ降りたことのない高級神霊が人類の向上と物的体験の獲得のために一時的に肉体に宿ったものです。そうした神霊は高い界層に所属し、人類の啓発のために特殊な任務を帯びて派遣されます。肉体に宿らずに、霊媒を見出して働きかける場合もあります(後注①)。その霊媒に対して、いまだかつて物質界に降りたことのない〝真理の啓発者〟から深遠な真理の幾つかが注ぎ込まれ、それについて霊媒は睡眠中に教えを受けることがあります(後注②)。本人はそれと気づいていなくても吸収することは出来ております。

 この種の神霊は俗世的問題を問われる気遣いのない時を見て働きかけようとするのです。なぜかと言えば、彼らは俗世の問題については全く無知であり、霊的知識以外は伝授し得ないのです。そうした神霊が時として自らの意志によって地上へ降誕してくることもあります。慈悲に発する使命感から率先して志願するのです。そして肉体に宿っている間は自己のアイデンティティ(本来の身元)の記憶を喪失します。こうした行為に出る神霊は数多く存在します。そして、地上生活を終えた後、特殊な存在の側面についての体験と知識とをたずさえて、本来の界層へと帰還していきます」


(注)①──『ベールの彼方の生活』第四巻で、ある〝双子霊〟が各種の天体を遍歴しながら向上していく話のあと、霊媒のオーエンとアーネル霊との間で次のような問答がある。

──地球以外の惑星との接触はどういう形で行ったのでしょうか。再生したのでしょうか。

 「再生という用語は前生と同じ性質の身体にもう一度宿るということを意味するものと思われます。そうだとすれば、そして貴殿もそう了解して下さるならば、地球以外の天体上の身体や物質に順応させていく操作を〝再生〟と呼ぶのは適切ではありません。というのは身体を構成する物質が地上の人間のそれと非常に似通った天体もあるにはありますが、まったく同じ素材で出来ている天体は二つとなく、まったく異なるものもあります。

 それゆえ貴殿が今お考えになっているような操作を再生と呼ぶのは適切でないばかりか、よしんば惑星間宇宙を支配する法則と真っ向から対立するものではないにしても、物的界層の進化の促進のためにこの種の問題を担当している神霊から見れば、そう一概に片付けられる性質のものでないとして否定されることでしょう。そうではなくて、お二人はこの太陽系だけでなく他の恒星へも、地上の場合と同じく、今私が行っている方法で訪れたのです。

 私はこの地上へ私の霊力の強化のために戻ってまいります。そして時には天体の創造と進化についての、より一層の叡智を求めて、同じ方法で他の天体を訪れます。が、物的身体をまとうことはいたしません。そういうことをしたら、かえって障害となるでしょう。私が求めているのは内的生活、その世界の実相であり、それは内部から、つまり霊界からの方がよく分かります。物的世界のことは、そこの物質を身にまとって生まれるよりも、今の霊としての立場から眺めた方がより多く学べるのです。魂をそっとくるんでくれる霊的身体よりも遥かに鈍重な器官を操作しなければならないという制約によって、霊的感覚がマヒしてしまうのです」

(注)②──これはわれわれ平凡人においても同じことで、肉体から抜け出て脳を通しての意識から解放されている間に、背後霊によっていろいろと指導を受けている。それが肉体に戻ってからどこまで脳の意識に反映されるかは霊的意識の発達程度(霊格)によるので、一人ひとり異なる。『シルバーバーチの霊訓』第七集のなかで、ルースとポールという二人の子供(姉と弟)を相手にしてシルバーバーチが次のような話をしている。


ルース「私たちは眠っている間はどんなことをしているのでしょうか」

シルバーバーチ「みなさんは毎晩その身体を後にして別の世界へ行きます。訪れた世界での体験は二種類に分けることが出来ます。一つは教育を目的としたもので、もう一つは純粋に娯楽を目的としたものです。教育的体験では、いずれ訪れる霊界生活で使用する霊的身体について教わります。娯楽を目的とした体験の場合は、たとえば霊界で催されているいろいろな会場を訪れます。
 いいですか、ルースちゃん、あなたは昨晩私の世界の庭園へ連れて行ってもらったのですよ。それからポール君は音楽を聞きに行ったのですよ」


ポール「二人ともそのことを覚えていないなんて、つまんないですね」

シルバーバーチ「たしかに、そう思うのも無理ないかも知れませんね。でも、それは肉体から離れている間の(異次元の)体験を肉体の脳で理解しようとするからなのです。ポットの水ぜんぶをグラスに入れようとしても入りませんね。それと同じです。でも夢を注意してみているとよいヒントになるものが見つかるはずですよ」

ルース「わけの分からない夢はどう理解したらいいのですか」

シルバーバーチ「変な夢のことですか。あれは異次元での体験を脳で思い出そうとするからそうなるのです。脳は小さな袋のようなものです。霊体が肉体に戻って来て、その間の体験を脳に詰め込もうとするのですが、小さな袋には全部が入りきれないのです。それを無理して押し込もうとすために、あのような変てこな形になるのです。夢というのは別世界での体験がそのまま現れるのではなく、その断片的な思い出にすぎません」☆


 「われわれはキリストの降誕に関して新しい視点を披露しました。これからそれを敷衍したいと思います。
 キリストの霊は地上へ降りることの可能な霊の中でも最高次元の霊です。そのキリストが地上人類の霊的更生のために自ら降誕したのです。

 霊が降誕するのは地球ばかりとは限りません。ただ、地球には地球ならではの特殊な体験が幾つかあります。いずれの天体にも霊的発達のための利用価値があり、すべての天体で生活が営まれております。そこへ時として高級霊が降誕して、教化と高揚に当たります。

 キリストは新しい時代を切り開かんとして、単純素朴さと誠実さとを教えるために地上に参りました。いま皆さんが見とどけておられるのは、さらに一段と高等な真理、より神性に富んだ真理を霊界から届ける新世紀の夜明けです。決して一過性の現象ではありません。人類を霊的方向へ導き啓発せんがための首尾一貫した大計画の一端なのです。現世紀は主として霊団の活躍による影響を受けていますが、少ないながらも、身をもって降誕している〝進化せる霊〟が地上にも存在しています。

 キリストの霊がそれ以前に地上へ降りたことは一度もありません。高級霊といえども肉体に宿ることによって前生の記憶を失うものです(後注①)。この種の降誕は一種の自己滅却です。もしくは〝国籍離脱〟にも似た行為です。皆さんが今生活しておられる地球は、ほぼ最低に近い次元の存在の場です。地球よりはるかに発達した天体が数多く存在します。形成の段階ある天体もあります。(太陽系では)水星がもっとも低く、木星がもっとも進化しています。

 キリストは〝無〟の境涯(超越界)へと入って行かれました(後注②)。が、われわれの仕事の完遂の暁にはみずからお出ましになられることでしょう。その刈り入れ時の到来までには幾多の為さねばならぬことがあります。種子まきと成育には長い期間(とき)を要するものです。今遂行されつつある仕事の大きさ、開かれつつある眺望の広さは皆さんには理解できません。神の愛がかくも強烈にほとばしり出たことはかつて一度もありません。地上人の心に静かな影響力が働きかけております。今こうしてお持ちしている教えの受け入れ態勢が地球上至る所で準備されつつあります。さらに多くの援助が必要となれば、新たに偉大なる天使の軍勢が差し向けられ、その霊力が地球へ届けられることでしょう。今はまだその必要はありません。計画通りに順調に進捗(しんちょく)しているからです。

 皆さんは今、地球の歴史上有数の画期的世紀一つに生きておられます。新たな教説が受け入れられるに先立って古い教説を一掃しなければなりません。が、そう易々と一掃されることはないでしょう。何となれば、その教説のまわりを、幾世紀にもわたる付着物が取り巻いているからです。しかし今や、それも急速に取り払われつつあります。そして二度と生き返ることはないでしょう。この時代に生をうけ、こうした新しい真理を学ぶことの出来たみなさんは幸せ者です。もっともその恩恵を正しく理解し活用すればのことですが・・・・・・

 私の教えは(同じく超越界に入っている)私の大先輩(紀元前九世紀ごろのヘブライの予言者だったエリヤの霊)から授けられます。私はその方と直接お会いすることが出来ます。その方もまたその大先輩(紀元前十二世紀ごろのヘブライの予言者モーセの霊)から教えを受けておられます(後注③)。

 私はまだ冥想界へ入ることはできません。が、その方が私のもとに降りて来られて、このたびの使命を私に授けられたのです。われわれの一人ひとりが大いなる系譜の一単位であり、その先を辿れば最高神にまで行きつきます。

 私の指揮のもとにある霊団は私の命令を受け、時おり私との交わりを求めて会合を持ちます。われわれの仕事にとって秩序がすべてであり、身勝手は許されません。人間が思うままに振舞えるのは、行為の及ぼす結果について人間が鈍感で、われわれと違って知らないでも平気でいられるからです。

 もっとも人間は気づいていないようですが、人間も真の意味では自由ではありません。人間の意志は、良きにつけ悪しきにつけ、かならず何らかの霊的影響力によって導かれております。ひと口に霊といっても、その進化の程度によってさまざまな種類が存在します。他の天体に所属する霊がこの地球を訪れることは、あることはありますが、滅多にはありません。地球所属の霊にしても、地上より他界した人間の霊の外に数々の種類が存在します。その中には自然界のエネルギーを支配する霊もいます(後注④)。


(注)①──『霊訓』に次のような箇所がある。


《地上の救済のために遣わされる霊はそのほとんどが肉体をまとうことによって霊的感覚が鈍り、それまでの霊界での記憶が遮断されるのが常です。が、イエスは例外であった。その肉体の純粋さゆえに霊的感覚
を鈍らせることがほとんどなく、同等の霊格の天使達と連絡を取ることが出来ました。天使たちの生活に通じ、地上への降誕以前の彼らの中における地位まで記憶して居ました。天使としての生活の記憶はいささかも鈍らず、一人の時は殆ど常時、肉体を離れて天使と交わっていました。長時間にわたる入神も苦にならなかったのです》


(注)②──同じく『霊訓』の中で、魂が向上発達していく〝試練〟もしくは〝浄化〟の境涯と、そのあとに来るいわゆる超越界、いったん突入したらよくよくの場合を除いて二度と戻ることのない〝無〟の世界との間に、大きな懸隔があると述べてから、さらに次のように綴られた。

《七つの試練界の最高界から超越界の最低界への突入は人間の死にも似ている。が、その超越界についてはわれわれもほとんど聞かされていません。ただ、われわれがこうして人間を見守っている如く、その世界の至聖なる霊もわれわれを援助し導いてくださっていることは承知している。が、それ以外の具体的事実については何も知りません。分っているのは、その世界の霊はいよいよ神性が完成に近づき、宇宙の根源に通じ、大神を身近に拝むことを得るらしいということのみである。

 われわれとてその至福の境涯からは程遠い。まだまだ為さねばならぬことがあります。その遂行の中に喜びを見出しているところです。霊といえども自分が得た経験と知識に従って語っていることを承知する必要があろう。奥深い問題についても、それまで知り得た限りの範囲で解答を出します。ゆえに、真実から外れたことを述べることもあり得るわけであるから、そうした霊を咎めてはなりません。が、霊の世界について間違いなく言えることは、地上界が七つの下層界のうちの最高界であり、その上に七つの〝動〟の世界があり、さらにその上に七つの超越的〝無〟の世界が存在するということである。但しその七つの各界には無数の〝境涯〟が存在する》


(注)③──古来〝啓示〟にも霊的系譜があることを、同じく『霊訓』の中でインペレーターが次のように述べている。


《古き時代においてわれわれと同じく人間を媒体として啓示が地上にもたらされた道程についてこれより述べようと思う。聖書に記録を留める初期の歴史を通じて、そこには燦然と輝く偉大なる霊の数々がいる。彼らは地上にあっては真理と進歩の光として輝き、地上を去ってのちは後継者を通じて啓示をもたらしてきました。その一人──神が人間に直接的に話しかけるとの信仰が今より強く支配していた時代の一人に、メルキゼデクの名で知られた人物がいた。(中略)

 そのメルキゼデクは死後再び地上に戻り、当時最大の改革者──イスラエルの民をエジプトから救い出し、独自の律法と政体とを確立した指導者モーセを導いた。霊力の媒介者として彼は心身ともに発達せる強大な人物でした。すでに当時としては最高の学派において、すぐれた知的叡知、エジプト秘伝の叡智が発達していました。人を引き付ける彼の強烈な意思が、支配者としての地位にふさわしい人物としたのです。彼を通じて強力な霊団がユダヤの民に働きかけ、それがさらに世界へと広がって行きました。大民族の歴史的大危機に際し、その必要性に応じた宗教的律法を完成させ、政治的体制を入念に確立し、法と規律を制定しました。その時代はユダヤ民族にとっては、他の民族も同様に体験している段階、そして現代も重大な類似点を有する段階、すなわち古きものが消え行き、霊的想像力によって全てのものが装いを新たにする、霊的真理の発達段階にあったのです。(中略)

 メルキゼデクがモーセの指導霊となったごとく、そのモーセも死後エリヤの指導霊として永く後世に影響を及ぼしました。断っておくが、今われわれはメルキゼデクよりキリストに至る連綿たる巨大な流れを明確に示すために、他の分野における多くの霊的事象に言及することを意図的に避けている。又その巨大な流れの中に数多くの高級霊が出現しているが、今はその名を挙げるのは必要最小限に留め、要するにそれらの偉大なる霊が地上を去った後も引き続き地上へ影響を及ぼしている事実を指摘せんとしているところです。他にも多くの偉大なる霊的流れがあり、真理の普及のための中枢が数多く存在した。が、今の貴殿には関わりはあるまい。イエス・キリストに至る巨大な流れこそ最大の関心事であろう。もっとも、それをもって真理の独占的所有権を主張するような、愚かにして狭隘な宗閥心だけは捨て去って貰わなければなりません。

 偉大なる指導者エリヤ──イスラエル民族が授かった最高の霊は、かつての指導者モーセの霊的指揮下にありました。(中略)そのエリヤもまた後の世に地上へ戻り、指導に当たった。貴殿も知るごとく、かの〝変容〟の山上にてモーセと共にキリストの側にその姿を見せました。二人はその後ヨハネにも姿を見せ、それよりのちにも再び地上を訪れることを告げたとあります》


《注》④──いわゆる〝精霊〟のことで、『ベールの彼方の生活』ではそれを〝半理知的原始霊〟という呼び方で次のように説明している。

《これは個性をもたない自然界の霊で、鉱物の凝縮力として働くもの、植物の新陳代謝を促進するもの、動物の種族ごとの類魂として働いているものとがあります。鉱物の霊はこの分野を担当する〝造化の天使〟によって磁力を与えられて活動する以外には、それ本来の知覚らしい知覚はもっておりません。が、植物の霊になるとその分野の〝造化の天使〟から注がれるエネルギーに反応するだけの、それ本来の確立された能力を具えております。鉱物にくらべて新陳代謝が早く、目に見えて生育していくのはそのためです。

 同じ理由で、人間の働きかけによる影響が通常の発育状態にすぐ現れます。例えば性質の相反する二種の鉱物、あるいは共通した性質を持つ二種の鉱物を科学実験のように溶解状態で混ぜ合わせると、融和反応も拒否反応も、ともに即座にそして明瞭な形で出ます。感覚性が皆無に近いからです。

 ところが植物の世界に人間という栽培者が入ると、いかにも渋々とした故意的な反応を示します。ふだんの発育状態を乱されることに対して潜在的な知覚が不満を持つからです。しかし、これが動物界になると、その類魂も十分な知覚を有し、かつ叉、少量ながら個性も備えています。また〝造化の天使〟も整然とした態勢で臨んでおります》☆


 「他の天体に降誕した霊が、のちに地球へ降誕することもあります。地球上の生命の創造は霊力によって行われました。高級霊になれば、地球の大気から摂取した成分を加工し生命の要素を吹き込むことによって、新しい創造物を形成することが出来ます。霊の創造は今なお、地上においても霊界においても、絶え間なく続けられております。生殖本能は地球のみに限られているのではありません。

 新しい生命、言うなれば魂を宿した動物的生命は、途切れることなく地上へ誕生しております。精神は物質の附属物ではなく、別個の誕生と創造の起源を有します。新しい霊の創造は大気中の成分を凝縮することによって行われます。その凝縮した成分がわれわれ霊的存在と人間的存在との連結の媒体となります。いずれ、その成分に宿った魂が人間として地上へ誕生するのに要する条件、及び地上期間中にいかなる陶冶を受けるかが人類に語り明かされる日も到来しましょう。それは今みなさんが迎えつつある時代に属する課題です。その為には多くの古い偏見が淘汰されねばなりません。が、人間の頑迷さが取り除かれ、敵対者の軍団(後注)を追い散らすことさえできれば、その後に訪れる光明は真昼の太陽のごとく浩々たる輝きに満ちていることでしょう」

  
(注)──『霊訓』から邪霊集団の影響についての通信の一部を紹介する。

《すでに聞き及んでいようが、今貴殿を中心として進行中の新たな啓示の仕事と、それを阻止せんとする一味との間に熾烈な反目がある。われわれの霊団と邪霊集団との反目であり、言い換えれば、人類の発達と啓発のための仕事と、それを遅らせ挫折させんとする働きとの戦いです。

 それは何時の時代にもある善と悪、進歩派と逆行派との争いである。逆行派の軍団には悪意と邪心と悪知恵と欺瞞に満ちた霊が結集する。未熟な霊の抱く憎しみに煽られる者もいれば、真の悪意というよりは、悪ふざけ程度の気持ちから加担する者もいる。要するに、程度を異にする未熟な霊がすべてこれに含まれます。闇の世界より光明の世界へと導かんとする、われわれを始めとする他の多くの霊団の仕事に対して、ありとあらゆる理由からこれを阻止せんとする連中です。(中略)

 そうした霊団に集まるのは必然的に地縛霊・未発達霊の類である。彼らにとって地上生活は何の利益ももたらさず、その意念のおもむくところは、彼らにとって愉しみの宝庫ともいうべき地上でしかなく、霊界の高尚な喜びには何の反応も示さない。かつて地上で通いなれた悪徳の巣窟をうろつき回り、同類の地上の人間に憑依し、哀れな汚らわしい地上生活に浸ることによって淫乱と情欲の満足を間接的に得んとするのです。(中略)

 こうした現実が身のまわりに実在するのです。それに人間は一向に気づかない。そうした悪疫の巣がある──あるどころか、ますます繫栄し、のさばる一方でありながら、それを非難する叫び声がいったい地上のいずこより聞こえるであろうか。なぜどこからも非難の声が上がらぬのであろうか。

 なぜか。それも邪霊の働きに他なりません。その陰湿な影響力によって人間の目が曇らされ、真理の声が麻痺されているからに他ならないのです》☆

 「皆さんは霊力のひとかたならぬ恩恵に浴しておられます。人類全体においても霊的感覚が増大しつつあり、一歩一歩、霊的影響力の存在が顕現されつつあります。今地上に行きわたりつつある霊力の波はキリストの時代のそれに類似しています。今明かされつつある教えがこれよりのち、キリストがもたらした教えのごとく(人間的夾雑物によって)汚されることがなければ幸いです。

 今日キリストの御名のもとに教えを説いている者の多くが、キリストが実際に説いたものとは似ても似つかぬものを説いております。われわれが今あらたに神の始源からお持ちしている真理も、全ての真理が当初において必ず遭遇する運命に遭遇することでしょう。が、人間がそれを受け入れる時代も間近に迫っております。われわれが恐れるのはわれわれの使命への反抗よりも、むしろ無関心の方です。問い質すことをせず、疑念を抱くほどの関心すら持たない感覚のマヒした、冷ややかな、生命のない無関心です」

このあとインペレーターは、この民主主義の時代においてはキリストのような巨大な予言者が一人だけ出現しても効果はないこと、これからの時代は真理がさまざまな手段でさまざまな人間に届けられること、精神構造が異なれば真理もまた異なった種類のものが必要であること、これからスピリチュアリズムに対する大きな反抗が予想されるので、それに対する備えがなければならぬこと、新しい真理の啓示に抵抗はつきものであることを語った。

℘62 
 セオフィラス Theophilus と名乗る霊が語る。
 「神はさまざまな表現形式をとり、さまざまな媒介者を通して顕現しておられます。そしてその顕現にあずかった者は、たいていその媒介者と啓示とを自分だけのものと思い込む間違いを犯します。時代ごとにそれ相応のメッセージが授けられているのですが、いずれの時代においてもそれを最終的な神のメッセージと受け止める間違いを犯します。神は何度も語りかけて来られました。が、最後の語りかけというものはなさっておりません。すでに知っての通り、現人類のための啓示はメルキゼデクに始まり、今なお連綿として続いているのです。

 またキリスト教会のみが神の啓示の唯一の受託者ではなく、他にも別の真理の受託者がいて諸国へ伝道していることも皆さんはご存知でしょう。いずれの宗教にも神の全真理のほんの一かけらのみが授けられたのです。現代の学識ある者の中には、あたかもサドカイ派(ユダヤ教の一派で霊魂の実在を信じず律法を字句どおりに解釈した者たち)とよく似た者、キリスト教徒の中にはあたかもパリサイ派(サドカイ派と対立し儀式を重んじた者たち)とよく似た者が見受けられます。一方神学者の中には、結局は何の価値もない文献を仰々しくいじくり回している者が大勢いるようです。

 今日のキリスト教の聖職者の宗教概念は、規範と教義とによって埋め尽くされて、その底流にある霊的概念をなおざりにしています。信仰心が薄れて行く第一の徴候はその霊的概念が忘れ去られることで、それが霊界などは存在しないと思わせ、まったく無意味な形式ばかりをいじくり回すようになります。かくして人間的発明品であるドグマや教説によって四方を囲まれ、肝心な霊的真理を度外視するようになり始めたら最後、信仰は衰微し始めることは確実です。

 今人間が決断を迫られているのは、霊的啓示を受け入れるか拒否するかです。受け入れる者もいれば拒絶する者もいるでしょう。

 これまでは真理が傑出した一人の人物に集中的に啓示されてきましたが、これからはそういうことはありません。一つの流れに偏り、こじつけられ、そして窮屈なものになるということはなくなり、大勢の霊媒を通じて与えられ、それだけ私的な偏りから免れ、世界中へ行きわたり、受け入れる魂を鼓舞するようになります。排他性の時代は過ぎ去りました。開かれたビジョンの時代──特権階級による一方的支配の時代から民主主義が主導的原理となる時代が到来したのです。神の真理はその流入の場を常に特権意識を持たない人達に求めます。そこには自尊心が少なく、見栄と高慢に振り回される可能性が少ないからです。

 ペテロが〝私には金銀はない〟(使徒行伝3・3)と述べた時、彼は失われてしまった高等な真理を指摘したのです。当時の聖職者たちが金銭的に恵まれた地位を得ようと躍起になっている様を見て、ペテロが強く戒めたのです。霊的影響力は当時の教会からはすでに消え失せ、物的影響力が支配していました」


 一八七五年のキリスト昇天祭におけるインペレーターの霊言。
 「以前この席でも何度か語ったことのある祝祭日(後注①)の一つであるこの日に、われわれ霊団の者も集会を催すことを、よもやお忘れではありますまい。この祝祭日は〝人の子〟イエスの昇天を象徴するものです。宗教問題を考究している学者の大多数がキリストがこの日に肉体を携えたまま天国へ移り住んだとの信仰に同意しております。しかるに皆さんの先達の一人は、血と肉では神の御国を継ぐことはできないと説いております。

 全世界各地において行われつつある物理的心霊現象がこの問題に大きな光を投げかけております。すなわちイエス・キリストほどの霊力を具えた霊が一時的に物質をまとって姿を見せることが何の不思議もないということです。キリストの生涯は尋常なものではありませんでした。霊の世界と交わる者の生涯は得てしてそうなるものです。ただキリストにくらべて他の霊覚者の生涯はさほど知られておりません。そして華々しい脚光を浴びることもありません。しかし、だからといって、いつの時代にも霊の世界と交信できる者がそこここに存在している事実を疑ってはなりません。

 キリスト教では主イエスは神人であり、人類とは異質のものであり、奇跡的な死を遂げ、死後さらに奇跡的な生命を得たと説いておりますが、真実の主はそのようなものではありません。死して後に弟子たちに姿を見せたことは事実です。が、弟子たちと共に過ごした時のあの生身の肉体のまま現れたのではありません。また同じ日、弟子たちにやさしく別れを告げたあと一瞬にして姿を消し本来の天界へと帰って行ったことも事実です。

 人間はイエスが物的身体をもって現れたことに困惑し、その解釈に頭を痛めていますが、その例証となるものを皆さんは(この交霊会で)すでに見ておられます。残酷な死を遂げたのちに見せたキリストの身体は物質化した霊体だったわけです。物質化に必要な条件が整った時に弟子たちに見せたのでした。

 大気中には地上の物的存在物を形成する基本的成分が存在します。そして又、霊体にはその被いとなる原子を吸着する性質が具わっています。かくして生成された物質に霊力が形体を与え、人間の目に、あるいは感光板にも、印象を与えることが可能となります。磁気的な作用によって霊体のまわりにその霊的生成物がが保持されるのです。

 以上の説明に科学的用語は用いておりませんが、その意味するところをよく理解してほしく思います。一つのエネルギー(生命エネルギーと呼んでもよいでしょう)がその瞬間に出席者を一つに融合させ、連結し、そして調和状態を作り出します。そのエネルギーの源は皆さんの上方に位置し、そこから生み出されます。

 かくして調和よく形成されたサークルにおいていわゆる心霊現象が発生します。それなくしては何一つ現象は起きません。そのエネルギーの発生には人間もさまざまな方法で援助することが出来ます。たとえば手と手をすり合わせるのもよいし、歌をうたうのも宜しい。霊の側においても、楽音やそよ風を発生させたり芳香を漂わせたりして、心地よい雰囲気をかもし出し、そのエネルギーの活動を助けます。それなくしては物体を操ることは出来ないのです。

 イエスの十二人の弟子はみな霊媒的素質を具えており、何よりもその資質ゆえに選ばれたのであり、イエスとの交わりの中でそれがますます発達して行きました。中でもペテロとヤコブとヨハネがとくにイエスとの共鳴度において高いものを有しておりました。同じ意味においてモーセは霊媒的素質をもった七〇人の長老を選ぶようにとの霊示を受けておりました。(後注②)

 イエスは画期的な霊的新時代の端緒を開くために地上へ派遣され、一度も地上へ生を受けたことのない高級霊団によってその生涯を指導されておりました。神が直接霊媒に働きかけることは絶対にありません。いかなる人間といえども神と直接交信することはできません。それは人間が足元の草の葉と交信できないのと同じ程度のおいて不可能なことです。

 イエスの任務と使命について地上の人間がこれほどまでに誤解するに至ったことは、われわれにとって驚くべき事実です。もっとも、その事実から幾つかの学ぶべきことも見出すことはできます。たとえば同じく真理にも深遠な霊的真理と、人間の精神に受け入れられる範囲での真理とがあり、その間に大きな隔たりがあることが人間には洞察できないことです。真理とは霊的栄養であり、精神の体質とその時々の状態に合わせて摂取されるべきものです。それはちょうど肉体の体質その時々の状態に合わせて食事を取らねばならないのと同じです。忘れてならないことは、人間の精神は地上への誕生時の条件によって支配され、霊覚が開かれるまでは、その受け入れる真理はごく限られていることです。

 イエスの再臨とは霊的な意味での再臨のことです。しかし物的偏重の時代はそれを物的再臨と考え、イエスは肉体のままいったん天国と呼ばれる所へ運ばれたあと、同じ肉体をまとって地上へ戻り、生者と死者ともどもに最後の審判をくだすものと想像しました。

 今日われわれが人間に祝ってほしく思うのは、イエスの純真な霊的身体の荘厳な昇天です。これは今人間を取り囲み神の真理の光が魂を照らすことを妨げている物的環境からの、人間の霊の絶縁の模範なのです」


 (注)①──キリスト教で祝う祭日の霊的な意味について『霊訓』に次のような説明がある。通信霊はインペレーターではない。

〇クリスマス(キリスト降臨祭)──これは霊の地上界への生誕を祝う日であり、愛と自己否定を象徴する。尊き霊が肉体を仮の宿として、人類愛から己を犠牲にする。われわれにとってクリスマスは無私の祭日である。

〇エビファニー(救世主顕現祭)──これはその新しい光の地上への顕現を祝う祭日であり、われわれにとって霊的啓発の祭日である。すなわち地上へ生まれて来るすべての霊を照らす真実の光明の輝きを意味する。光明を一人ひとりに持ち運んで与えるのではなく、光明に目覚めた者がそれを求めに訪れるように、高揚するのである。

〇レント(受難節)──これはわれわれにとっては、真理と闇との闘いを象徴する。敵対する邪霊集団との格闘である。毎年訪れるこの次節は、絶え間なく発生する闘争の前兆を象徴する。葛藤のための精進潔斎の日であり、悪との闘いのための精進日であり、地上的勢力を克服するための精進日である。

〇グッドフライデー(聖金曜日)──これはわれわれにとっては闘争の終焉、そうした地上的葛藤に訪れる目的成就、すなわち〝死〟を象徴する。ただし新たな生へ向けての死である。それは自己否定の勝利の祭日である。キリストの生命の認識と達成の祝日である。われわれにとっては精進潔斎の日ではなく愛の勝利を祝う日である。

〇イースター(復活祭)──これは復活を祝う日であるが、われわれにとっては完成された生命、蘇れる生命、神の栄光を授けられた生命を象徴する。己に打ち克った霊、そして又、打ち克つべき霊の祝いであり、物的束縛から解き放たれた、蘇れる生命の祭りである。

〇ペンテコステ(聖霊降臨祭)──キリスト教ではこれも霊の洗礼と結びつけているが、われわれにとっては実に重大な意義を持つ日である。それはキリストの生命の真の意味を認識した者へ霊的真理がふんだんに注がれることを象徴しており、グッドフライデーの成就を祝う日である。人間がその愚かさゆえに自分に受け入れられぬ真理を抹殺し、一方その踏みにじられた真理をよく受け入れた者が高き霊界にて祝福を受ける。霊の奔流を祝う日であり、神の恩寵の拡大を祝う日であり、真理のいっそうの豊かさを祝う日である。

〇アセンション(昇天祭)──これは地上生活の完成を祝う日であり、霊の故郷への帰還を祝う日であり、物質との最終的決別を祝う日である。クリスマスをもって始まる人生がこれをもって終焉を告げる。生命の終焉ではなく、地上生活の終焉である。存在の終焉ではなく、人類への愛と自己否定によって聖化されたささやかな生命の終焉である。使命の完遂の祭りである。


(注)②──同じ『霊訓』でインペレーターがこう述べている。
《今日なお存続している「十戒」は変転きわまりない時代のために説かれた真理の一端にすぎない。もとよりそこに説かれている人間の行為の規範は、その精神においては真理である。が、すでにその段階を通り過ぎた者に字句どおりに適用すべきものではない。「十戒」はイスラエルの騒乱より逃れ地上的煩悩の影響に超然としたシナイ山の山頂においてモーセの背後霊団によって授けられた。背後霊団は今日の人間が忘却しているもの、つまり完全な交霊のためには完全な隔離が必要であること、純粋無垢な霊訓を授かるためには低次元の煩雑な外敵影響、懸念、取越苦労、嫉妬、論争等から隔絶した人物を必要とすることを認識していたのである。これだけ霊信が純粋性を増し、霊覚者は誠意と真実味をもって聞き届けることが出来るのである。

 モーセはその支配力を徹底せしめ民衆に影響力を行き渡らせる通路として七十人もの長老──高き霊性を具えた者──を選び出さねばならなかった。当時は霊性の高いものが役職を与えられたのである。モーセはそのための律法を入念に仕上げ、実行に移した。そして地上の役目を終えて高貴な霊となったのちも、人類の恩人として末永くその名を地上に留めているのである》☆

℘70 
イエスの生涯のうち記録にない青年時代について──

「イエスの若き時代は一貫して準備期でした。聖書にある悪魔による誘惑の話は、他の多くに記録と同じく、ただの作り話にすぎません。〝神の声〟として受け取られている出所不明の記録の中の出来ごとをたどって行けば、そこに幾つかの矛盾撞着が見られます。その一つが荒野の誘惑の話(マタイ4)です。悪魔がイエスを荒野へおびき出し、断食によって体力を衰えさせておいて、自分の前にひれ伏せば天国を与えその主としてやると申し出たというのですが、実はこうした作り話が、向上しようとする魂の足枷となって人類を永い間拘束して来ました。すべて作り話であり、ただの想像の産物であり、光明へ向かわんとする魂を引き止めております。真の向上を得るためには、啓発の拠り所としているバイブルの中からそうした夾雑物を抹消しなければなりません。バイブルにも多くの真理の宝物が蔵されております。が、それを啓発の拠り所とする者は、真偽を見分ける判断力を身につけなければいけません。

 主イエスは、かつて一度も地上へ生を受けたことのない霊によって指導され鼓舞されておりました(後注①)。霊の影響力が今地上界へ浸透しております。その霊力はすべて主に発し、一大連動装置を形成する無数の霊を通じて地上へと届けられております。

 高級霊が今われわれがこの霊媒を支配している如くに直接的に支配することはきわめて稀なことです。もしあるとすれば、霊媒はよほど発達した者でなければならず、そのような霊媒は稀にしか存在しません。もっとも、直接的には支配せずとも、幾つかの連鎖関係を通じて支配することはできます。しかし、霊媒が(たとえ霊媒能力はあっても)精神的に未熟である場合は、高級霊はあえて努力して使用してみることはしません。

 イエスほどの進化せる霊となれば、直接的に地上の霊媒を支配することは不可能です。イエスは神の意志の直接的表現が肉体をまとったのです。後継者は残しませんでした。これから以後も出現しないでしょう。今その全霊力がこの地球の啓蒙のために向けられております。天体の一つひとつにそれぞれの霊的光明の淵源が割り当てられているのです(後注②)」


(注)①──本来の所属界においてはイエスが〝主〟でその霊団が〝従〟の関係にあり、イエス自身もそのことを知っていたという。

(注)②──各天体の守護神のことで、イエスは地球の守護神の直属の大天使の一人と考えられる。☆


 「イエス・キリストのことを一般には全能なる神の命令を受けて、その神の化身として人類救済の為に降誕し、かの磔刑(はりつけ)をもってその人類救済が成就されたと考えられておりますが、何というお粗末な思想でしょう。

 しかし実はこの身代わりの贖罪の概念は大切な真実に基づいているのです。と申しますのは、キリスト教原理と称しているものはすべての人間の霊的救済にあるのであり、各自の霊性が呼び覚まされるほどに霊界からの導きを受け向上していくものだからです。人間キリストにおいてその霊的原理が最高に発揮され、まさしく〝神の子〟と呼ばれるにふさわしい人物でした。すなわち地上に生を受けた人間の中でもっとも神のごとき人間という意味において〝神の子〟でした。

 仏佗の場合と同じように(後注①)イエスが神であるとの概念が生まれたのは死後かなりの年数が経ってからのことでした。そしてそのことはイエス自身にとっては迷惑千万なことでした。イエスを慕う者たちが祭り上げてしまった神の座を、本人は一度も口にしたことはなかったのです。イエスは真の意味での神と人間との間の仲立ちでした。神の真理をその時代に、さらにその時代を通して後世にまで啓示したのです。

 その生涯を通じてイエスは当時支配的だった思想と真っ向から対立する教えを説き、そうした者が必ず遭遇する運命をたどりました。まず貶(けな)され、つづいて見当違いの告発を受け、有罪を宣告され、そして最後に死刑を執行されました。(後注②)

 伝説は排除してもよろしいが、イエスの徳に満ちた生活、ならびにイエスが説いた福音は排除してはなりません。イエスの訓えの根底にある原理は神の父性とそれへの讃仰、全人類の同胞性と共同社会を構成する霊的な絆、祈願の法則と自己犠牲の法則、すなわち他人からしてもらいたいと思うことを他人にしてあげなさいということ(黄金律)です」


(注)①──『ベールの彼方の生活』から。
《ガリラヤのイエスとして顕現したキリストが仏陀を通して顕現したキリストと同一人物であるとの説は真実ではありません。またキリストが数多く存在する(何度も生まれ変わった)というのも真実ではありません。イエス・キリストは父なる神の一つの側面の顕現であり、仏陀・キリストは又別の側面の顕現です。

 人間も一人ひとりが造物主(父なる神)の異なれる側面の顕現です。が、すべての人間が共通したものを有しております。同じようにイエス・キリストと仏陀・キリストとは別個の存在でありながら共通性を有しております。しかし顕現の大きさから言うとイエス・キリストの方が優ります。が、真のキリストの顕現である点においては同じです。この二つの名前を持ち出したのはたまたまそうしたまでのことで、他にもキリストの側面的顕現が数多く存在し、そのすべてに右に述べたことが当てはまります》


(注)②──『霊訓』から。
《イエスに向けられた非難もまさにそれであった。モーセの訓えから難解きわまる神学を打ち立てた者たち──(中略)彼らは後生大事にその古い訓えを微に入り細を穿って分析し、ついに単なる儀式の寄せ集めとしてしまった。魂なき身体、さよう、生命なき死体同然のものにしてしまったのです。そしてそれを盾に彼等の神の冒瀆者(イエス)はモーセの律法を破壊し神の名誉を奪うものであると絶叫しました。律法学者とパリサイ人、すなわち伝統宗教の擁護派が一丸となってイエスとその訓えを非難しました。かの偉大なる人類の指導者を十字架にかけるに至らしめたその怒号を真っ先に浴びせたのが彼らだったのです》☆


 イエス・キリストを祈願の対象としてよいかとの問いに──

 「父なる神、純粋無垢の光の中におわす永遠なる大霊の概念が理解できないうちは、イエスに祈るのも何ら差しつかえはありません。その神の概念が理解できた者なら直接神に祈ることです。が、それが出来ないのであれば、自分にとって最も身近な信仰の対象を仲立ちとして祈るがよろしい。その仲立ちによって祈りが大神へ届けられます」


(注)──シルバーバーチは〝霊界側は祈りをどう見ておられるのでしょうか〟との問いにこう答えている。
《祈りとは何かを理解するためには、その目的をはっきりさせなければなりません。ただ単に願い事を口にしたり決まり文句を繰り返すだけでは何の効果もありません。テープを再生するみたいに陳腐な言葉を大気中に放送しても耳を傾ける者はいませんし、訴える力を持った波動をおこすこともできません。私たちは型にはまった文句には興味はありません。その文句に誠意がこもっておらず、それを口にする人みずから、内容に無頓着であるのが普通です。永い間それをロボットのように繰り返して来ているからです。真の祈りにはそれなりの効用があることは事実です。しかし如何なる精神的行為にも、身をもって果たさねばならない地上的労苦の代用とはなりません。

 祈りは自分の義務を避けたいと思う臆病者の避難所ではありません。人間として為すべき仕事の代用とはなりません。責任を逃れる手段ではありません。いかなる祈りにもその力はありませんし、絶対的な因果関係をみじんも変えることはできません。人のためという動機、自己の責任と義務を自覚した時に油然として湧き出るもの以外の祈りをすべて無視されるがよろしい。そのあとに残るのが心霊的(サイキック)ないし霊的(スピリチュアル)な行為であるが故に自動的に反応の返ってくる祈りです。その反応は必ずしも当人の期待した通りのものではありません。その祈りの行為によって生じたバイブレーションが生み出す自然な結果です。

 あなた方を悩ます全ての問題と困難に対して正直に、正々堂々と真正面から取り組んだ時──解決のためにありたけの能力を駆使して、しかも力が及ばないと悟った時、その時こそあなたは何らかの力、自分より大きな力を持つ霊に対して問題解決のための光を求めて祈る、完全な権利があると言えましょう。そしてきっとその導き、その光を手にされるはずです。なぜなら、あなたのまわりにいる者、霊的な目をもって洞察する霊は、あなたの魂の状態をありのままに見抜く力があるからです。たとえば、あなたが本当に正直であるか否かは一目瞭然です。

 さてその種の祈りとは別に、宇宙の霊的生命とのより完全な調和を求める為の祈りもあります。つまり肉体に宿るが故の宿命的な障壁を克服して本来の自我を見出したいと望む魂の祈りです。これは必ず叶えられます。なぜなら、その魂の行為そのものがそれにふさわしい当然の結果を招来するからです》☆


 「ぜひとも理解していただきたいのは、スピリチュアリズムの本質は宗教性にあるということです。このことに異議を唱える者がいることは、われわれには何とも不思議に思えてなりません。ある者はスピリチュアリズムといえば他界した親戚・縁者との交信にすぎないと思い込んでおります。そういうところに、往々にして邪霊につけ込まれ、もっともらしく装った通信によって迷わされるスキがあることになります。

 地上生活の根底にある一番大切な要素の一つは宗教性です。われわれのいう宗教性とは人間の霊と父なる神との交わりのことであり、それは無数の階梯をなして存在する天使的存在によって執りなされます。すなわち人間が祈りを発すると、それを中継する霊が受け取りその霊自身の判断による回答を届けます。

 本当の霊的交わりは、宗教心に発した祈りの行為がその端緒となります。この事実が理解されない限り、スピリチュアリズムと関わりを持つことが必ずしも安全とは言えず、又有益とも言えません。その点を誤解している者が多く、そのために、あれこれとやっては見たが結局は真の満足が得られないということになります。

 人間にはその人なりの何らかの宗教的形式が必要です。それなのにただ心霊現象をあれこれといじくってばかりいて、その宗教的側面を理解できずに居れば、好奇心が駆られるばかりで、何か物足りないというグチをこぼすことになります。

 こうして、本来なら最大の魂の充足感が得られるはずのところを、彼らは何時しかわれわれに背を向けて、スピリチュアリズムは人を迷わすものだ、騙された、スピリチュアリストが関わっている霊は低級霊で悪魔の手先だ、と言い出す始末です。こうしてわれわれのもとを去り、せっかくの神の真理を拒絶し、またぞろ人間的産物を信仰の対象とします。
  
 神はつねに人間に語りかけております。そして人間と神との間には無数の中間的存在がいます。これまで二千年近くにもわたって人間を満足させてきた霊的食事が今日ではもはや満足できなくなり、そこで(スピリチュアリズムという名のもとに)新たな霊的流入が行われているところです。スピリチュアリズムは、それを最も必要とする時代への神のメッセージに他なりません。本質において人生全般に関わる宗教性を帯びたメッセージです。

 それは、人間がただ食べて飲んで寝てそして死んでいくというだけの存在ではなく、その内部に永遠に死滅することのない霊性を具えていること、そして又、この世で蒔いたタネは死後に必ず自分で刈り取らねばならないことを教えるメッセージです。われわれがスピリチュアリズムのことを、地上を再生せしめる唯一の力であると申し上げる所以はそこにあります。

 今はまさに地上再生の大事業の開始時期なのです。その進行は地上で言う共和的なものとなるでしょうが、それを主導するのは霊的なものです。人間は常に霊的な光を受け入れられるよう魂を準備していなくてはいけません。神はみずから暗闇を好む魂は決して照らさないからです。

 われわれは霊的真理を広めるための組織的な使命を帯びております。その霊的真理なくしては地上の霊的生命は死滅します。今日の地上には宗教といえるものは殆ど存在しません。わずかながら存在するものも、その大半がすでに影響力を失っております。生命力が抜け、形骸のみが残っております。イエスの時代がそうであったごとくに、今の時代もまさにその通りです。地上人類は次にもたらされるものをしきりに求めております。

 腐敗が社会の全組織に行きわたっております。そして地雷がいつ爆発するかも知れない状態にあります。共産主義と社会主義は悪の勢力です。その潜在的魔力の恐ろしさを政治家は誰一人と気づいておりません。この都市(ロンドン)においても、それがいつ爆発し、社会組織を全滅させるかもしれません。近い将来において不満分子が英国の国政を預かる者を悩ませることになることが予想されますが、それも皆そうした勢力の影響です。

 地上は社会的側面においても宗教的側面においても、まさにいまわの際に立っており、生命力を与えてくれる新しい力を必要としております。スピリチュアリズムと呼んでいるものがその腐敗への唯一の矯正手段であり、解毒剤です。あからさまに言って今の時代は、空虚で見掛け倒しで真実味に乏しい時代です。何らかの宗教が必要です。

 われわれとともに皆さんが関わっておられる大事業は大いなる進展を見せております。純粋な霊的真理の発展、寛容的精神の成長、頑固な障壁の崩壊、神学でなくキリスト精神の普及──進歩はこうしたものによってのみ達成されるものなのです。

 心霊現象についてとかく噂されるニセモノや詐欺行為に皆さんは困惑し迷惑に思われることでしょうが、スピリチュアリズムの基盤はいささかも揺らいでおりません。不快な空気はいずれ一掃され、清潔にして純粋な霊的雰囲気が残ります。現代は物事をしつこく穿(せん)さくする時代です。と同時に、神の真理の種まきの時期でもあります。

 かつてわれわれは、各国において既存の秩序が攻撃の的とされる時期が到来すると申し上げたことがあります。スペイン、ドイツ、イタリヤにおいてもそうであり、ロシヤにおいてはなおのことです。それが今現実となってきており、もっと恐ろしい混乱が生じることでしょう。社会主義、共産主義、無神論、ニヒリズム──これらはみな同じ陰湿な病弊を別な呼び方をしているに過ぎません。それが今地上に蔓延しつつあります。こうした勢力も、秘められた力を出し尽くせば善の方向へ利用することも可能でしょうが、現在のところは混乱の原理を操る邪霊集団に振り回されております。われわれの大事業を阻止せんとしているのです。

 偉大な指導者をご覧になれば、みな何らかの社会悪に対する憤りに燃えていることがお分かりでしょう。何らかの改革を真剣に求め、それに一身をなげうち、覚悟をもって臨んだのです。たしかに〝悪〟に対抗し〝善〟のために闘う上において強固にして真摯であるためには、何らかの目的意識を持たねばならないことは事実です。しかし断固たる信念と強烈な個性をもつ人間にとかくありがちな危険性は、何時しか自分の一個の目的意識に偏り、利己的になって行くことです。利己主義は霊的病弊の一大根源です。己自身のために闘う者は利己的となります。一方、真理のために闘う者は気宇壮大な同胞精神を持つに至ります」


 エジプト人の霊に代わる。
「霊界においては地上の近い将来を恐怖の念をもって眺めております。戦争の可能性が見えます。すべてがヨーロッパの大混乱へ向けて進行しております。人間が完全になれば戦争はしなくなるでしょうが、それは肉体に宿っている限りあり得ないことです」


 インペレーターに代わる。
 「苦難の時代が近づいております。いつの時代にも真理が顔を出せば必ずそれを目の敵にする反抗勢力が結集するものです。平和が乱されることを嘆く者がいるのも無理からぬことですが、真実と虚偽との闘いの中に神の真理の火花を打ち出す好機を見出す才覚のある者には、混乱もまた喜ぶべき理由がなきにしもあらずなのです。

 戦争と激動を覚悟しなければなりません。苦難と混乱を覚悟しなければなりません。そして又、キリストの再臨を地上への再生と信じる者が惹き起こすであろう抵抗も大いに覚悟しなければなりません。今、〝キリスト的〟と呼ばれる時代が終焉を迎えております。キリストは霊としてまた霊力として地上へ戻り、人類の魂を解放するための新しい啓示をもたらしつつあります。

 それを受ける霊媒が背信あるいは不信心ではなかろうかと恐れている者は、実はこれより良き種子が蒔かれていく休閑地のようなものです。迷信的教義によってがんじがらめにされた精神の方が、何の先入観もない精神よりはるかに有害です。いわゆる信仰をもたぬ者が多いことを恐れることはありません。新しい真理が注ぎ込まれるためには、まず無垢な受容性がなければなりません」


 「キリストの生涯には当時のエルサレム、キリストが涙を流して嘆かれた都市だけではなく、皆さんの住んでおられる都市(ロンドン)にも当てはまる予言めいた言葉があることに気づかれるでしょう。ご自身が生きられた時代だけでなく皆さんの時代も見通しておられたのです。エルサレムへの嘆きはそのまま皆さんが運命をともにされている人たちにも向けられてよいものです。今や金銭が神の座を占めております。蔓延する贅沢と怠惰の中に堕落の要因があります。今まさに英国の顔に〝滅亡〟の文字が記されております。

 どうか、これからの最後の闘争に備えてください。それは善と悪との闘い、信仰心と猜疑心との闘い、〝法と秩序〟対〝無法と放縦(ほうしょう)〟の闘いです。キリストが予言した嘆かわしい不幸の時代となるでしょう。それが暗黒の勢力、つまり悪魔のしわざとされるでしょう。〝聖書を汚す罪〟が横行することでしょう。

 そうした中にあって確固たる信念を失わずにいる者は幸いです。煩悩に負けて堕落していく者が多いのです。なかんずく、いったん霊的光明を見ながらそれを拒絶した者は、この地上においても、来るべき霊の世界においても、救いはありません」


 「今まさにキリストの再臨の予言が現実となりつつあります。キリストは〝助け主が訪れるであろう〟と述べておりますが(ヨハネ)、〝助け主〟とはキリストの霊による影響力のことです。それが今、現実に成就されつつあります。地上を去って至福の境涯へとたどり着いた霊が、今ふたたび地上圏へと戻って活躍しております。その最初の余波は不協和音の増幅、邪霊集団による活発な反抗活動、既成権力の狼狽という形で現れます。霊力の流入は反抗勢力を活気づけ、又新しい真理の到来に必ず伴う所の頑迷と偏狭が、なりふりかまわずムキ出しにされます。

 われわれは今二つの敵対勢力の真っ只中におります。片や光明より暗黒を好む悪霊集団であり、片や進歩的なものをすべて毛嫌いする地上の退嬰的人間です。人間界の日常の出来事がどのようにして霊によって支配されているかについての知識を世間一般に得心させることに、われわれはほぼ絶望的となっております。その作用が五感に感応せず、また霊の動きが眼に映じないために、そうした概念を捉えることが出来ないのです」

 われわれはこれまで、皆さんの注意を単なる一身上の興味の問題ではなく、神の真理と、霊界と物質界との内的交信の実在に向けさせようと努力してまいりました。身内の者からの私的なメッセージによって強い確信が得られる事実を決して過小評価するわけでありません。ただ、その種の通信はとかく情愛による先入観によって歪められ、情緒的になって正確さを欠き、真実味よりも感情の吐露に終わる傾向があります。

 そこでわれわれは、一身上のことよりも普遍的なことを基盤として証拠を披露するよう努めて参りました。一個人の体験はささいで重要性がないかに思われますが、そうした一人ひとりの説得によって得られる霊的真理の進歩は実は絶大なのです。物的宗教から抜け出て霊的知識を受け入れるに至った者が大勢います。新しい、真実味のある宗教を見出したのです。

 それは、言い変えれば、最高神からのインスピレーションを受取り、その神の懐に抱かれている宗教です。これからの宗教はそういう宗教となるでしょう。神の経綸とインスピレーションが受け入れられる宗教です。

 来るべき時代を担う世代は、皆さんには理解できない方法でその働きかけを受けつつあります。地上各地に霊的影響力の中枢が形成されつつあります。他方、人間の霊性の衰退と邪霊集団の跋扈が、われわれにとっての悩みの種を次々ともたらしております。人間界において善なるものが進歩することに反抗的態度をつのらせている霊たちです。

 しかし、いずれは神霊のほとばしりが地上の隅々にまで浸透して、そうした勢力を内紛状態へと追いやり、受け入れ準備の整っている魂が渇望している真理のメッセージを届けることになるでしょう。

 真摯な魂による祈願は、神の霊力の豊かなほとばしりを求め、信仰厚き魂が真理のために結束してくれることを求めるものであらねばなりません。

 常に未来へ目をやり、けっして絶望してはなりません。敵対する勢力のすべてが結束しても、味方となってくれる神の勢力の方がはるかに大きいのです」


 主イエスを信じるか否かによって霊の識別をしてよいかとの質問に──
 「いかなる信仰の告白も、その真実性を保証することにはなりません。霊が地上を離れれば、地上時代の教義など雲散霧消してしまいます。ただ、中には地上時代からまとわりついている神学的モヤの中から脱し切れず、それを真実と思い込んで、とんでもない間違った教説を大真面目に通信する霊がよくいます。

 また一方には、自分ではそうと気づかずに邪霊集団の手先となって通信している霊もいます。彼らは、われわれが全勢力を結集してその誤りを指摘せんとしている教義をわざと存続させようと企みます。われわれがこうして地上に降りて来たそもそもの目的は、真実の霊的真理を人間に啓示することにあります」


 「もし通信霊の述べることに気高さを感じ、知的に、道徳的に、あるいは霊的に高い次元へと昂揚してくれるものを感じ、意気盛んにしてくれるものがあれば、それを受け入れるがよろしい。反対に、低俗なものを感じ俗悪なものを指向していると思った時は、それは無視なさることです。その種のものは邪霊集団からのものだからです。交霊会をもっともらしく演出しながら、適当に茶化しては軽蔑と嘲笑の的とするのです」


(注)──『霊訓』の中で同じインペレーターが次のように述べている。
《邪霊集団の暗躍と案じられる危険性についてはすでに述べたが、(59頁参照)それとは別に、悪意からではないが、やはり我々にとって面倒を及ぼす存在がいます。元来、地上を後にした人間の多くは格別に進歩性もなければ、さりとて格別に未熟とも言えない。肉体から離れていく人間の大半は霊性において特に悪でもなければ善でもないものです。そして、地上に近い界層を一気に突き抜けて行くほど進化せる霊は、特別の使命でもない限り地上へは戻って来ないものです。地縛霊の存在についてはすでに述べたとおりである。

 言い残したもう一種類の霊団があります。それは悪ふざけ、茶目っけ、あるいは人間を煙に巻いて面白がる程度の動機から交霊会に出没し、見せかけの現象を演出し、名を騙り、意図的に間違った情報を伝える。邪霊というほどのものではないが、良識に欠ける霊たちであり、霊媒と列席者を煙に巻いて、いかにも勿体ぶった雰囲気の中で通信を送り、いい加減な内容の話を持ち出し、友人の名を騙り、列席者の知りたがっている所を読み取って面白がっているに過ぎません。交霊会での通信に往々にして愚にもつかぬものがあると貴殿に言わしめる要因がそこにあります。

 茶目っけやイタズラ半分の気持ちから、いかにも真面目くさった演出をしては、それを信じる人間の気持ちをもてあそぶ霊の仕業がその原因となっています。列席者が望む肉親を装っていかにもそれらしく対応するのも彼らである。誰にでも出席できる交霊会において身元の正しい証明が不可能となるのも、彼らの存在が原因である。(中略)彼らは真の道徳的意識は持ち合わせません。求められれば、いつでも、いかなることでも、ふざけ半分、イタズラ半分にやってみせます。その時々の面白さ以上のものは何も求めません。人間を傷つける意図はもちません。ただ面白がるのみです。

 人も道を誤らせ、邪な欲望や想念を抱かせるのも彼らである。ひそかに霊媒を操り、高尚な目的を阻止せんとする。高尚にして高貴な目的が彼らには我慢ならず、俗悪な目的を示唆する。要するにその障害物、妨害となろうとするのです。関わるのは主として物理現象です。通例その種の現象が得意であり、列席者を惑わせる魂胆をもって混乱を引き起こす現象を演出する。数々の奇策を弄して霊媒を騙し、それによって引き起こされる当惑の様子を見て、ほくそ笑むのです。

 憑依現象を始めとする数々の心霊的障害は彼らの仕業に起因する。いったん付け入れば、いかようにでも心理操作ができるのです。個人的に霊を呼び出して慰安を求める者たちを愚弄するのも彼らです。いかにもそれらしく応対し、うれしがらせるような言葉を述べて欺く。

 間違いなく本人が出て、しっかりとした意思の疎通が行われることはあります。が、次の会では巧みに本人を出し抜いてイタズラ霊が出現し、名を騙り、それらしく応対しながら、その中に辻褄の合わない話を織り混ぜたり、まったくの作り話を語ったりする。そうした霊に付け入られないためにも、一身上の話題はんなるべく避けるが懸命である》☆


 〝永遠の刑罰〟について問われて──
 「永遠の刑罰の教義を立論の典拠とすることは神を冒涜するものであると同時に、恐ろしい思想と言わねばなりません。ほんの僅かばかりの真理は含んでいても、それが大きく曲解され歪められております。地上には善良な人間もいれば邪悪な人間もいますが、身代わりの贖罪を信じた者、あるいは洗礼を受けた者は善悪の区別なく祝福されて神のもとに侍(はべ)り、それ以外の者は呪われたものとして悪魔のもとに侍らされるというのは、人間の創作にすぎません。魂は常に進化の状態にあり、善でも悪でもないのですから、そのような尺度で人間を善と悪とに分けることはできません。

 宇宙の大神がこの地上という低き界層から御子イエスの血によって贖われた霊だけを救いだして側に侍らせるわけはありませんし、また、(宗教の違い等の)不可抗力の巡り合わせから生じたに過ぎないことを最大のいいがかりにして地獄へ蹴落とすようなこともなさるわけありません。地上を去る者は、それぞれ誰も知らない条件のもとで地上へ誕生しております。不可抗力だった悪徳の犠牲となっている場合もあります。

 地上を去った後一気に向上して行く優秀な霊がいると申し上げましたが、そうした霊も、すぐに最高神のもとに侍るようになるなどと言うことは人間的精神の空想にすぎないということでしょう。地獄はあります。が、それは、為すべきことを為さなかった悔恨の念に苦しめられる状態のことです。火焔地獄など、肉体をもたない霊の世界では何の効力もありません」


 「霊そのものは無始無終の存在です。その霊が地上に生を受ける前のことからお話ししましょう。霊そのものは、この地上世界の基盤として、これを取り巻くように存在し支配している霊的界層に前もって存在しております。いかなる霊も、肉体を身につけるまでは空間を宿として存在しています。そして肉体に宿って誕生する時期に至るまでは、さまざまな過程を経ながら成長してまいります。その段階でミクロコズム、すなわち火花の形で宿した神性の具現体となり、かくして物質を支配する力を獲得します。物質の特質の一つは不活性です。自らは何もできません。霊によって支配され活性を与えられ、一方、霊の方は人体をまとった段階で個別性を持つことになります。

 このように、地球を包み込むように霊的界層があって、すべての霊はそこからやって来ては、またそこへ帰っていくわけです。それとは別に仕事の界層(動の世界)と瞑想の界層(静の世界)が地球を取り巻いており、個霊はすべてその一つ一つを通過しながら向上してまいります。地球全体を霊の大気が包み込んでおり、それが霊界です。皆さんは、その存在に気づいて居なくてもその中で生きておられるわけです。地球とよく似た(主観と客観の)世界です。ただ、はるかに美しく、そして純化されているというだけのちがいです。

 霊界においても、自己を表現するためには何らかの媒体が必要であり、形体が必要です。ただし、霊質のものです。霊界にも地上と同じように植物、鉱物、動物、といった種別があります。ですから、そちらの世界からこちらの世界へ来ることは〝環境条件〟が変わるに過ぎません。

 生まれつき目の不自由な人には光とは何かが分かりません。その人が仮に視力を得て光が見えるようになったとすれば、それは〝状態〟が変わったのであって〝場所〟が変わったのではありません。それと同じで、その肉体を脱ぎ捨てて霊界入りしても、それは場所が変わったのではありません。状態が変わったに過ぎません」


 インペレーターによれば瞑想的〝静〟の世界は七つあり、その下に七つの進歩的〝動〟の世界があり、さらに下に七つの〝試練〟の世界があり、地球はその最上階に属するという。

(注)──ここでいう界層とは霊的進化がほぼ同程度の者が集まって生じる〝状態〟のことであって、各界がどこかで仕切れらていて、それに通路や階段がついているわけではない。強いて言えば小学校や中学校を知能の発達程度に応じて大ざっぱに六学年とか三学年に分けているのと同じで、学年が上がれば教室は変わるが、さらに上がるとまた同じ教室を使用することもある。要は〝知能〟の問題であって、霊的界層の問題もそれを〝霊格〟に置き変えて考えればよい。インペレーターが〝上〟とか〝下〟とかの用語を用いているのは、地上の言語で表現すればそうせざるを得ないからであって、現実には同じ一点に全界層が存在していると考えるべきである。☆


 「人心を教化するにはゆっくりとした段階を経なくてはなりません。たとえば、もしも最初から低級霊の話を持ち出していたら、皆さんはこぞってわれわれを相手にするのを拒絶したことでしょう。またもし、本物の霊的交信がそう易々と得られるものでないことを口にしたり、キリストについての信仰が全く見当違いであることをいきなり切り出していたら、皆さんはきっと〝この教えは聖書の福音に背反している。これこそ聖書が出現を警告している悪霊集団の仕業である。こんなのとお付き合いをするのはご免こうむる〟と仰ったことでしょう。そこでわれわれは徐々に明るい見解、より高いレベルへと手引きしてまいりました。皆さんもそれに首尾よく付いて来られました。が、まだまだお教えするわけにはいかない真理がたくさん残っております。お教えしても皆さんには理解できないからです」


 「最近この霊媒が、低級霊の影響──邪霊の誘いにすぐに乗ってしまう幼稚な霊、われわれは未発達霊と呼ぶ方を好むのですが──そうした霊の影響を受け易くなってきました。そのために、進歩の途絶えた邪霊集団によるまやかし行為が見抜けなくなっております。今その類の霊がばっこしております。遠くない将来、そうした霊による敵対行為が盛んになることを厳粛な気持ちで警告しておきます。

 その原因は地上に霊的知識が行きわたり、霊的交信の思想が進歩してきたことに邪霊集団がいらだちを覚えはじめたことにあります。とかく衝突が生じやすいのも、こちらでのそうした事情の反映にすぎません。彼らは霊的交信の事実を何とかして抑止しようとし、そこにわれわれとの衝突が生じているのです。彼らにとっては地上に暗闇が広がるほど都合がよいのです。がしかし、意念の力を行使することによって、守護霊団との霊的交信の障害は克服されることでしょう」


 「(地球を取り巻く)霊的大気が今ひじょうに乱れており、暗雲は容易に晴れそうにありません。暗雲の出どころは主として地上世界です。いよいよ困った事態が到来しそうです。が、人類は大きい、そして強烈な苦しみ──産みの苦しみ──を体験せずして低い次元から高い次元へと向上することは絶対に不可能です」


 「今はまさしく大混乱の時代です。未来には希望があります。が、その未来と現在との間には死にも似た暗い影があります。遠い将来には、聞く耳を持つ者は天使の声を聞くことが出来るでしょう。そしてその賛歌は平和の大合唱となることでしょう」

 「まさに現代は、かつて主イエスが地上の人間と生活を共にした時代と同じく、霊力が奔流となって注ぎ込まれている時代です。(イエスの時代の後に霊的衰退の時代が訪れたように)この霊的潮流が衰退することも絶対にないとは断言できませんが、実際問題として、そういうことにはならないとわれわれは考えております。それは、霊界が総力をあげて、かつてなかった規模で霊力を行使する時期がいよいよ間近に迫っているからです。それを契機として疑念と混乱とが生じることでしょう。地上は今(一八七五年五月)混乱の極にあります。それは、実はわれわれが代表している霊的勢力による影響の表れなのです。残念ながら低級霊でもわれわれが披露するのとそっくりのものを演出して見せることが出来るので厄介です。地球人類は道徳的に、精神的に、そして物質的に病的状態にあります。そして、これにはみな長期間にわたる治療を要します」


 「キリストは今〝静〟の世界から再び〝動〟の世界へ戻られ、特に地球のために活発に働いておられます。前回皆さんと語り合ったのちにこちらで大きな動きが生じており、われわれは油断なく交信を取り合っております。(地球圏の)最高級の霊団が地球人類のために大事業を再開しました。みなさんは忍耐強く、真摯に、祈りに満ちた心を堅持し、真理を求め、そうした霊の大軍を神の使徒と仰ぐことです。その大軍が今、地球のまわりに待機しております。

 願わくは全知全能の愛の神が我々を通じて皆さんにその恩寵をふんだんに垂れ給い、われわれともども、今たずさわっている仕事によって高揚され向上されんことを。そして又、これよりのち神の玉座の坐(ましま)す境涯へ首尾よく辿り着くことが出来ます様に。
 ではごきげんよう」


(注)──『ベールの彼方の生活』第四巻に次のような問答がある。答えているのはルネッサンス時代に地上生活を体験したアーネルと名のる霊。


──その〝尊き大事業〟というのは何でしょうか。

「それについてこれから述べようと思っていたところです。(中略)

 いつの世紀においても、その当初に神界において審議会が催されると聞いております。まず過去が生み出す結果が計算されて披露されます。遠い過去のことは簡潔な図表の形で改めて披露され、比較的新しい世紀のことは詳しく披露されます。前世紀までのニ、三年のことは全項目が披露されます。それらがその時点で地上で進行中の出来事との関連性において検討されます。それから同族惑星の聴聞会を催し、さらに地球と同族惑星とをいっしょにした聴聞会を催します。それから審議会が開かれ、来るべき世紀に適用された場合に他の天体の経綸に当たっている天使群の行動と調和するような行動計画に関する結論が下されます。悠揚迫らぬ雰囲気のうちに行われるとのことです」
    (中略)
──それらの審議会においてキリストはいかなる位置を占めておられるのでしょうか。
 「それらではなくそのと単数形で書いてください。審議会はたった一つだけです。が、会合は世紀ごとに催されます。出席者は絶対不同というわけではありませんが、変わるとしても二、三エオンの間にわずかに変動があるだけです。創造界の神格の高い天使ばかりです。その主催霊がキリストというわけです」(エオンは地質学的時代区分の最大の期間で、億単位で数える──訳者)
    (中略)
──どうもありがとうございました。私なりに分かったように思います。
 「それは結構なことです。そう聞いてうれしく思います。それというのも、私はもとより、私より幾らか上の界層の者でも、その審議会の実際の様子は象徴的にしか理解されていないのです。私も同じ手法でそれを貴殿に伝え、貴殿はそれに満足しておられる。結構に思います。

 以上でお分かりの通り、審議会の主催霊たるキリストみずからその大事業を引き受けられたのです。(中略)今日キリストはその任務を帯びて地上人類の真っ只中におられ、地球へ降下されたあと、すでにその半ばを成就されて、方向を上に転じて父の古里へと向かっておられます。(後略)」☆


 フィロファス Philosophus と名のる霊が語る。
 「地上世界の思想的指導者たちは祈りというものについての信仰を完全に失っております。今こそ祈りを必要としております。単に決まり文句を繰り返すことではありません。意念の傾注であり、高級霊の援助を求めるための祈りです。祈りとはきっと救いに来てくれることを信じた魂の真剣な叫びであり、型にはまった言葉の繰り返しではありません」


 インペレーターに代わる。
 「現代の危機は真剣な祈りを必要としております。祈りと言ってもクリスチャンの間で神への挨拶として当然のごとく使用されている古臭い決まり文句(主の祈り)の繰り返しのことではありません。そうした外部へ向けての行為は必要ではないのです。悩める魂の内なる叫び──それだけで、ここぞという時の援助と慰めを呼び寄せるのです。祈りとは要するに〝切望〟であればよいのです。背後霊による霊的援助のもとに高き思想を求める魂の努力です。ただし、祈りは瞑想界の内部までは届きません」


 思念が客観性を持つことがあり得るかとの質問に対して──

 「われわれにとっては思念こそが実体であり、考えたことがそのままあなた方にとっての形体と実質と同じものを形成します。崇高な魂を具えた人の中には、精神的には、地上にありながらみずからこしらえた観念の世界で暮らしている人が少なくありません。詩人、劇作家、小説家などは自分自身の世界を現実にこしらえます。みなさんも思念を投射していることは、ご自分で想像しておられる程珍しいことではありません。

 われわれの世界では思念の波長の合わない性質の霊とは生活を共にすることが出来ません。交わる相手の霊的本性と個性とがすぐに知れます。〝場所〟は関係ありません。〝状態〟がすべてです。個性がそれ相応の環境をこしらえます。そして(瞑想界に至るまでの)試練の境涯において、霊としての個性が形成されていきます。行為の一つ一つが永続性のある個性と、それ以後の生活の場をこしらえる働きをします。鍛錬のどの段階においても、それ相応の義務というものが割り当てられ、それを正しく遂行して行くことが、霊性を発達させ進化させます。かくして霊が鍛えられていく過程は地上においても霊界においても、形式こそ違っても実質的には類似しております」


 「霊体にも肉体と同じ機能が具わっており、さらに地上とは縁のない別の能力も備わっております。霊体には神性が内在しており、祈りと内省の時を多く持ち、実生活における義務を誠心誠意はたすことによって、その神性が発達します。ものは使用するほど強化されるという原理によってそうなるのです。それが普遍的な摂理なのです。

 一段と高級な霊になると、地上の大気の中ではほんの短い時間しか滞在できません。時にはこの交霊会の場にも近づけないことがあります。私も今はこの霊媒から遠く離れた位置にいます。精神的並びに肉体的条件のせいで、これ以上近づくことが出来ません。体調を崩している時は近づけません。最近他界したばかりの霊の方が容易に近づけます。しかし、われわれは遠い距離からでも影響力を行使することが出来ます。われわれ(高級なスピリット)にとっては時間も空間もありません」


 死刑制度に関して──
 「いかなる事情のもとでも許されるべきではありません。突如として肉体から切り離された魂は、やがて地上へ戻って来て人間に恐ろしい仕打ちをはじめます。守護霊も近づくことが出来ず、魂の進歩に重大な障害をもたらすことになります。残酷にして野蛮な処刑によっていかなる悪が生じているかは、霊界へ来て見て初めて分かることです。

 地上でいうところの生命を奪う形での処罰は、無分別きわまる行為です。それは目には目を歯には歯をの発想の時代の名残です。罪人は矯正するか隔離するかの、いずれかにすべきであって、身体を奪ってはなりません。それは、せっかくの地上という存在の場での寿命を全うしないまま霊を身体から引き裂くことになります」


(注)──その死刑制度を激しい語気で非難した部分が『霊訓』の中に見える。その激烈さのためにモーゼスは〝手がヒリヒリし腕がガクガクして、強烈なエネルギーが身体を流れるのを感じた。書き終わった時はぐったりして横になるほど疲れ果て、頭の奥に激しい痛みを覚えた〟という。その一部を紹介すると──

《罪人は教え導いてやらねばなりません。罰するのはよい。われわれの世界でも処罰はする。が、それは犯した罪がいかに自分を汚し、いかに進歩を遅らせているかを悟らせるための、一種の見せしめであらねばなりません。神の摂理に忠実に生きる者たちの中に彼らをおき、罪を償い、真理の泉によって魂を潤すことを体験させてやらねばなりません。そこに神の使者が大挙して訪れ、その努力を援助し、暖かい霊波を注ぎ込んでくれることでしょう。しかるに人間は罪人を寄せ集めて、手を施す術のない者として牢に閉じ込めてしまう。

その後さらに、意地悪く、残酷に、そして愚かきわまる方法で処罰する。そうした扱いを受けた者は、刑期を終えて社会に復したのちも繰り返し罪を犯す。そしてついに最後の、そして最も愚かな手段に訴えられるべき罪人の名簿に書き加えられる。すなわち死刑囚とされ、やがて斬首される。心は汚れ果て、堕落しきり、肉慾のみの、しかも無知なる彼らは、その瞬間、怒りと憎悪と復讐心に燃えて霊界へ来る。それまではまだ肉体という足枷があった。が、今はその足枷から放たれた彼らは、その燃えさかる悪魔のごとき邪念に駆られて暴れまわるのである。

 人間は何も知らない! 何も知らない! 自分たちのしていることがいかに愚かであるかを一向に知らない。自分こそ最大の敵であることを知らない。神とわれわれと、そしてわれわれに協力する人間を邪魔しようとする敵を利用することになっていることを知らない。

 知らないと同時に愚かさの極みである。邪霊がほくそ笑むようなことに、あたら努力を傾けている。凶悪人から身体的生命を奪う。単なる過ちを犯したに過ぎない者に報復的刑罰を与える。厚顔にも、法の名のもとに流血の権利を勝手に正当化している。断じて間違いである。しかも、こうして傷つけられた霊が霊界から復讐に出ることを人間は知らない。

 神の優しさと慈悲──堕落した霊を罪悪と憤怒の谷間より救い出し、聖純と善性の進歩の道へ導かんとして、われわれ使者を通じて発揮される神の根本的原理の働きを知らねばなりません。右のごとき行為を続けるのは、神の存在を認識していないからです。

 人間は自分の本能的感覚をもって神を想像した。すなわち、いずこやら分からぬ高所より人間を座視し、自分の権威と名誉を守ることにのみ汲々とし、自分の創造物については、自分に媚び自分への信仰を告白した者のみを天国へ召し入れ、その他に対しては容赦も寛恕もない永遠の刑罰を科してほくそ笑む、悪魔のごとき神をでっちあげた。そうした神を勝手に想像する一方、さらにその神の口を通じて、真実の神には身に覚えのない言葉を吐かせ、暖かい神の御心には到底そぐわない律法を定めた。

 何たる見下げ果てた神! 一時の出来心から罪を犯した無知なわが子に無慈悲な刑を科して喜ぶとは! 作り話にしても余りにお粗末! お粗末にして愚かなる空想であり、人間の残忍性と無知と未熟な心の産物にすぎない。そのような神は存在しません! 絶対に存在しません! われわれには到底想像の及ばぬ神であり、人間の愚劣な心の中以外のいずこに存在しません。

 父なる神よ! 願わくば無明の迷える子らに御身を啓示し、御身を知らしめ給え。子らが御身につきて悪夢を見ているに過ぎぬこと、御身について何一つ知らぬこと、これまでの愚かなる概念を拭い去らぬ限り、真のお姿は知り得ぬことを悟らしめ給え》☆


 国家が退廃して行く主な原因は不道徳(悪徳)にあるのではないかとの質問に対して──

 「その通りです。不道徳こそ、人間を動物以下にまで堕落させ、悪魔と同類にしてしまう、罪の中の罪です。他のいかなる罪にもまして人間を天使の支配より遮断し、神より遠ざけるものです。ローマもそれにて滅び、スペインもしかりです。フランスも堕落しています。イギリスも同じ道を急速に辿りつつあります。

 ああ、人間はなぜ気づいてくれないのでしょう。たとえ一瞬の間でも霊眼を開いて、不道徳から救い出さんとして待機する天使の集団の存在を垣間見てくれればと思うのですが、人間は一向に気づかず、気づいた時は時すでに遅しです」


 再生の問題についてインペレーターは、一般に信じられている形での再生説は間違っていると述べ、偉大なる霊が人類の啓発のためにみずから志望して地上へ降誕することは、これまでの地上の歴史に幾つかの例があること、また、霊性の穢れが極端な場合は最低界へ沈んでいき、いったん〝霊の海〟へ埋没してから改めて生まれて来ることもあるという。ただし、その場合は多分この地上ではなく別の天体になる──一度落第した学校は二度と通わないものです、という。
℘105
(注)──『霊訓』の中で同じインペレーターが地上の悪徳を増幅させている邪霊集団の存在について述べた後、その救済についてこう述べている。

《こうした霊たちの更生は、神の救済団による必死の働きかけにより魂の奥に善への欲求が芽生えるのを待つほかはない。首尾よくその欲求が芽生えた時こそ更生への第一歩である。その時より神性にして気高い波長に感応するようになり、救済団により手厚い看護を受けることになる。

 地上にもみずからを犠牲にして悪徳の世界へ飛び込み、数多くの堕落者を見事に更生させている気高い人物がいるように、われわれの世界にもそうした奈落の底に沈んだ霊の救済に身を投じる霊がいる。そうした霊の努力によって善に目覚め、堕落の生活から救い出され、浄化の境涯における辛い試練を経て、ついに悪の影響と断絶し清らかにして善なる霊の保護のもとに置かれた霊は決して少なくありません。

 かくして聖なるものへの欲求が鼓舞され、霊性が純化されていく。それよりさらに深く沈んだ境涯については、われわれも多くは知りません。漠然と知り得たところによれば、悪徳の種類と程度によってさまざまな区別がなされている。中には善なるものへの欲求をすべて失い。不純と悪徳に浸りきり、奈落の底へと深く深く沈んでいく者がいます。そしてついには意識的自我を失い、事実上、個的存在が消滅して行く。少なくともわれわれはそう信じている》☆

℘106
「地上で極貧と悪徳の環境に生を受け、善性を指向する機会が乏しかった者は、他界後に霊界にてその埋め合わせの教育が施されます」

「生命に終わりはなく、永遠に進化し続けます。魂は一瞬たりとも静止することはありません。進化するか、さもなくば退化します」

 霊による人間への働きかけは人間自身が想像する以上に多く、いかなる霊が働きかけているかによって、その人間の程度が知れるという。また物的存在物はみなオーラを発しており、その内部に霊が潜在しているという。

 人間は死後もほとんど本性は変わっていない。また動物もそのまま生き続けている。一度創造された生命は決して死滅しないという。
℘107
 「地上近くをうろつき回っている低級霊は交霊会にしばしば出現し、さまざまな人物の名を騙ってしゃべります」

「悪条件のもとで交霊会を催して万が一そうした低級霊とのつながりが生じると、数々の危険を覚悟しなくてはなりません。邪悪な影響力の侵入を許し、危険が生じます。交霊会のメンバーは純粋な心の持ち主──真理の探求者によって構成すべきです」

「霊が人間に影響力を行使する場合、人間の身体が見えているわけではありません。人間は視力というものを肉眼と結びつけて考える習性がありますが、われわれは、映像として見えなくても存在を認識することが出来ます。霊と霊との関係は磁気的なものです(22頁参照)」

 「霊界における霊の誕生は地上における赤子の誕生とよく似て居ります。誕生したばかりの霊はやはり育児と看護が必要です」

 「霊界から人間に協力しているわれわれは、きわめてデリケートで不安定な条件のもとで働きかけていることを銘記して頂かねばなりません。その際、物質はわれわれの視界から消えており、物質界にありながら物質はまったく映じません。見えるのは霊のみです。したがって写真に写ることはできません。が、他の(低級な)霊にわれわれの肖像を真似させることは、しようと思えばできます」


 背後霊団の一人でメンターMentor と名のる霊についてインペレーターは、この霊は霊界ではとても霊格の高い霊で、第四界に所属し、教育と自然界のエネルギーの支配を担当しており、教育の仕事はすでに完了していると語ってから、
 「霊界での生活はそのように学ぶことと教えることの連続で、つねに前進であり、常に向上なのです」


 「われわれにとって神を崇めるということは、神の仕事と意志を実践することであり、人類を霊的に高揚させることにほかなりません」


 「人間は常に霊的生命に取り囲まれており、片時も孤独でいることはありません。絶対にありません」


 ムーディとサンキー(後注)の教えとその影響について問われて──

 「岩だらけの道を切り開くだけの道具を高等な物差しで採点しては、良識を欠くことになるでしょう。霊的なものが人間界に注入されていくに際して波風が立つのは、やむを得ないことです。冷たく陰鬱な惰眠をむさぼらせるよりも、揺り起こして目を覚まさせる方がましです。今の人類に蔓延している自己満足の中の平穏無事に騒ぎを起こさせる働きに対して、われわれは否定的態度はとりたくありません。現代は霊的な影響力がさまざまな形で顕現しつつある過渡期なのです。

 ムーディとサンキーの教えは知的レベルの低い階層に向けられたもので、それはそれなりに、その階層の者には適切だったことを知らなくてはいけません。霊的興奮の時期においては、波風の立つのは天使の到来の前兆と見るべきです。冷ややかさと無関心の状態から人類を目覚めさせるものであれば、われわれは何でも歓迎します。そうした問題についてわれわれが皆さんと違って高い観点から眺めることになるのも、立場上やむを得ないことでしょう」


(注)──D. L. Moody(一八三七~九九)、I. D. Sankey(一八四〇~一九〇八)。ムーディは靴のセールスマンから牧師となった人物で、歌手のサンキーと組んで米国に三回目のリバイバルを起こした。☆

 「人間が霊に出現してもらいたがるのはよいとしても、出現する霊にとっては、地上圏へ舞い戻ることが再び煩悩を呼び覚ますことになりかねないことを知るべきです。地上へ戻ることが退歩となることがあり、進化の法則に逆行することになります。人間の情的な念によって引き戻されるケースが多いのですが、その霊にとっては大変まずいことがあります。人間の情念の方が強烈であるために、地上へ引き戻されることによって進歩の歩調が乱されるのです。それほど人間の念が一個の霊の道を制約するものなのです。

 地上圏を去った者は二度と地上へ戻れなくなるケースが多いのですが、かりに何とか戻ることができても、人間も霊もともに意識過剰になり、一種の反発作用が生じ、交信を台無しにしてしまいます」


 入神中のモーゼスについて──
 「彼は今、教育担当の指導霊とともに天上界へ赴いております。彼のもつ霊力によって恩恵を受ける霊もいます。ただし、そのためには霊性が高尚で誠実で非利己的でなければなりません。何よりもまず〝小我〟を滅却することです。そうすれば思いもよらないほどの霊力を授かります」

 「地上でダニエルの名で知られた霊は大変な高級霊が降誕したもので、強力な霊媒的素質を具えておりました。時として偉大なる霊が地上へ降誕、ないしは再生することがあります。が、これは例外に属することで、一般的によくあることではありません」


(注)──ダニエルは紀元前六世紀のヘブライの霊覚者で、旧約聖書にそのダニエルについての書がある。彼もメルキゼデクに始まってイエスに至る系譜の中の一人で、多分インペレーター霊団の一人であろう。☆


 一八四八年に勃興した近代スピリチュアリズムの満百年を記念して──

 「今夜は大勢の霊が活発に動いております。本日が記念すべき日であるからにほかなりません。皆さんが近代スピリチュアリズムと呼んでいるものが勃興した当初、高級界より強力な影響力が地上へ差し向けられ、霊媒現象が開発されました。かくして自縛的状態にあった霊を解放し、新たな生活へ甦らせるための掛け橋が設けられました。そのことを記念してわれわれはこの日を祝うのです。

 スピリチュアリズム──われわれとしては〝神の声〟と呼びたいところですが──これは真理に飢えた魂の叫びに応じて授けられるものです。

 しかし、このスピリチュアリズムにも次第に致命的な悪弊が生じつつあります。すなわち現象のみをいじくり回すことから生じる、言わば心霊的唯物主義です。現象を生ぜしめるエネルギーにのみ関心を向け、その背後で働く各種の知的存在を認識しようとしません。物質はあくまでも付帯的なものであり、実在は霊なのです。

 地上のすべての宗教がその基盤を来世への信仰に於いております。にもかかわらず、地球を取り巻く唯物的雰囲気のために、せっかくの神の真理を心霊現象で埋め尽くして窒息死させかねない状態となって居ります。もしもそれのみにて満足するのであれば、むしろ始めから一切の関わりを持たなかった方がよかったかもしれません。

 われわれは、しかし、首尾よくそうした現象的段階を超えて、かつての真理より一段と高等な霊的真理を求めようとする者が多く輩出してくれることを期待しております。心霊現象はそのための手引としての価値しかありません」


 「スピリチュアリズムは今まさに最後の試練の時期(後注)を迎えております。そして多分それを首尾よく通り抜けて、さらに新たな局面を迎えることになるでしょう。その時は、これまでより一段と内面的なスピリチュアリズムが前面に出てくることでしょう。が、今はまだその時期ではありません」

 (注)──これはあくまでも訳者個人としての見解であるが、このインペレーター霊団とちょうど入れ替わるようにシルバーバーチ霊団その他、目的は同じでも手段を異にする霊団、たとえばハリー・エドワーズに代表される心霊治療団が地上への働きかけを開始している所をみると、インペレーターのいう〝最後の試練の時期〟とは第二次世界大戦に象徴される混乱の時期で、〝一段と内面的なスピリチュアリズム〟というのは、〝再生〟を因果律の重大な要素として前面に押し出した思想と心霊治療活動をさすものと考えられる。

 が、モーリス・バーバネルをして〝イエス・キリストに優る〟といわしめた心霊治療家のハリー・エドワーズもすでに亡く、その後を追うようにバーバネルも他界し、そして昨年(一九八六年)の十二月にはやはり心霊治療家のテスターと、その恩人ともいうべきフリッカーの二人が申し合わせたように相次いで他界し、シルバーバーチがたびたび交霊会に招待していた治療家や霊媒もほとんどが姿を消してしまったことを思うと、実はこれまでがその〝最後の試練の時期〟で、これから〝さらに新たな局面〟を迎え、そして〝一段と内面的なスピリチュアリズム〟が啓示されるかもしれないと思ったりもしている。
 願わくばそうあってほしいものである。☆