Sunday, October 11, 2015

シアトルの秋 3世代の近居 同居とは




住宅政策としては、安倍総理大臣からの指示として、出生率の向上を図るために三世代の近居・同居を促進する政策の検討と実施に取り組む意向を示した。 
かなり興味のある話ですけれど、具体的な内容が無いので其の哲学は知る由も有りませんけれど、日本古来の大家族への帰趨の意味が含まれているのでしょうかね。 
核家族は西洋の模倣であると言われますけれど、私達が核家族を経験したことは我々が個を自覚する上で随分と役に立ったとおもいます。 
大家族制のもとで随分と人間性を踏みにじまれたり、踏みにじったり、陰湿な歴史が沢山ありそれも隠蔽されていたのではありませんか。 
核家族で個人の解放を経験した者達が、今後、主体的人格の個人同士による新しい形の3世代近居、同居の形態が必要ですね。
 
The housing policy, as an instruction from Prime Minister Shinzo Abe, shows the intention to address the implementation and review of policies that promote the three generations of the near-stay-living together in order to improve the birth rate.
Quite interesting news, I don't know all detail but  I wonder if will contains the meaning of the back to Japanese big family used be.
Although nuclear family is said to be the coming of the West, I think we  have experienced a nuclear family we were pretty helpful on that aware of the individual.
From generation to generation in Japan  our ancestors experienced a many kind of abuse  under the large family system.
Some are released individual personality to experienced through  nuclear families. May be the time to think about new three generations to live together by personality individuals.

2 comments:

  1. そうですね。
    3世代同居のもたらす良い事が沢山ありますが、
    現実は厳しいところもあると私は考える一人です。
    これからの3世代の形を模索していかなければ
    なりませんね。
    良く生まれ、良く育ち、良く老いていかなければ、
    集合しても血縁関係のない者たちの同居より、
    困難なものになりかねません。

    ReplyDelete
  2. おっしやる通り、先ずは私達の人格が高まっていくことが先決ですよね。
    問題なく同居できそうな良い人だと思える人でも、老いてくると自己中心になってくるという伏線に出っくわす事もあるのですから。
    安部総理の指示に人々は困惑していますね。未来に対する提案としては考えさせられるものですけれど、今現在や近い将来、何かが劇的に改善されると考えるほど易い提案として受け取れませんですよね。 

    ReplyDelete